2021-22シーズン 応援フラッグの掲出ルールについて
いつも香川ファイブアローズへ応援していただき、誠にありがとうございます。
香川ファイブアローズホームゲームにおける、選手・応援フラッグについてのルールをお知らせいたします。
※シーズン中、随時更新します。
応援フラッグ掲出 当日申請・掲出方法について
【当日申請】
応援フラッグ掲出には、当日受付での申請書記入が必要となります。
■受付場所
会場チケット売場
■受付時間
申請受付時間:一般開場の1時間半~1時間前
(例)一般開場16:30の場合 申請受付15:00~15:30
※時間外での受付はお受けできませんので、必ず時間をお守りください。
※掲出ルールに違反しているものや、当クラブが不適切と判断したものにつきましては、申請をお断りさせていただくこともございますので、ご了承ください。
※掲出場所には限りがございます。申請受付の先着順で掲出していき、掲出場所がなくなった場合は、掲出を行えない場合がございますので、ご了承ください。
【掲出方法】
応援フラッグは、運営スタッフで会場内に掲出いたしますので、申請完了後、受付スタッフに応援フラッグをお預けください。
※掲出中・設置・撤去の際に、汚れ・破損が生じた場合、故意でない限り当クラブは責任を負いかねます。
※応援フラッグ持込者自身での掲出は認められません。違反行為があった場合は、通告なく撤去させていただくこともございますので、ご了承ください。
※紛失・盗難などのトラブルについて、当クラブは一切責任を負いかねますので、ご了承ください。
【応援フラッグ返却方法】
試合終了後、会場チケット売場で返却いたします。
※2日間通して掲出ご希望の方は、申請書にご記入ください。
※返却には試合終了後から30分程度お時間をいただきますので、ご了承ください。
応援フラッグ サイズについて
フラッグサイズ 横→サイズ規定なし
縦→最長150㎝まで
※紐の長さは、1m以上でご準備ください。
応援フラッグ掲出エリアについて
応援フラッグ掲出可能エリアにつきまして、下記図をご確認ください。
運営スタッフが掲出を行いますので、掲出場所等の選択はできません。
※掲出エリアにつきましては、試合会場やスポンサー様との兼ね合いにより、変更になる場合がございますのでご了承ください。
応援フラッグの内容について
・応援フラッグの内容は、選手・スタッフ・チームへの応援に限定させていただきます。
・誹謗中傷する内容や差別・侮辱を含んだ内容の応援フラッグは禁止いたします。
・応援フラッグへのBリーグロゴの使用は禁止いたします。
・試合運営に支障を及ぼす恐れがある応援フラッグは禁止いたします。
お問い合せ
応援フラッグの掲出ルールに関してのお問い合わせは、下記メールアドレスへご連絡ください。
MAIL t.fivearrows@gmail.com
香川ファイブアローズ 運営担当 宛
2021-09-25
2021-22シーズン 香川ファイブアローズ観戦マナー&ルール
香川ファイブアローズ観戦マナー&ルール
香川ファイブアローズでは、お客さまに安心・安全な観戦を楽しんでいただくために観戦マナー&ルールを設けております。香川ファイブアローズの主管する試合に、ご来場される際には必ずご確認の上、ルールを守って観戦いただきますようお願い申し上げます。
また、本ルールは「B.LEAGUE観戦マナー&ルール」の前提のもと策定しておりますので、下記リンクも併せてご確認をお願いいたします。
B.LEAGUE観戦マナー&ルール
※2021-22シーズンにおいては、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策として、こちらの「 新型コロナウイルスの感染拡大防止のための来場及び観戦に関するルール 」についてもご理解とご協力をお願いいたします。
「新型コロナウイルスの感染拡大防止のための来場及び観戦に関するルール」と「香川ファイブアローズ観戦マナー&ルール」に基づいて入場のお断り又は退場のお願いを含む各処分を命じられた方に対する、チケットの購入代金の払い戻しその他の賠償はいたしません。また、各処分を命じられた方は、違反行為によりリーグ又はクラブに生じた損害(違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。
■着席に関するルール
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、座席番号の記録を徹底していただくようお願いいたします。
・指定席ではお手元のチケット情報を大切に保管してください。
・自由席では座席に予め配布されている座席番号札を、着席する際に本人が取って保管してください。
※小さいお子さま連れの方は、お子さまの座席番号札の保管もお願いいたします。
