 
                         
                 
                
              【求人情報】フロントスタッフ募集(アカデミーコーチ)
              いつも香川ファイブアローズへの応援いただき、誠にありがとうございます。 
このたび、香川ファイブアローズでは、新たにフロントスタッフを募集いたします。 
詳細は以下をご覧ください。 
 
 
 香川ファイブアローズ フロントスタッフ募集要項 
 
	 
	 
	 
		 
			 募集職種 
			 
			 フロントスタッフ(アカデミーコーチ) 
			 
		 
		 
			 職務内容 
			 
			 ・アカデミー生へのバスケットボールを通じた技術向上・人間力向上を目指した指導 
			・アカデミー管理・運営 
			・イベント企画・運営 
			・その他興行準備(イベント準備、設営・撤去) 
			・ホームタウン活動 
			 ※その他フロント業務全般に携わっていただく場合もあります。 
			 
		 
		 
			 求める人物像 
			 
			 ・好奇心があり、様々なアイデアを生み出せる人 
			・常にチャレンジ精神を持ち、積極的に仕事に取り組める人 
			・主体性を持ち、考えながら行動を起こせる人 
			・コミュニケーション力が高く、チームワークを大事にする人 
			・スポーツビジネスに興味があり、自分を磨くことができる人 
			・何事に対しても楽しむ気持ちを持ち続けられる人 
			 
		 
		 
			 応募条件 
			 
			  ・JBA公認コーチ資格D級以上保持者優遇(必須ではありません) 
			・ 専門学校、大学卒業以上 
			・ 要普通免許(運転歴のある方) 
			・ パソコンの基本操作が出来る方(Word、Excel、PowerPoint) 
			 
		 
		 
			 雇用形態・募集人数 
			 契約社員(試用期間3ヶ月経過後、双方確認の上、正社員雇用有)・1名 
		 
		 
			 勤務時間 
			 アカデミーの活動時間に準ずる 
		 
		 
			 勤務地 
			 高松市を拠点にした香川県内 
		 
		 
			 休日・休暇 
			 土日(ただし、チーム興行時等により出勤が必要な場合は後日に代休) 
		 
		 
			 給与・待遇 
			 月額23万円~   ※経験、スキル、保有資格により決定  
		 
		 
			 応募方法 
			 
			 以下2点を、郵送もしくはEメールにてお送りください。 
			  1、 履歴書 
			  2、 職務経歴書 
			 
		 
		 
			 応募先 
			 
			 株式会社ファイブアローズ 採用係 宛 
			  <郵送による応募>〒760-0066 香川県高松市福岡町3-10-8       
			  <Eメールによる応募>t.fivearrows@gmail.com 
			 
		 
		 
			 選考方法 
			 
			 書類選考、面接 
			 ※面接は書類選考を通った方のみ行います。 
			※送付いただいた書類の返却はしませんのでご了承ください。 
			 
		 
		 
			 応募締切 
			 
			  採用予定人数を満たしたため応募期間は終了しました。  
			 
		 
		 
		 
	 
 
  
バスケットボールを通して、香川県を盛り上げていきたいという想いを持った皆さまのご応募、心よりお待ちしております。 
 <お問い合わせ先> 
株式会社ファイブアローズ 採用係 
Mail:t.fivearrows@gmail.com 
Tel:087-813-7120 
             
2021-10-26
 
                 
                
              【ゲームレポート】10/24(日)青森ワッツ GAME2
               GAME REPORT 
B.LEAGUE 2021-22シーズン 
B2リーグ戦 第4節 HOME GAME 
■日時:2021年10月24日(日) 14:00 TIP OFF 
■会場:善通寺市民体育館 
 
香川ファイブアローズ  81 (15-25-18-23) 
青森ワッツ  78 (23-24-13-18) 
 
    
 
 
       BOX SCORE・PLAY BY PLAY       
 
    
    
    
 
 
       見逃し動画配信はこちら!!(バスケットLIVE)       
 
 石川裕一HC コメント 
   
 
 
 兒玉貴通選手 コメント 
   
 
 
 ゲームハイライト 
  
             
2021-10-24
 
                 
                
              【ゲームレポート】10/23(土)青森ワッツ GAME1
               GAME REPORT 
B.LEAGUE 2021-22シーズン 
B2リーグ戦 第4節 HOME GAME 
■日時:2021年10月23日(土) 18:00 TIP OFF 
■会場:善通寺市民体育館 
 
