2020-21シーズン 香川ファイブアローズ観戦マナー&ルール
香川ファイブアローズ観戦マナー&ルール
香川ファイブアローズでは、お客さまに安心・安全な観戦を楽しんでいただくために観戦マナー&ルールを設けております。香川ファイブアローズの主管する試合に、ご来場される際には必ずご確認の上、ルールを守って観戦いただきますようお願い申し上げます。
また、本ルールは「B.LEAGUE観戦マナー&ルール」の前提のもと策定しておりますので、下記リンクも併せてご確認をお願いいたします。
B.LEAGUE観戦マナー&ルール
※2020-21シーズンにおいては、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策として、こちらの「 新型コロナウイルスの感染拡大防止のための来場及び観戦に関するルール 」についてもご理解とご協力をお願いいたします。
「新型コロナウイルスの感染拡大防止のための来場及び観戦に関するルール」と「香川ファイブアローズ観戦マナー&ルール」に基づいて入場のお断り又は退場のお願いを含む各処分を命じられた方に対する、チケットの購入代金の払い戻しその他の賠償はいたしません。また、各処分を命じられた方は、違反行為によりリーグ又はクラブに生じた損害(違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。
■着席に関するルール
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、座席番号の記録を徹底していただくようお願いいたします。
・座席に予め配布されている座席番号札を、着席する際に本人が取って保管してください。
※小さいお子さま連れの方は、お子さまの座席番号札の保管もお願いいたします。
・座席番号札が置かれていない座席は、すでに他の方が使用されているか、間隔を開けるために着席不可となっている座席になりますので、着席しないようにしてください。
・1度着席された後の席移動はできませんので、ご了承ください。
・1F立ち見自由席をご購入されているお客さまは、指定されたエリアで立って観戦してください。
・1F立ち見自由席以外の席種をご購入されているお客さまは、必ず最初に着席した座席に座って観戦してください。
・ルールを逸脱した着席・離席をされている場合はスタッフよりお声掛けすることがございます。注意しても改善されない場合は、退場していただくこともございますのでご了承ください。
・当クラブが過剰と判断する座席の確保はスタッフよりお声掛けすることがございます。長時間お荷物が席に置かれたままの場合やスタッフが注意しても改善されない場合は、クラブ側の判断により、お荷物を撤去させていただくこともございますのでご了承ください。
■再入場に関するルール
香川ファイブアローズでは、試合会場や1F席エリアへ再入場される際に、チケットの確認を行っております。
・会場より一時退場される場合は、必ずご自身のチケットを提示いただくようお願いいたします。
・再入場される場合は、チケットを提示いただき、確認ができましたら再入場することができます。
■会場への持ち込み禁止に関するルール
香川ファイブアローズでは「B.LEAGUE観戦マナー&ルール」で持ち込みを禁止されているもの以外に、以下の持ち込みを禁止いたします。
・缶、ビン類
・アルコール飲料
・観戦に不適格と当クラブが認めるもの
■観戦されている皆さまの肖像利用に関して
試合会場では、香川ファイブアローズ、その関係者、報道関係者が広報的な目的もしくは、商業的な目的で試合会場の風景を静止画ならびに動画で撮影し使用する場合があります。試合会場に来場されたお客さまのお姿や、イベント中でアナウンスされたお名前などが、動画もしくは静止画に映る可能性がございますので予めご了承ください。
■選手との交流に関するルール
試合会場周辺及び会場内での選手による入り待ち・出待ち対応やファン対応はできません。許可の無い方の選手との交流や触れ合いは、厳禁とさせていただきます。また、選手への差入れも、食品・物品含めて禁止させていただきます。
※選手へ直接、会場スタッフを介して、クラブ事務所への送付等、方法を問わず一切の差入れが禁止となります。
下記リンクに観戦時に限らず交流に関するルールを記載しておりますので、ご確認ください。
https://www.fivearrows.jp/news/detail/id=14671
■車椅子席に関するルール
車椅子席での一般の方の観戦はできません。また、同伴者は1名のみになります。
※同伴者もチケットのご購入が必要です。
■ゴミの持ち帰り協力のお願い
香川ファイブアローズの試合会場では、飲食の販売を行っております。会場内にはゴミ箱を設置しておりますので、会場内で発生したゴミにつきましてはゴミ箱に廃棄していただくようお願いいたします。また、ご自身で持ち込まれたゴミについては各自でお持ち帰りいただくようご協力をお願いいたします。
■公共交通機関の利用に関するお願い
会場近隣駐車場の駐車台数には限りがございます。ご来場される際には、可能な限り公共交通機関の利用にご協力ください。
■応援フラッグ掲出に関するルール
香川ファイブアローズでは応援フラッグ掲出ルールを設けております。
応援フラッグ掲出ルールは以下よりご確認ください。
フラッグ掲出ルール
※香川ファイブアローズ観戦マナー&ルールにつきましては随時更新される予定です。
【更新情報】
2020.12.4 選手との交流に関するルール
2020-08-29
開幕前企画「あなたの質問に答えます!」開催のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへのご声援、誠にありがとうございます。
香川ファイブアローズでは、2020-21シーズン開幕直前の特別企画として、選手への質問企画「あなたの質問に答えます!」を開催いたします。
あなたの質問にファイブアローズの選手が動画で回答します!