・自由席で座席番号札が置かれていない座席は、すでに他の方が使用されているか、間隔を開けるために着席不可となっている座席になりますので、着席しないようにしてください。
・1度着席された後の席移動はできませんので、ご了承ください。
・必ず最初に着席した座席に座って観戦してください。
・ルールを逸脱した着席・離席をされている場合はスタッフよりお声掛けすることがございます。注意しても改善されない場合は、退場していただくこともございますのでご了承ください。
・当クラブが過剰と判断する座席の確保はスタッフよりお声掛けすることがございます。長時間お荷物が席に置かれたままの場合やスタッフが注意しても改善されない場合は、クラブ側の判断により、お荷物を撤去させていただくこともございますのでご了承ください。
■再入場に関するルール
香川ファイブアローズでは、試合会場や1F席エリア・2F席エリアへ再入場される際に、チケットの確認を行っております。
・会場より一時退場される場合は、退場口で再入場券を必ず受け取っていただくようお願いいたします。
・再入場される場合は、お持ちの再入場券をスタッフにお渡ししてから再入場することができます。
■会場への持ち込み禁止に関するルール
香川ファイブアローズでは「B.LEAGUE観戦マナー&ルール」で持ち込みを禁止されているもの以外に、以下の持ち込みを禁止いたします。
・缶、ビン類
・アルコール飲料
・観戦に不適格と当クラブが認めるもの
■観戦されている皆さまの肖像利用に関して
試合会場では、香川ファイブアローズ、その関係者、報道関係者が広報的な目的もしくは、商業的な目的で試合会場の風景を静止画ならびに動画で撮影し使用する場合があります。試合会場に来場されたお客さまのお姿や、イベント中でアナウンスされたお名前などが、動画もしくは静止画に映る可能性がございますので予めご了承ください。
■選手との交流に関するルール
試合会場周辺及び会場内での選手による入り待ち・出待ち対応やフィジカルコンタクトを要するファン対応はできません。許可の無い方の選手との交流や触れ合いは、厳禁とさせていただきます。
下記リンクに観戦時に限らず交流に関するルールを記載しておりますので、ご確認ください。
https://www.fivearrows.jp/news/detail/id=15076
■車椅子席に関するルール
車椅子席での一般の方の観戦はできません。また、同伴者は1名のみになります。
■ゴミの持ち帰り協力のお願い
香川ファイブアローズの試合会場では、飲食の販売を行っております。会場内にはゴミ箱を設置しておりますので、会場内で発生したゴミにつきましてはゴミ箱に廃棄していただくようお願いいたします。また、ご自身で持ち込まれたゴミについては各自でお持ち帰りいただくようご協力をお願いいたします。
■公共交通機関の利用に関するお願い
会場近隣駐車場の駐車台数には限りがございます。ご来場される際には、可能な限り公共交通機関の利用にご協力ください。
■応援フラッグ掲出に関するルール
香川ファイブアローズでは応援フラッグ掲出ルールを設けております。
応援フラッグ掲出ルールは以下よりご確認ください。
フラッグ掲出ルール
※2021-22シーズン 香川ファイブアローズ観戦マナー&ルールにつきましては随時更新される予定です。
【更新情報】
2021.9.25 観戦マナー&ルール策定
2021-09-25
【10/2-3試合情報】B.LEAGUE 2021-22 SEASON 開幕節 vs アースフレンズ東京Z
2021-09-25
【ホームタウン活動】カマタマーレ讃岐 公式戦での選手出演のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、9月26日(日)に開催されますカマタマーレ讃岐 J3リーグホーム公式戦(vs Y.S.C.C.横浜)に「スポサポ香川」PRとして、#7 筑波拓朗 選手、#24 伊集貴也 選手が、「スポーツで香川を元気にし隊」事業として、#29 安部瑞基 選手、#93 上良潤起 選手が、出演することとなりましたので、お知らせいたします。
「スポサポ香川」とは、カマタマーレ讃岐、香川オリーブガイナーズ、香川アイスフェローズ、香川ファイブアローズの試合運営等をサポートいただく4クラブ共通ボランティアキャストの名称です。
試合前には「スポサポ香川」入会ブースを開設して、入会のPRと受付、香川ファイブアローズの2021-22シーズン ホーム開幕節告知チラシを配布いたします。カマタマーレ讃岐の応援と共に、ぜひ特設ブースへもお越しください。
イベント概要
2021明治安田生命J3リーグ 第20節 カマタマーレ讃岐 vs Y.S.C.C.横浜
日時:9月26日(日)14:00 キックオフ
会場:Pikaraスタジアム
〇イベント① トークショー出演
