 
                         
                
              【ホームタウン活動】スポーツで香川を元気にし隊 第6弾・高松市こども未来館編
              いつも香川ファイブアローズを応援いただき、誠にありがとうございます。 
 
香川ファイブアローズでは、「スポーツで香川を元気にし隊」事業の一環として、高松市の魅力をPRするため担当選手が観光地等の施設訪問を行い、香川ファイブアローズ公式SNSを通じて魅力発信、観光PRを行っています。 
 
「スポーツで香川を元気にし隊」事業については、   こちら   をご確認ください。 
 
 第6弾は#15 谷口光貴選手と#17 飯田遼選手が、高松市松島町にある「高松市こども未来館」に行ってきました! 
 
高松市こども未来館は、「たかまつミライエ」と呼ばれる施設に入っており、平成28年11月に旧高松市市民文化センター跡地にて開館しました。 
チタン製の球体が目を引く特徴的な外観に、子供向けのみんなのひろば・プレイルーム、プラネタリウム、科学展示室など、多様な施設を擁しています。 
また、昨年11月には開館5周年の節目に、こども未来館オリジナルキャラクター「ミライエーイちゃん」が決定しました! 
今回は、幅広い世代の交流を目指した「高松市こども未来館」を紹介します!! 
 
        
        
 
 
まず向かったのは、3階にある「みんなのひろば」と「プレイルーム」に! 
0歳から小学2年生までとその保護者が対象のスペースです。「みんなのひろば」では、ままごと遊びなどでお子様とゆったりと過ごしたり、保護者同士の交流や情報交換もできます。 
「プレイルーム」は、屋内のあそび場です。高松市の形をイメージしたジャンピングマットや、玉藻城をイメージしたボルダリングの壁など、体を使ったダイナミックな遊びが楽しめます。 
※新型コロナウイルス感染症対策のため、1時間おきに30分間の消毒・換気の時間を設けております。利用可能な時間等、詳細については施設までお問合せください。 
 
        
        
 
 
次に向かったのは、4階にある「科学展示室」と「昆虫標本展示室」! 
「科学展示室」では、瀬戸内海から産出したナウマンゾウなどの化石や復元された骨格模型、身のまわりに見られる鳥獣のはく製標本など、4つのコーナーで科学することの興味をふくらませてくれること間違いありません! 
「昆虫標本展示室」では、日本だけでなく、世界中の珍しい昆虫標本が展示されています。自然の中で昆虫がどのように暮らしているのか学ぶことができます。 
 
        
    
 
 
最後に向かったのは、子供から大人まで楽しめる「プラネタリウム」! 
日本とドイツの技術が結集した統合型プラネタリウムで、美しく、本物に近い星空や迫力のある全天宇宙映像の投影を行います。 
小・中学生向けの学習投影だけでなく、一般向けの投影や小さい子供向けなど幅広い世代の人が楽しめるようなプログラムを用意しています。 毎月第2・第4金曜日は「金曜ヨルネタリウム」として夜間投影もしていて、仕事終わりに立ち寄ってみるのもオススメです! 
 
        
        
 
 
高松市こども未来館が入る「たかまつミライエ」には、他にも「夢みらい図書館」「平和記念館」「男女共同参画センター」など、まだまだ紹介しきれない施設がたくさんあります! 
こちらをご覧の皆様!是非一度、お立ち寄りください!! 
 
 
        
    
 
 
施設の利用方法、プラネタリウムの投影スケジュールなどについては、公式ホームページをご覧ください!! 
  https://takamatsu-miraie.com/   
 
香川ファイブアローズでは、これまで地元香川県を元気にするため情報発信を行ってまいりました! 
令和3年度の「スポーツで香川を元気にし隊」情報発信事業は一区切りとなりますが、引き続き地域活性に向けた活動を行ってまいりますので、応援をどうぞよろしくお願いいたします!!
             
2022-02-10
 
                 
                
              香川ファイブアローズ所属選手 新型コロナウイルス感染症陽性判定のご報告(2月9日)
              いつも香川ファイブアローズを応援いただき、誠にありがとうございます。 
 
このたび、香川ファイブアローズ選手1名(以下「選手H」)がPCR検査を受検し、新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けましたことをご報告いたします。 
2月9日(水)に発熱・倦怠感・頭痛・喉の痛みの症状を訴え、医療機関を受診しPCR検査を行ったところ、新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けました。今後は保健所の指示に基づき療養してまいります。 
 
今回の陽性判定を受け、管轄の保健所による濃厚接触者の調査の結果、その他の選手・チームスタッフ・フロントスタッフ全員が「濃厚接触者には該当しない」と判断されましたので、お知らせいたします。 
 
