【ゲームレポート】9/28(日)vs新潟アルビレックスBB GAME2
GAME REPORT
B3 REGULARSEASON 2025-26
【GAME2】
HOME
■日時:2025年9月28日(日) 14:00 TIP OFF
■会場:あなぶきアリーナ香川(メインアリーナ)
香川ファイブアローズ 78(13-22-24-19)
新潟アルビレックスBB 62(17-13-21-11)
BOX SCORE・PLAY BY PLAY
籔内幸樹HC コメント
アレックス・デイビス選手 コメント
請田祐哉選手 コメント
今林萌選手 コメント
2025-09-28
【ゲームレポート】9/27(土)vs新潟アルビレックスBB GAME1
GAME REPORT
B3 REGULARSEASON 2025-26
【GAME1】
HOME
■日時:2025年9月27日(土) 15:00 TIP OFF
■会場:あなぶきアリーナ香川(メインアリーナ)
香川ファイブアローズ 93(21-22-25-25)
新潟アルビレックスBB 76(22-19-20-15)
BOX SCORE・PLAY BY PLAY
籔内幸樹HC コメント
高橋克実選手 コメント
ジェイコブ・ランプキン選手 コメント
2025-09-27
2025-26シーズン チームスタッフ・開幕ロスターについて
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
2025-26シーズンのチームスタッフおよび開幕ロスター13名について、代表取締役兼ゼネラルマネージャーの生岡直人よりコメントをお届けいたします。
開幕ロスター
#1 PF 佐藤大介 選手
#2 C カロンジ磯山パトリック 選手
#4 PG 高橋克実 選手
#5 PF アレックス・デイビス 選手
#6 PF ジェイコブ・ランプキン 選手
#8 SF 高橋耕陽 選手
#9 PG 請田祐哉 選手
#13 SG 高橋育実 選手
#15 SF 根來新之助 選手
#24 PG ニューベリーリチャード 選手
#26 PG 小林巧 選手
#31 SF タッカー・ヘイモンド 選手
#46 SG 今林萌 選手
チームスタッフ
ヘッドコーチ 籔内幸樹
アシスタントコーチ 阿保直樹
サポートコーチ兼ビデオコーディネーター 筑波拓朗
サポートコーチ兼通訳アシスタント ファイサンバ
ストレングス&コンディショニングコーチ 竹山太喜
アスレティックトレーナー 中田翔
トップチームレーナー兼アンダーチームサポートトレーナー 西滝真歩
トップチームサポートトレーナー兼アンダーチームトレーナー 仲村渠純矢
チームマネージャー 鎌田陽菜乃
代表取締役社長 兼 ゼネラルマネージャー 生岡直人 コメント
いつも香川ファイブアローズを熱く応援してくださっている皆さま、手厚くご支援してくださっている皆さま、そして香川ファイブアローズに期待を寄せてくださっている皆さま、誠にありがとうございます。
2025-26シーズンは、香川県にバスケの熱狂と感動を根付かせていく元年として、あなぶきアリーナ香川をはじめとする各会場に「価値」と「勝ち」をお届けします。そして、あなぶきアリーナ香川で優勝を成し遂げ、来たる新リーグへ邁進するシーズンにします。
今シーズン、開幕を迎えるチームスタッフと選手はこちらです。
ヘッドコーチは籔内幸樹です。就任3年目となる今シーズン、彼が築き上げてきたチームコンセプトを高い基準で実行していきます。彼の希有なリーダーシップと共に、チーム全員はいかなるときもチームコンセプトを信じて、堅守に磨きをかけることはもちろん、爆発力のあるオフェンスを展開します。今年こそチームコンセプトの遂行を通じて、必ず優勝するチームになります。
アシスタントコーチは阿保直樹です。ご存じの通り、練習や試合での的確な指示はもちろんのこと、戦略分析やワークアウトなどあらゆる面でチームを支えてくれています。今シーズンも彼の多岐に渡る活躍によりチームは大きな成長を遂げます。
サポートコーチ兼ビデオコーディネーターは筑波拓朗です。2年目となる今シーズン、彼だからこそ持てる目線や選手に寄り添う姿勢で、選手のコンディションアップやビデオコーディングに勤しみ、チームに大きな力を与えてくれています。