時間:11:45~12:15
内容:香川ファイブアローズ、香川オリーブガイナーズ、香川アイスフェローズの選手たちによるトークショー
場所:カマタマ広場
出演選手:安部選手、上良選手
〇イベント② 「スポサポ香川」PRブース・バスケ体験ブース設置
時間:12:15頃~13:30頃
内容:「スポサポ香川」PR呼び掛け、入会受付、チラシ配布を行います。
場所:カマタマ広場
出演選手:筑波選手、伊集選手
〇イベント③ ハーフタイム出演
時間:試合中ハーフタイム(15:00頃)
内容:選手が出演してカマタマーレ讃岐応援・香川ファイブアローズ試合告知の各メッセージを行います。
場所:ピッチ内
出演選手:安部選手、上良選手
※出演選手は、事前予告なく変更となる場合がありますので、ご了承ください。
〇注意事項
・新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、お客さまと選手の接触は厳禁となります。サイン、ハイタッチ等の触れ合いはご遠慮いただきますようご理解ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
・カマタマーレ讃岐が定める試合観戦ルールを遵守してください。
※詳しくはカマタマーレ讃岐 公式サイト をご確認ください。
・イベント時間、出演選手等は予告なく変更となることがございますので予めご了承ください。
2021-09-23
【重要】第10節 ファイティングイーグルス名古屋戦の試合日程・会場の変更について
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
香川ファイブアローズでは、「2021-22シーズン 第10節 12月4日(土)5日(日)香川ファイブアローズ vs ファイティングイーグルス名古屋」の日程と会場を下記のように変更することが決定しましたので、お知らせいたします。
第10節 変更日程・会場
【変更前】
12月4日(土)16:00 TIP OFF
12月5日(日)13:00 TIP OFF
会場:土庄町総合会館(フレトピアホール)
【変更後】
12月2日(木)19:00 TIP OFF
12月3日(金)19:00 TIP OFF
会場:とらまるてぶくろ体育館
▲クリックすると拡大表示します▲
変更理由
第10節を開催予定でした「土庄町総合会館(フレトピアホール)」の所在する土庄町から当クラブへ、小豆島にて12月5日に開催予定であったスポーツ大会の開催を新型コロナウイルス感染症の影響により開催断念したことから、同日であるBリーグ公式戦においても無観客での試合開催(リモートゲーム)の要請がありました。このことを受けて協議を行った結果、平日となりますが有観客で開催できる「とらまるてぶくろ体育館」への会場変更を決定いたしました。
土庄町総合会館(フレトピアホール)での開催を楽しみにしてくださっていた皆さまには大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2021-09-21
2021-22シーズン 前半戦ポスター掲出について
いつも香川ファイブアローズへ応援いただき、誠にありがとうございます。
2021-22シーズンがまもなく開幕となります。
B2優勝・B1昇格へ向け盛り上がりを作るために「2021-22シーズン前半戦ポスター」掲出について、多くの皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
ご協力いただける方は下記概要をご確認のうえ、香川ファイブアローズ事務所までお越しください。
【概要】
前半戦ポスターを掲出いただける会社・店舗への掲出依頼をしていただける方へ、前半戦ポスターをお渡しさせていただきます。
香川県内で香川ファイブアローズのポスターを目にする方が一人でも増えるようご協力よろしくお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事前に下記連絡先へ必要なポスターの数・お名前・連絡先を電話にてお伝えください。ご協力の程よろしくお願いいたします。
期間:2021年9月15日(水)~9月24日(金) ※土日祝は事務所は休業となります。
時間:10:00~20:00
香川ファイブアローズ事務所(高松市福岡町3丁目10-8 2F)
TEL:087-813-7120
2021-09-14
【イベント情報】イオンモール綾川「開幕戦PRイベント」選手出演のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます
9月19日(日)にイオンモール綾川で開催される「開幕戦PRイベント」に下記選手が参加いたします。
今週末は、ぜひイオンモール綾川へお越しください!