この機会にぜひ香川ファイブアローズ公式Twitterアカウントをフォローし、気になる選手に質問をぶつけてみましょう!
応募期間
8月27日(木)18:00~9月3日(木)23:59まで
応募方法
香川ファイブアローズ公式Twitterアカウント( @fivearrows_K )をフォローいただき、質問したい選手のハッシュタグ「#(選手名フルネーム)」と「#あなたの質問に答えます」の2つのハッシュタグをつけて投稿することで質問ができます。
香川ファイブアローズ公式Twitterアカウントはこちら!
https://twitter.com/fivearrows_K
あなたの質問に答える選手
下記、選手があなたのご質問にお答えいたします。
#藤岡昂希
#筑波拓朗
#森田雄次
#高比良寛治
#安部瑞基
#金久保翔
#兒玉貴通
#横尾達泰
#上良潤起
結果発表・回答動画の配信
採用される質問につきましては、動画での発表をもってかえさせていただきます。
9月中旬頃から2選手ずつ6回に分けて、香川ファイブアローズ公式YouTubeチャンネルにてご回答の配信を行います。
香川ファイブアローズ公式YouTubeチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCpwdzlFCJIKux0z84LqKw1w?
応募規約
・応募期間は公式Twitterアカウントでの質問募集ツイート投稿後 ~ 9月3日(木)までを予定しております。
上記期間外のご応募については無効とさせていただきますので予めご了承ください。
・香川ファイブアローズ公式Twitterアカウントへのフォローまたは2つのハッシュタグの記載がないご応募については無効とさせていただきますので予めご了承ください。
・ご質問回数に上限はございません。
・ご質問投稿の採用に関するお問い合わせには、お答えいたしかねますのでご了承ください。
・理由の如何を問わず、弊社によるご投稿又は投稿内容の使用にあたって参加者に生じた損害について一切責任を負わないものとします。弊社の故意又は重過失による場合を除きます。
・Twitterは米国およびその他の国におけるTwitter, Inc.の商標または登録商標です。本企画はTwitter, Inc.とは一切関係がありません。Twitterのご利用にあたっては、Twitterユーザー契約をご確認ください。
◆免責事項
・Twitter, Inc.が提供するサービスに不具合が発生した場合は責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
2020-08-27
メディアデー開催とCLUB ARROWSプラチナ会員様のご招待に関するお知らせ
いつも香川ファイブアローズへのご声援、誠にありがとうございます。
香川ファイブアローズでは、2020-21シーズンの開幕へ向けて、メディアデーを開催することが決定いたしました。
メディアデーとは
選手によるメディア等へのインタビュー対応や、告知・PR用の宣材写真を撮る一日になります。今回のメディアデーは、2020-21シーズンをファイブアローズで戦う選手たちが新ユニフォームに袖を通して初めてのイベントとなる予定です。
CAプラチナ会員様の特別招待について
この日に取材が許されているメディア関係者とクラブ関係者のみが入ることのできるクローズなイベントですが、「CLUB ARROWSプラチナ会員(限定10名)」の方のみ特別にご招待させていただくこととなりました。
選手たちのメディア対応の裏側に迫ることができる大変貴重な機会となっておりますので、この機会に是非プラチナ会員に入会してご参加ください。
日程と開催概要について
■開催日
8月22日(土)13:00~17:00(予定)
■開催場所
高松市内
※詳しい会場は、参加される方のみにメールでご案内いたします。
■参加選手
8月22日時点で参加可能な選手全員
■CAプラチナ会員様のメディアデーへの参加受付方法
8月17日(月)時点でCAプラチナ会員にご入会いただいている方のみにメールで参加希望調査を行わせていただきます。
※参加は、ご入会いただいたご本人のみとなりますのでご了承ください。
※当日受付等は行いませんので、17日までにCAプラチナ会員(限定10名)へのご入会をお願いします。
クラブアローズ入会はこちら
2020-08-07
日本人選手全員参加の特大イベント 『アローズ部 オンラインミーティング』開催決定!!