当クラブとしては、全選手およびチームスタッフ、フロントスタッフを含め、より一層の体調管理や感染拡大予防策を徹底してまいります。 
 
 
  陽性判定者およびチーム活動経過  
<選手H> 
■2/6(日) 
朝 36.5度 
 
■2/7(月) 
朝 36.5度 
 
■2/8(火) 
朝 36.5度 
 
■2/9(水) 
深夜0時ごろ 倦怠感 
朝 38.4度 
倦怠感、頭痛、喉の違和感の症状を訴える。 
PCR検査結果▶陽性判定 
自宅待機 
 
 
※該当者のプライバシーおよび人権保護の観点から、個人名の公開は原則として差し控えております。皆さまのご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
             
2022-02-09
 
                 
                
              第18節 福島戦 代替試合日程決定のお知らせ
              いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。 
 
1月29日(土)30日(日)に開催を予定しており、新型コロナウイルス感染症の影響により開催中止となりました、B.LEAGUE 2021-22 SEASON B2リーグ戦 第18節福島ファイヤーボンズ戦について、4月6日(水)、13日(水)に代替試合の開催が決定しましたのでお知らせいたします。 
 
チケット発売スケジュールについても決定しましたので、あわせてご案内いたします。 
 
 
   代替試合概要   
■対象試合 
B.LEAGUE 2021-22 SEASON 
B2リーグ戦 第18節 
香川ファイブアローズ vs 福島ファイヤーボンズ 
 
■日程 
2022年4月6日(水) 19:00(予定)TIP OFF 
2022年4月13日(水) 19:00(予定)TIP OFF 
 
■会場 
高松市総合体育館 
(香川県高松市福岡町4丁目36-1) 
 
 
   チケット販売について   
Bリーグチケットでの販売となります。 
 
■販売スケジュール 
・プラチナ会員先行:3月7日(月)18:00~ 
・ゴールド会員先行:3月8日(火)18:00~ 
・シルバー会員先行:3月9日(水)18:00~ 
・有料会員先行:3月10日(木)18:00~ 
・一般:3月11日(金)18:00~ 
 
     
 
 
 
   中止試合の観戦チケットについて   
中止となりました1月29日(土)30日(日)の観戦チケットはすべて払い戻しの対象となります。中止になった試合のチケットは代替試合での使用はできません。 
 ▶   第18節 福島ファイヤーボンズ戦の試合中止に伴うチケットの取り扱いについて   
 
 
   シーズンシートについて   
シーズンシートご購入者の方へは別途ご連絡させていただきます。今しばらくお待ちください。 
 
             
2022-02-07
 
                 
                
              【重要】濃厚接触者判定 非該当について
              いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。 
 
このたび、2月6日(日)に熊本ヴォルターズ選手1名が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことに関する、保健所による濃厚接触者の調査の結果、香川ファイブアローズの選手及びスタッフ全員が「濃厚接触者には該当しない」と判断されましたのでお知らせいたします。 
 
また、ご来場いただきましたお客様やご協力いただいている競技運営スタッフの皆さまも「濃厚接触者には該当しない」ということが確認できております。 
皆さまにはご心配をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。 
 
なお、上記の通り「濃厚接触者には該当しない」と判断され、現時点で体調不良を訴えている選手・スタッフはおりませんが、健康観察に留意し、感染対策を徹底して活動してまいります。 
引き続き、香川ファイブアローズへの応援をよろしくお願いいたします。
             
2022-02-07
 
                 
                
              【2/26-27試合情報】B.LEAGUE 2021-22 SEASON 第23節 vs 西宮ストークス
              
             
2022-02-06
 
                 
                
              【重要】2月6日(日)熊本ヴォルターズ戦 中止のお知らせ
              いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。 
 
本日2月6日(日)13:00試合開始を予定しておりましたB.LEAGUE 2021-22シーズン 第20節 熊本ヴォルターズの試合について、熊本ヴォルターズ所属選手1名が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受け、その他選手もBリーグ独自濃厚接触者判断基準において濃厚接触者判断を受けたことから本日の試合を中止することになりましたので、お知らせいたします。 
 
試合を楽しみにしてくださっていた皆さま、関係者の皆さまにご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。 
 
 【中止となる試合】  
B.LEAGUE 2021-22シーズン B2リーグ戦 第20節 
2月6日(日) 香川ファイブアローズ vs 熊本ヴォルターズ 
会場:高松市総合体育館 
 
 【チケット及び代替試合の実施】  
チケットの払い戻しにつきましては、別途お知らせいたします。また、本試合の代替試合の実施につきましても、改めてお知らせいたします。 
 
 
             