ここに今シーズンは、サポートコーチ兼通訳アシスタントとしてファイサンバが加入しました。帰化選手の先駆けでもある彼は、外国籍選手・帰化選手のメンターとして、すでに素晴らしい支えになってくれています。時には自ら練習相手となり、ときには厳しくもあたたかくアドバイスをするその姿勢を見ながら、まさに必要不可欠なコーチが加入してくれたと実感しています。
ストレングス&コンディショニングコーチは竹山太喜です。この3シーズン、彼が築き上げてきたトレーニング・コンディショニングは、香川ファイブアローズの文化を醸成してくれました。今シーズンも、彼が選手を最高のコンディションに持って行ってくれることに全幅の信頼を置いています。
アスレティックトレーナーは中田翔です。彼はこれから築き上げていく香川ファイブアローズの文化に深く共感し、礎を共に築くという決意で入団してくれました。早速、ハードワークを通じて、選手がどのようにすればハイパフォーマンスを保てるかを考えながら、貢献をしてくれています。
トップチームトレーナー兼アンダーチームサポートトレーナーは西滝真歩です。彼女は香川の歴史を知りながら、大きな変化を共に形にしてきた存在です。トップチームとアンダーチーム両方へ力を尽くしながら、縦横無尽に今シーズンも活躍してくれています。
トップチームサポートトレーナー兼アンダーチームトレーナーは仲村渠純矢です。チームを第一に考え、常にトップチームとアンダーチーム両方にできることをやりきる彼の姿勢には目を見張るものがあり、両チームにおいてなくてはならない存在です。
マネージャーは鎌田陽菜乃です。屋台骨としてチームを支える彼女の存在は日々大きさを増しています。著しく成長し続けながら今シーズンもチームの大きな成果を向けて、マネジメントを任せます。
今シーズンは、昨シーズンの悔しさを知る8名に加え、新たに加入した5名の計13選手で開幕を迎えます。
今シーズンのキャプテンは、 #5アレックス・デイビスと #15根來新之助です。
非常に大きなリーダーシップを持つ2人は、このオフシーズン、期待通りにチームを引っ張ってきてくれています。
2シーズン目となる#5ADは、コート上のリーダーシップはもちろんのこと、チームとの連携もさらに磨きがかかっています。彼のアスレティックを活かした会場が湧き上がるプレーは、確実に昨シーズンより倍増します。ぜひご期待ください。
#15根來はコート内・コート外において、空気を好転させる素晴らしいリーダーシップを持っているのはご存じのことだと思います。また彼の今シーズンに懸ける決意を、私のプレーからひしひしと感じています。彼は今シーズン、あらゆる面で必ず輝きを放ちます。
#9請田祐哉、#24ニューベリーリチャード、#26小林巧がガード陣です。
#9祐哉は、昨シーズンもがきながらも何とか自力で活路を見出し、飛躍を遂げたのは記憶に新しいです。今シーズンは次なるレベルへと必ずステップアップする選手です。
#24リッチーとは、オフシーズンいろいろな角度から話を重ね、大きな決意を持って香川に残る決断をしてくれました。選手としても通訳としても努力をし続ける彼を見てきました。今シーズンの活躍を全力で後押ししていきます。
#26巧は昨シーズン、特別指定選手として大きな力をもたらしてくれました。今シーズン、プロ1年目として厳しさを経験しながらも着実に成長を遂げています。彼の魅了するプレーでさらに会場を沸かせてくれることは間違いありません。
#4高橋克実はPGながらもSGとしての役割を果たす時間帯も多くなります。#4克実の得点感覚は素晴らしいものであり、ときにはゲームコントロールをしてもらい、ときには得点量産に徹してもらう重要な役割を担ってもらいます。
#13高橋育実は、昨シーズンのプレーオフに怪我により出場できなかった悔しさを必ず今シーズンぶつけてくれます。彼の爆発力のあるオフェンスは健在で、連携が増す今シーズンは#13育実が流れを引き寄せる試合が確実に増えていきます。
#1佐藤大介は、今シーズンに向けて着実にビルドアップをし、シュート率も増しています。プレシーズンゲームにて、与えられた時間で着実に活躍をしてくれたのは本当に頼もしく、今シーズンさらに#1大介を必要とする場面が増えることは間違いありません。
昨シーズンからプレーする彼ら8名に加え、今シーズンは新たに5名の選手が加わりました。
まず#2カロンジ磯山パトリックです。プレーを見てくださった方はわかると思いますが、#2パトの大きな魅力の一つは120kgの体格に似つかわしくないそのスピードです。リバウンドも非常に強く、パワーと体格を活かしたオフェンス力も素晴らしいのですが、私はそのスピードを活かしたディフェンスにも一目置いています。ご注目ください。