いつも香川ファイブアローズへの熱いご声援、誠にありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズでは、公式オンラインコミュニティ『アローズ部』にて、日本人選手が全員参加するオンラインイベント『アローズ部 オンラインミーティング』を 2020 年 8 月 1 日(土) 21 時より開催いたします。
【『アローズ部 オンラインミーティング』概要】
■開催日時
2020 年 8 月 1 日(土)21:00 開始(予定)
※開催時間は 90 分程度(22:30 終了)を予定しています。
※途中参加・途中退出も可能です。
※開始時間は多少前後する場合がございます。
■参加者
・#6 藤岡昂希
・#7 筑波拓朗
・#14 高比良寛治
・#29 安部瑞基
・#33 金久保翔
・#34 兒玉貴通
・#55 横尾達泰
・#93 上良潤起
・アローズ部 部長 パフォキング
・アローズ部の皆さま
■イベント参加方法
香川ファイブアローズ公式オンラインコミュニティ 『アローズ部』にて、送付されるzoomリンクよりご参加いただけます。
※『アローズ部』への入会は無料です。
※Facebookグループにて参加用のリンクを送付いたします。
※オンライン会議ツール「zoom」を使用いたします。
■イベント内容
◇選手とアローズ部の皆さまと共に! 未来のファイブアローズについて話し合う『オンラインミーティング』zoomのブレイクアウトルーム機能を使用し、各選手とブースターの皆さまとの少人数のグループを作成いたします。それぞれのグループに別れたあとは、「2ヵ月後にせまった開幕戦を、みんなで最高にもりあげるには?」というテーマで選手と共に、議論を進めていただき、未来のファイブアローズについてブースターの皆さまと語り合う機会といたします。
※グループは、当日、運営側で自動的に割り振りを実施させていただきます。
※本イベントでは、議論を行うという性質上、可能な範囲で顔出しや声出し等のご協力をお願いしております。
◇選手と部長・パフォキングによる『トークタイム』 全選手が一同に集うという中々ない機会。様々なテーマでトークを行います。その他、ブースターの皆さまからもトークテーマや質問を募集いたします。
■参加費
・無料
【『アローズ部』概要】
■概要
『アローズ部』は、香川から日本のバスケットボール界を盛り上げるべく、生まれも育ちも、年齢も異なる人たちがバスケットボールという共通点により集うオンラインコミュニティです。 Facebookの非公開グループにて運営され、以下のような特別なコンテンツをメンバーの皆様にご提供いたします。参加費は無料です。
『アローズ部』は入会費・参加費は無料で( https://www.fivearrows.jp/arrowsbu/ )からお申し込み いただけます。B1リーグ昇格、そして優勝に向け、共に香川ファイブアローズを応援してくださる方を募集します。
■アローズ部で主に取り組むこと
・香川ファイブアローズ再建に向けた活動の企画や実行のサポート
・香川ファイブアローズを盛り上げるプロジェクトの推進
・選手とメンバーでの「アローズ部」独自の取り組みの実施
■アローズ部 特典
・香川ファイブアローズの選手によるオンライントレーニングやイベントの受講
・香川ファイブアローズを応援する著名人によるオンラインイベントの実施(不定期開催)
・開幕戦など試合観戦チケットの提供
・クラブ運営をしているからこそ知り得ることのできる情報の共有
・香川ファイブアローズの試合を共に作る運営者としての活動 など
※特典はアローズ部の活動をとおして受け取れるものです。特典内容も活動等に合わせて変更されることがございます。
■入会方法
こちら( https://www.fivearrows.jp/arrowsbu/ )より申し込みいただけます。
2020-07-31
【ホームタウン活動】#29 安部瑞基選手の勝賀中学校オンライン授業ゲスト講師出演に関するご報告
いつも香川ファイブアローズへ熱いご声援、誠にありがとうございます。
6月30日(火)と7月2日(木)の二日間、香川ファイブアローズ #29 安部瑞基選手(香川県高松市出身)が高松市立勝賀中学校のオンライン授業にゲスト講師として出演いたしました。