2022-02-06
 
                
              【ゲームレポート】2/5(土)熊本ヴォルターズ GAME1
               GAME REPORT 
B.LEAGUE 2021-22シーズン 
B2リーグ戦 第20節 HOME GAME 
■日時:2022年2月5日(土) 18:00 TIP OFF 
■会場:高松市総合体育館 
 
香川ファイブアローズ  77 (12-12-23-30) 
熊本ヴォルターズ  107 (30-25-25-27) 
 
    
 
 
       BOX SCORE・PLAY BY PLAY       
 
    
    
 
 
       見逃し動画配信はこちら!!(バスケットLIVE)       
 
             
2022-02-05
 
                 
                
              オリンピック選手とファイブアローズによる特別コラボスクール
              いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。 
 
このたび2月27日(日)に、リオオリンピック棒高跳び日本代表の荻田大樹さんと香川ファイブアローズアカデミーコーチによる特別コラボスクールの実施が決定しました。 
特別スクールに参加された皆さんは、2月27日(日)14時からの香川ファイブアローズの試合観戦チケット(2F自由席)をプレゼントします。 皆さんのご参加お待ちしております!   
 
 
   特別コラボスクール概要   
■テーマ 
小学生のうちに知っておきたい「プロから学ぶ上手な身体の使い方」 
 
■開催日 
2月27日(日) 
 
■対象 
10:00~10:50 小学校低学年 限定20名 
11:00~11:50 小学校高学年 限定20名 
 
■場所 
観音寺市立総合体育館 
(香川県観音寺市池之尻町1071) 
 
■準備物 
動きやすい服装、上履き(バッシュでもOK) 
 
■参加費 
無料 
 
■お申込み方法 
2月20日(日)までに下記応募フォームより必要事項をご記入下さい 
    
 
■講師 
       
 
【名前】    荻田大樹(おぎたひろき) 
【生年月日】  1987.12.30(34) 
【種目】    陸上競技(棒高跳び) 
【記録】    5m70cm(香川県記録、日本歴代5位) 
【出身】    香川県観音寺市 
大野原中学校~観音寺第一高等学校~関西学院大学 
~ミズノ~株式会社MOON代表取締役(現在) 
・競技成績   
【オリンピック】 2016年リオデジャネイロ五輪代表 
【世界選手権】  2013年モスクワ大会代表 
         2015年北京大会代表 
         2017年ロンドン大会代表 
【アジア選手権】 2011年神戸大会   銀メダル 
【東アジア大会】 2009年香港大会   金メダル 
         2013年天津大会   銅メダル 
【国内大会】   2016年日本選手権  優勝 
              国民体育大会 優勝 
 
 
    
喜多誠 アカデミーコーチ 
 
    
菊池宏之 アカデミーコーチ 
 
    
山本英司 アカデミーコーチ
             
2022-02-05
 
                 
                
              スタンプラリーイベント開催のお知らせ
              いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。 
 
香川ファイブアローズでは、1月29日(土)~3月6日(日)の期間で「香川ファイブアローズ 2022 ホーム・スタンプラリー」を開催いたします。 
 
※1月29日(土)、1月30日(日)に開催予定でした第18節 ホーム 福島ファイヤーボンズ戦が中止となりましたが、開催期間に変更はございませんので、ご了承ください。 
 
【スタンプラリー概要】 
■開催期間:1月29日(土)~3月6日(日) 
      期間中のホームゲームで開催します。 
      ※高松市総合体育館、観音寺市立総合体育館 
 
■スタンプラリー参加方法 
 1.ホーム試合会場で入場時に配布されるスタンプラリーカードを受け取ってください。 
 2.会場内クラブアローズブースでスタッフにカードをご提示いただきましたら、スタッフがスタンプを1試合につき1個押させていただきます。 
  ※スタンプラリー受付は試合終了時までの対応となります。 
 3.応募に必要なスタンプ数(1~3個)が揃いましたら、クラブブース付近の回収BOXに投函してください。 
   もしくは、3月14日(月)必着で、応募用紙送付先までご郵送ください。 
 4.期間終了後、見事ご当選されました方には豪華賞品を郵送させていただきます。 
  ※ご当選発表は、当選者様への郵送を持ってかえさせていただきます。 
 
■スタンプラリー賞品 
 
 1等 3rdレプリカユニフォーム&県特産品詰合せ(5名様) 
 2等 リボンマグネット&FIVE ARROWS フェイスタオル&県特産品詰合せ(15名様) 
 3等 コインケース&マスク&さぬきうどん(50名様) 
 
■注意事項 
 ・ゲットできるスタンプは1試合あたり1個です。 
 ・ご応募は、お一人様につき1回までとさせていただきます。 
  2回以上ご応募された場合、2回目以降のご応募は無効となります。 
 
     
 ▲こちらの画像をクリックして拡大表示できます▲ 
 
 
 
             
2022-02-04