香川ファイブアローズ  88 (16-24-23-25) 
青森ワッツ  83 (26-20-19-18) 
 
    
 
 
       BOX SCORE・PLAY BY PLAY       
 
    
    
    
 
 
       見逃し動画配信はこちら!!(バスケットLIVE)       
 
 石川裕一HC コメント 
   
 
 
 谷口光貴選手 コメント 
   
 
 
 安部瑞基選手 コメント 
   
 
 
 兒玉貴通選手 コメント 
   
 
 
 ゲームハイライト 
  
             
2021-10-23
 
                
              【ホームタウン活動】「スポーツで香川を元気にし隊」フードドライブ活動への協力事業
              いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。 
 
香川ファイブアローズでは、「スポーツで香川を元気にし隊(※1)」で高松市が推進している食品ロス削減に向けた取り組みの一環であるフードドライブ(※2)活動への協力事業を行いました。 
 
(※1)「スポーツで香川を元気にし隊」事業については、   こちら   をご確認ください。 
(※2)フードドライブとは・・・各家庭で使われない食品を持ち寄り、フードバンク活動を行っている団体を通して「こども食堂」や「児童養護施設」「障がい者支援施設」などに寄付を行う取り組みです。 
 
 
今回、連携させていただいた「高松市立林小学校」では、6年生の各クラスで食品ロスやゴミ問題など、SDGsに関する学習を進めています。 
食品ロスを学習課題に設定し、学んでいる6年生が中心となり、自主的に調べ、考え、計画した「フードドライブ」活動に香川ファイブアローズが持つ情報発信力を活用いただき、多くの方に当該活動や食品ロスについて知っていただく・考えていただくきっかけ作りを目的に協力させていただきました。 
 
活動内容については以下のとおりです。 
 
 【高松市立林小学校でのオンライン交流会】 
■実施日 
2021年9月30日(木)10:30~11:00 
■実施内容 
後日行う「朝のあいさつ運動」及び「フードドライブ活動」の事前活動として、6年団の総合的な学習の時間(通称:林っ子学習)をいただき、林小学校と香川ファイブアローズ事務所をオンラインで繋ぎ、児童と#29 安部瑞基選手の交流会を行いました。 
 
オンライン交流会では、選手紹介ムービー放映、選手自己紹介、フードドライブ活動に関する意見交換、児童から安部選手への質問コーナーを実施させていただきました。 
質問コーナーでは、児童から「自主練習はどんなことをやっているの?」「あこがれの選手は?」などバスケに関することや、「安部選手がSDGsについて考えていることは?」など次々と質問が出てきました。 
オンライン交流を終えて、児童の皆様からは「子どもの頃からこつこつ努力したことが今に繋がっていることがわかった!」「10月に一緒にフードドライブをするのが楽しみすぎる!」など非常に嬉しい感想をいただきました。 
 
       
 
 
【高松市立林小学校での活動】 
■実施日 
2021年10月21日(木)7:40~ 
■実施内容 
事前に児童が中心となって、林小学校内でフードドライブ活動の告知を行い、各家庭で使われない食品を集めていただきました。また、林コミュニティセンターと連携して、地域の皆様からも各家庭で使われない食品を集めていただきました。 
 
訪問当日は、#29 安部瑞基選手と#45 頓宮裕人選手、スマート・フードライフ推進キャラクター「たるる」が朝のあいさつ運動で林小学校を訪問し、その際に食品ロスを学習課題に取り組まれている6年生の児童代表から事前に集めた食品の受け取りを行いました。 
受け取りの際に、児童代表からは「高松市の食品ロスが年間で学校の25メートルプール14杯分も出ていることを知り大変驚いた!」「世界では、飢餓や貧困で命を落としている人がいるのに、まだ食べられる食べ物が大量に捨てられていることにショックを受けた!」と自分たちで調べ、感じたことを述べていただきました。併せて、「私たちのフードドライブ活動で、少しでも誰かの役に立てればうれしい!」「林コミュニティセンターと協力して食品を集めました。これを託しますので、NPO法人フードバンク香川に届けてください!」「これからも、未来のことを考え、サスティナブルな社会を作るために、6年生みんなでできることに取り組んでいきたいと思います!」と強い想いを述べていただきました。 
また、食品を受け取った後に、安部選手と頓宮選手のペア対児童代表2人のミニバスケットゲームをさせていただき、最後は児童の皆様と記念撮影を行いました! 
 