オンライン授業では、勝賀中学校の生徒の皆さまとBリーガーである安部選手がZoomでつながり、バスケに関わることからプライベートなことまでたくさんの質問に答えさせていただきました。そして、授業の最後には、安部選手からテーマ『夢を叶えるために』のもと、自身の座右の銘を紹介し、苦しい時に心の拠り所となる言葉の大切さをお伝えしました。
また、オンライン授業を受けた生徒の皆さまから、授業後にたくさんのメッセージもいただき、身近なプロ選手という存在の価値にも改めて気づかされました。
10月には新たなシーズンが開幕します。ぜひ、コート上で活躍する安部選手の応援もよろしくお願いします。
今回、素敵なオンライン授業出演の機会をいただき、企画運営してくださった関係者の皆さまに感謝しております。香川ファイブアローズでは、今後も地域貢献活動をとおして、スポーツの力で香川県を盛り上げていきます。
安部選手の座右の銘とサイン色紙
安部選手の座右の銘は『固い信念は不可能を可能にする』
直筆サインとともに勝賀中学校へお贈りしました。
オンライン授業準備中...
どんなオンライン授業になるかソワソワする安部選手。
オンライン授業での様子
授業中は、生徒の皆さまの疑問や興味に、一つ一つ丁寧にお答えしました!
2020-07-14
【クラファン企画】ラストスパート!オンラインイベント開催!!
いつも香川ファイブアローズに熱いご声援、誠にありがとうございます。
4/15にスタートしたクラウドファンディングも、残り約10日となりました。
そこで、皆さんと共に目標金額である1,000万円を達成するために、バスケットボールや香川ファイブアローズについて語り合うオンラインイベントを企画しました。
ブースターの皆さんの質問を募集する時間もありますので、皆さんのご参加お待ちしております!!
●緊急企画!!『麒麟田村のバスケでバババーン!』選手出演決定
【日時】
・5/23(土) 20:00~21:00予定
【参加者】
・お笑い芸人 麒麟 田村裕さん
・#29 安部瑞基 選手
・#34 兒玉貴通 選手
【内容】
麒麟 田村裕さん公式YouTubeチャンネル「麒麟田村のバスケでバババーン!」LIVE配信に香川ファイブアローズの選手が参加します!ブースターの皆さんと一緒におしゃべりしましょう!!
■麒麟田村のバスケでバババーン!
https://www.youtube.com/channel/UCeF1EId5ePVGgFC0n3xPy5A/featured
●クラウドファンディングラストスパート駆け抜け企画!!
【日時】
・5/24(日)20:00~21:00予定 #7筑波選手 #14高比良選手
・5/26(火)20:00~21:00予定 #1矢代選手 #29安部選手
・5/29(金)20:00~21:00予定 #34兒玉選手 #93上良選手
・5/30(土)23:00~24:00予定 #6藤岡選手 #33金久保選手
【内容】
・選手のバスケットボールに対する熱い思いトーク
・ブースターの皆さんからの質問タイム
・クラウドファンディングに対する思い
※進行役として香川ファイブアローズフロントスタッフが参加します。
【参加方法】
香川ファイブアローズ公式LINE@の登録後、参加リンク(zoomリンク)が付与されます。
香川ファイブアローズ公式LINE@の登録はこちら
【参加にあたって】
・オンライントークイベントの様子は、香川ファイブアローズ公式YouTubeチャンネルにて後日公開します。また、香川ファイブアローズ公式メディア(webサイト、SNS)、及びテレビ・新聞・雑誌・webなどに掲載される場合があります。あらかじめご了承下さい。
【Web会議サービスzoomご利用について】
・インターネットに接続したスマートフォンまたはPC(カメラ・マイク・スピーカー)が必要です。
・スマートフォンのパケット通信でzoomを利用した場合、ご利用状況によりパケット通信料が高額になる場合がありますのでご注意下さい。
・スマートフォン・PC共に、事前にアプリのインストールをお願いします。
zoomインストールはこちらをクリック
2020-05-22
#おうちでアローズ ぬり絵で楽しもう!!