次に、#46今林萌です。日本人選手の柱の一人に確実になってくれる存在であると期待し、今回香川に来てくれました。その得点力は以前から知っていましたが、加入してから改めて感じるのは、#46萌が持つ適応力、リーダーシップ、コントロール力です。得点力はもちろんのこと、これら3つの力を通じてこの短期間でチームとの深い連携を図れていることに驚いています。シーズンが進むにつれてさらなる成果を生み出してくれると確信しています。
#31タッカー・ヘイモンドは、その類い希なる得点力と勝負強さを持ちながら、チームファーストを重んじるメンタリティでチームに活力を与えてくれています。香川という地を愛してくれている#31タッカーは、どんな難局が訪れても必ずチーム全員を引っ張り、勝ちを掴みにいってくれる選手です。
#6ジェイコブ・ランプキンは、どんなときも堅実なシュートを武器にオフェンスの停滞を常に切り拓き、強固なディフェンスでチームに落ち着きを生み出してくれます。#6ランプキンがもたらす安定感と平常心は、長いシーズンだからこそ生まれてしまう様々な流れを確実に良い方向に向けてくれます。
最後に、#8高橋耕陽が加入しました。190cmを超える身長でスピードとハンドリング、ディフェンス力を持ち、ガードからフォワードまでこなせる非常に希有な選手です。#8耕陽が持ち合わせるB1の第一線で長年過ごしてきた経験は、香川の選手に大きなスパイスを与えてくれることは間違いありません。
以上が2025-26シーズンのチームスタッフ・開幕ロスターです。
新リーグを迎える最終シーズン、確実に「B3優勝」を掴みます。
「CREATEVV」のスローガンの通り、「価値」と「勝ち」を皆さまと共に生み出すシーズンにします。どうか今シーズンも、アツい応援、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
株式会社ファイブアローズ
代表取締役社長・ゼネラルマネージャー
生岡直人
2025-09-27
10/5(日) パブリックビューイング開催!!
いつも香川ファイブアローズを応援いただき、誠にありがとうございます。
10月5日(日)にパブリックビューイングを開催することが決定しましたのでお知らせいたします。
10月5日(日) パブリックビューイング
■試合名 「B3リーグ レギュラーシーズン 2025-26 第2節 GAME2」
■対戦 東京ユナイテッドバスケットボールクラブ vs 香川ファイブアローズ
■日時 2025年10月5日(日) 15:00 TIP OFF 予定
※座席へのご案内は14:00からとなります。
■場所 イオンモール綾川 1Fグリーンコート
(住所:香川県綾歌郡綾川町萱原822-1)
■参加費 無料
【注意事項】
・近隣の店舗や周囲のご迷惑になるような行為等はご遠慮ください。
・太鼓、拡声器、メガホンなどの鳴り物による応援はご遠慮ください。
・その他、他のお客様のご迷惑となる行為等を発見した場合は、館内より退館していただく場合がありますので予めご了承ください。
2025-09-26
【10/18-19試合情報】B3リーグ レギュラーシーズン 2025-26 第4節 vs ヴィアティン三重
試合情報
B3リーグ レギュラーシーズン 2025-26
10月18日(土) 14:00 TIP OFF
10月19日(日) 14:00 TIP OFF
高松市総合体育館
香川ファイブアローズ
vs
ヴィアティン三重
ゲームスポンサー
<18日>
三井住友信託銀行 presents
<19日>
タチバナ工業 presents
チケット情報
【会場図】
▶ 詳細な座席図はこちら
【価格表】
※⑫2Fベンチ指定席のクラブアローズ会員価格は、WEB販売時のみ対象です。
※④の1列目・⑤は、チームのベンチと同じ高さに設置されています。
※③⑥⑧⑪の座席前方に看板の設置、メディア(カメラマン)が入る可能性があります。あらかじめご了承ください。
【注意事項】
・チケットはいかなる事情(紛失、破損など)があっても返金、再発行はいたしません。大切に保管してください。
・チケット購入後のキャンセル・変更はできません。
・ジュニア価格は、3歳~中学生が対象です。
・2歳以下のお子様は、お連れ様の膝上観戦の場合無料です。席占有の場合は、チケットが必要です。