イベント出演概要
【イベント名】
香川ファイブアローズ開幕戦PRイベント
【日程】
2021年9月19日(日)10:30~15:00
【選手出演時間】
午前の部 10:30~11:30
午後の部 13:30~14:30
【場所】
イオンモール綾川 1階グリーンコート
(香川県綾歌郡綾川町萱原822-1)
【内容】
香川ファイブアローズPRブース(グッズ販売・ファンクラブ入会)
選手トークショー
フリースローチャレンジ
【出演選手】
午前の部 #9 矢代雪次郎 選手/#25 リース・ヴァーグ 選手
午後の部 #17 飯田遼 選手/#45 頓宮裕人 選手
※事情により、予告なくイベントの中止、時間・内容・出演選手の変更がある場合があります。予めご了承ください。
※選手やスタッフへの、入り待ち、出待ちは禁止させていただきますので、予めご了承ください。
※差し入れは香川ファイブアローズPRブースにて受付いたします。選手へ直接お渡しすることは禁止とさせていただきます。
<入り待ち・出待ち・差入れ等に関するルールについて>
▲ 画像クリックで拡大します▲
<感染防止策チェックリスト>
2021-09-13
【ゲームレポート】プレシーズンゲーム 9/12(日)滋賀レイクスターズ
GAME REPORT
B.LEAGUE 2020-21シーズン
プレシーズン AWAY GAME
■日時:2021年9月12日(日) 15:00 TIP OFF
■会場:守山市民体育館
滋賀レイクスターズ 77 (18-26-13-20)
香川ファイブアローズ 71 (27-22-14-8)
見逃し動画配信はこちら!!(バスケットLIVE)
石川裕一HC コメント
2021-09-12
2021-22シーズン ボランティアスタッフ募集及び説明会開催のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズでは2021-22シーズンボランティアスタッフを募集いたします。
新型コロナウイルス感染症まん延の影響が心配される中ではありますが、お客さまに安心して楽しく観戦していただけるアリーナ運営ができるよう、ボランティアへのご協力をお願いいたします。
ボランティアスタッフ概要
■設営・撤収ボランティア
内容:ホームゲーム会場での設営・撤収作業 (例)ロビーのブース設営・撤去、のぼり掲出等の設営・撤去等
時間:試合当日(試合前8:30~12:00・試合後15:30~17:30)
※会場、当日の作業量等で作業時間が変更になることがございます。
■運営ボランティア
内容:試合会場での、入場口チケット確認・ノベルティ配布・各ブースでの接客対応・お客様の誘導等。
時間:会場前~お客さま退館時間 約7時間 (ご都合に応じてご相談ください)
運営ボランティアの流れ(18:00 TIP OFFの場合)
14:00 ボランティア集合
当日ミーティング・配布物の準備等
15:10 先行入場開始
入退場口チケット確認・ノベルティ配布等
15:30 一般入場開始
各ブースでの接客対応・お客様の誘導等
18:00 TIP OFF
20:50 お客さま退館
会場:高松市総合体育館、とらまるてぶくろ体育館、観音寺市立総合体育館、善通寺市民体育館、土庄町総合会館、高松市香川総合体育館
特典:①シーズン終了後、選手・スタッフ参加のボランティア打ち上げに参加できます。
※感染症等の事情により中止となる場合がございますので、ご了承ください。
※日時、打上げ会場、参加費等の詳細は、シーズン終了前にお知らせいたします。
②参加数に応じてポイントカードにスタンプを付与いたします。
※ポイントが貯まるとグッズ・チケット等と交換できます。
応募条件:香川ファイブアローズを盛り上げたいという思いをお持ちの方。
※未成年の方は、保護者様の同意が必要です。
ボランティア申込方法
下記内容を記載の上、指定のメールアドレスまでお申込みいただきますようお願いいたします。
【メール記載内容】
①氏名(ふりがな)
②ご連絡先(メールアドレス・電話番号)
③性別
④年齢
⑤ボランティア説明会への参加可否
【指定メールアドレス】
staff@fivearrows.jp
【受付期間】
2021-22シーズン中
※シーズン途中でも募集しておりますので、お気軽にお申込みください。
【お問合せ】
香川ファイブアローズ事務所 電話087‐813‐7120 FAX087‐813‐7121
ボランティア担当:山田 誠
ボランティア説明会のお知らせ
上記内容を踏まえボランティア説明会をオンラインにて下記の通り開催いたします。
※ボランティア説明会は終了いたしました。参加できなかった皆さまへは、説明会の録画を共有させていただきます。
日時:2021年9月18日(土)19:00~20:00
※入室は18:50~
場所:WEBミーティングツール『Zoom』
※参加URLはボランティア申込みいただいた方へメールでご案内差しあげます。
内容:①2021-22シーズンボランティア活動のご説明とお願い
②ボランティアの特典について
③質疑応答 他
2021-09-11