いつも香川ファイブアローズへの熱いご声援、誠にありがとうございます。
このたび、専属イラストレーター T.ANDOH氏のご協力のもと、皆さまに似顔絵ぬり絵を楽しんでもらえるよう準備いたしました!
おうちでの時間を楽しみながら、ぜひ全員のぬり絵をコンプリートしてくださいね!!
プリント方法
Step1.セブンイレブン店頭のマルチコピー機より「ネットプリント」を選択します
↓
Step2. マルチコピー機にプリント予約番号(8桁の英数字)を入力します
↓
Step3. プリントアウトします
※5月5日(火)23:59までプリント可能となっております。
完成したぬり絵は「#おうちでアローズ」のハッシュタグをつけて、ぜひSNSに投稿してください!!
2020-04-30
インスタLIVEで感謝祭! ※4/26更新
いつも香川ファイブアローズに熱いご声援、誠にありがとうございます。
毎年開催しておりましたブースター感謝祭、2019-20シーズンはコロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、オンラインでの開催を決定致しました。
香川ファイブアローズでは、4月18日(土)から合計4回にわたって『インスタLIVEで感謝祭!』を開催いたします。
今シーズンを戦った選手のシーズン振り返りトーク、ゲームタイム、そしてクラブアローズ会員限定プレゼント企画など・・・
シーズンが終了しアローズロスに頭を悩ませているブースターの皆様と、画面を通して盛り上がれる企画をご用意しました。
【2019-20シーズン ブースター感謝祭 ~インスタLIVEで感謝祭!~ 】
1.開催日時
2020年 4月18日(土) 17:00~17:30予定
4月19日(日) 17:00~17:30予定
4月25日(土) 17:00~17:30予定
4月26日(日) 17:00~17:30予定
2.開催方法
香川ファイブアローズ公式Instagramアカウント ※LIVE配信
公式アカウント: @kagawafivearrows
3.内容
◆選手によるトークタイム(シーズン振り返り・チームで1番○○なのは・バスケ以外ではまっていること等)
◆ゲームタイム(選手と視聴者の方々が交流できる内容) コロナウイルス感染拡大防止対策のため
◆2019-20シーズンCLUB ARROWS会員限定プレゼント
4.参加選手
4/18: #7筑波選手・#29安部選手・#34兒玉選手
4/19: #6藤岡選手・#15嶋田選手・#17石川選手・石川AC
4/25: #1矢代選手・#8大橋選手・#30ウッドベリー選手・#93上良選手
4/26: #14高比良選手・#33金久保選手・#55横尾選手
【応募フォーム】
・選手私物プレゼント第1弾(筑波選手・安部選手・兒玉選手)
・選手私物プレゼント第2弾(藤岡選手・嶋田選手・石川選手・石川AC)
・選手私物プレゼント第3弾(矢代選手・大橋選手・ウッドベリー選手・上良選手)
・選手私物プレゼント第4弾(高比良選手・金久保選手・横尾選手)
2020-04-26
新マスコットキャラクター ネーミング決定!!
いつも香川ファイブアローズへの熱いご声援をありがとうございます。
2020年1月に誕生した新マスコットキャラクター「神破命(シンパノミコト)」が携えているAIロボットのネーミングが決定いたしました!!
皆さまからたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
ついに決定したネーミングがこちら・・・!!
Y-01 ワイゼロイチ (通称:ヨイチ)
Y-01(通称:ヨイチ)は未来予知能力を持つAIロボット。
その主電源は人間の【情熱】であり、熱さが増すと目を覚まし発動する。
シンパノミコトは、ヨイチに「八百万の神々の能力を搭載した」と言うが、その能力はまだまだ神秘に満ちている。
■名前の由来■
香川ファイブアローズのクラブ名の由来になっている平安時代末期の武将・那須与一から。
■応募者■
三豊市在住・大下様
※クラブアローズポイント3,000ポイントを贈呈させていただきます。
多くの謎に包まれるシンパノミコトとヨイチ・・・。
全貌が明かされるときは来るのか・・・!?
2020-04-06