    
    
    
※撮影時のみマスクを外しております。 
 
 
【NPO法人フードバンク香川様への食品寄贈】 
■実施日 
2021年10月21日(木)10:00~ 
■実施内容 
林小学校にて受け取った食品に加え、香川ファイブアローズチーム内(選手・チームスタッフ・フロントスタッフ)で集めた食品を併せて、NPO法人フードバンク香川様に寄贈をさせていただきました。 
林小学校で預かった食品が約242.3キログラム、チーム内で集めた食品が約67.6キログラム、合計約309.9キログラムの食品寄贈を行いました。 
今回、寄贈を行った食品は、フードバンク香川様を通じて支援を必要としている団体・施設等に寄付されます! 
 
    
    
 
 
今回、高松市が推進している食品ロス削減に向けた取り組みの一環であるフードドライブ活動に、主に情報発信という側面から協力をさせていただきました。 
こちらの内容をご覧いただいているファン・ブースターの皆様も、当該活動について知っていただき、是非積極的なご協力をお願いできればと存じます! 
 
今後も香川ファイブアローズは地元香川県を元気にするため様々な連携、情報発信を行います! 
引き続き熱い応援をお願いします!! 
 
  
※食品の寄贈には「未開封なもの」「消費期限まで1か月以上あるもの」「常温保存が可能なもの」(例:缶詰、レトルト食品、調味料等)など一定の条件があります。寄贈を希望される方は、フードバンク香川様ホームページを参照・お問い合わせください。 
 
特定非営利活動法人フードバンク香川ホームページは   こちら   ! 
 
※今回、一緒に林小学校訪問を行った「たるる」については下記を参照ください。 
「たるるの自己紹介」は   こちら   !! 
 
 
             
2021-10-22
 
                
              【ゲームレポート】10/16(土)越谷アルファーズ GAME2
               GAME REPORT 
B.LEAGUE 2021-22シーズン 
B2リーグ戦 第3節 AWAY GAME 
■日時:2021年10月16日(土) 15:00 TIP OFF 
■会場:越谷市立総合体育館 
 
越谷アルファーズ  87 (27-14-17-29) 
香川ファイブアローズ  77 (25-21-19-12) 
 
    
 
 
       BOX SCORE・PLAY BY PLAY       
 
    
    
    
    
 
 
       見逃し動画配信はこちら!!(バスケットLIVE)       
 
  
 石川裕一HC コメント 
   
 
 
 ゲームハイライト 
  
             
2021-10-16
 
                 
                
              【ゲームレポート】10/15(金)越谷アルファーズ GAME1
               GAME REPORT 
B.LEAGUE 2021-22シーズン 
B2リーグ戦 第3節 AWAY GAME 
■日時:2021年10月15日(金) 19:00 TIP OFF 
■会場:越谷市立総合体育館 
 
越谷アルファーズ  84 (25-26-13-20) 
香川ファイブアローズ  74 (18-18-12-26) 
 
    
 
 
       BOX SCORE・PLAY BY PLAY       
 
    
    
    
    
 
 
       見逃し動画配信はこちら!!(バスケットLIVE)       
 
  
 石川裕一HC コメント 
   
 
 
 ゲームハイライト 
  
             
2021-10-15
 
                 
                
              PayPay決済導入のお知らせ
               いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。 
このたび、B.LEAGUEチケットおよび公式オンラインショップの決済方法としてPayPayを導入することになりましたので、お知らせいたします。 
 
  
【B.LEAGUEチケット】 
対象試合:10月23日(土)青森ワッツ戦以降の香川ファイブアローズホームゲーム 
・現状:クレジットカード、コンビニエンスストア 
・今後:クレジットカード、コンビニエンスストア、PayPay 
 
▼PayPay決済方法 
下記リンクのご利用ガイドにございます「チケットのお支払い方法」をご確認ください。 
   https://bleague-ticket.psrv.jp/guide/about-ticket/    
 
 
【公式オンラインショップ】 
・PayPay決済は、Bリーグオリジナル商品、もしくはクラブごとの商品をそれぞれ単独でご購入する場合のみ選択できます。 
・複数クラブの商品をまとめてご購入いただく場合はシステムの都合上対応ができませんので、クレジットカードでのご利用か1クラブ毎での決済が必要になります。 
・商品によってはご使用いただけない場合がございます。 
 
 
<お得なキャンペーンのお知らせ> 
■対象キャンペーン①:ペイペイジャンボ 
対象期間:2021年10月1日 午前9時 ~ 10月31日 午後11時59分 
内容:本キャンペーン開催期間中に「B.LEAGUEチケット」「B.LEAGUE(Bリーグ)公式オンラインショップ」などでPayPay決済をご利用いただいた際に、最大100%(1等100%、2等:10%、3等:1%)戻ってくる抽選が実施されます。 
※付与上限10万円/回・期間 
詳細はこちら 
   https://paypay.ne.jp/event/paypay-jumbo-20211001/    
 
          
 
■対象キャンペーン➁:超PayPay祭 B.LEAGUEチケットで超おトクキャンペーン 
対象期間:2021年10月上旬 ~ 11月下旬  
内容:本キャンペーン開催期間中に、「B.LEAGUEチケット」で「PayPay」を使って支払うと、最大20%のPayPayボーナスが付与されます。また、“ワイモバイル”のスマートフォンユーザー、ならびにYahoo!プレミアム会員は最大13%のPayPayボーナスを付与します。さらに、“ソフトバンク”のスマートフォンユーザーは最大20%のPayPayボーナスを付与します。 
    
             
2021-10-15
 
                 
                
              【ホームタウン活動】スポーツで香川を元気にし隊 第2弾・IKODE瓦町編
              いつも香川ファイブアローズを応援いただき、誠にありがとうございます。 
 
香川ファイブアローズでは、「スポーツで香川を元気にし隊」事業の一環として、高松市の魅力をPRするため担当選手が観光地等の施設訪問を行い、香川ファイブアローズ公式SNSを通じて魅力発信、観光PRを行っています。 
 
「スポーツで香川を元気にし隊」事業については、   こちら   をご確認ください。 
 
 第2弾は#17 飯田遼選手と#93 上良潤起選手が、高松市の中心部に位置する瓦町FLAG8階にあります、「市民交流プラザIKODE瓦町」に行ってきました! 
 
まず向かったのは、今年10月から来年3月までの期間限定で行っている「香川ファイブアローズ応援展示」! 
香川ファイブアローズのポスター・応援グッズの展示や選手紹介を行っております。 
さらに、毎月4名様に紹介選手サイン入りグッズが当たる抽選会も行っております。皆さま、ぜひIKODEにイコーデ! 
 
香川ファイブアローズ応援展示詳細は   こちら   ! 
 
    
 
     
次に向かったのは、香川ファイブアローズと同じく、香川県・高松市をホームタウンとして活動している「カマタマーレ讃岐」の応援展示ブースに!  
カマタマーレ讃岐は明治安田生命J3リーグに所属をしており、今シーズンも残り約2か月と終盤を迎えております。香川ファイブアローズと共に、地元香川県・高松市を盛り上げるために奮闘しているカマタマーレ讃岐への応援もお願いします! 
こちらのブースも毎月2名様に選手サイン入りグッズが当たる抽選会を行っております。是非チェックしてみてください!! 
 
また、カマタマーレ讃岐では、令和3年11月7日(日)のホームゲームで、「高松市ホームタウンDAY」の開催を予定しております。 
各種イベントの開催を予定しており、詳細についてはカマタマーレ讃岐公式ホームページで順次公開されます!是非チェックしてみてください!! 
 
カマタマーレ讃岐公式ホームページは   こちら   ! 
 
カマタマーレ讃岐応援展示詳細は   こちら   ! 
 
    
 
 
最後に向かったのは、高松市の出先窓口「高松市市民サービスセンター」! 
こちらの窓口は、戸籍、住民票の写し等証明書発行、住民異動届(転入、転居等)取次、福祉サービス関係の申請書取次やマイナンバーカードの申請受付などを行っております。 
平日は10時~20時、土日祝(年末年始除く)は10時~18時30分まで開設しており、仕事帰りや休日にもご利用可能です(一部発行手続き等に制限がございます)。 
 
窓口の受付時間、受付業務等の詳細は   ホームページ   をご確認ください。 
 
    
 
 
IKODE瓦町には紹介した市民の皆様がご利用できる図書館や貸会議室等の施設があります。詳細は   ホームページ   をご覧ください!!  
 
 
 
今後も香川ファイブアローズは地元香川県・高松市を元気にするため情報発信を行います! 
次は10月下旬頃に情報発信を予定しております!ご注目ください! 
 
             
2021-10-14
 
                 
                
              【10/23-24試合情報】B.LEAGUE 2021-22 SEASON 第4節 vs 青森ワッツ
              
             
2021-10-14