・障害者手帳をお持ちの方は、当日券購入時にスタッフにご提示ください。ご本人と同伴者1名様まで、前売価格でチケットをご購入いただけます。
・車椅子席をご購入の方は、チケット1枚につき、介助者1名まで一緒にご入場いただけます。
・2F自由席が満席となった場合、立ち見のご案内やご入場いただけない可能性があります。
後半チケットの販売について
タイムスケジュール
【10月18日(土)】
10:30 チケットブースオープン
10:40 先々行入場(クラブアローズ:プラチナ・ゴールド・シルバー会員)
10:50 先行入場(クラブアローズ:レギュラー・ジュニア・アカデミー会員)
11:00 一般入場
13:10 オープニングセレモニー
13:15 両チーム選手入場
13:55 スターティング5紹介
14:00 TIP OFF
【10月19日(日)】
10:30 チケットブースオープン
10:40 先々行入場(クラブアローズ:プラチナ・ゴールド・シルバー会員)
10:50 先行入場(クラブアローズ:レギュラー・ジュニア・アカデミー会員)
11:00 一般入場
13:10 オープニングセレモニー
13:15 両チーム選手入場
13:55 スターティング5紹介
14:00 TIP OFF
イベント情報
ご招待企画
こども未来シート
中学生以下のお子様とお子様1名につき保護者の方2名まで2F自由席へ無料ご招待!事前申し込みは必要ありません!
多くの皆さまに楽しんでいただきたいと思っております。皆さまのご来場をお待ちしています!!
<株式会社小竹組presents>50名無料招待
高松市総合体育館のお膝元である高松市福岡町・上福岡町・松福町・松島町・木太町、そしてあなぶきアリーナ香川のあるサンポート、浜ノ町にお住まいの方、先着50名様を1F指定席にご招待いたします。
株式会社小竹組presents50名無料招待について
ロビーイベント
かがわスポーツ×ファンキッズDAY企画_SNSフォローキャンペーン ※18日のみ
会場内に「スポジョブかがわ」ブースが登場します!
ブースにてXまたはInstagramの「香川ファイブアローズ」公式アカウントのフォロー画面を提示で、ガラポン抽選 にチャレンジできます!当たりが出た方には、限定缶バッジ または 限定タオル をプレゼント!
缶バッジ・タオルのデザインは、8月に行われた香川県主催の「職場体験企画スポジョブ香川」に参加した子どもたちが考えたアイデアをもとに作成したオリジナルデザインです。
ぜひブースにお立ち寄りください!
ワークショップ
ペンライトやオリジナルキーホルダーが作れるワークショップを開催!親子での参加もOK! ぜひお立ち寄りください。
三井住友信託銀行 ブース ※18日のみ
aiboが登場!?
タチバナ工業 ブース ※19日のみ
10月19日(日)は先着2000名に①②をプレゼント!!※来場時に配布
①タチバナ工業株式会社 × 香川ファイブアローズ コラボクリアファイル
②30m全旋回式グラブ浚渫船兼起重機船「拓海」ペーパークラフト
コートイベント
ディープスリーチャレンジ ※18日のみ
詳細はこの画像をクリック▼
飲食情報(会場内)
【久本酒店】
【クセモノズ】
飲食情報(会場外)
【シャウエッセンキッチンカー】
【キッチンカー】
会場アクセス
会場情報
高松市総合体育館
※外靴のままご入場いただけます。
※1Fアリーナ内・2F観覧席ともに飲食可能です。
(〒760-0066 香川県高松市福岡町4丁目36-1)
駐車場情報
①高松市総合体育館 第1駐車場(2時間以上有料)
②高松市総合体育館 第2駐車場(2時間以上有料)
③イオン高松東店 立体駐車場2階以上(無料 ※ぜひイオンでお買い物を!)
①高松市総合体育館 第1駐車場
②高松市総合体育館 第2駐車場(福岡町プール)
▼ご利用の皆様へ▼
2025-09-26
2025-26シーズン 入り待ち・出待ち・差入れ等に関するルール
いつも香川ファイブアローズへ応援いただき、誠にありがとうございます。
香川ファイブアローズでは、試合会場やイベント会場での入り待ち、出待ち、差入れ等に関するルールを以下のように定めさせていただきました。ご理解の上、厳守いただきますようお願い申し上げます。
■試合・イベント会場で、選手・チームスタッフの入り待ち・出待ちの禁止
※HOME会場、AWAY会場共に禁止させていただきます。
※AWAY対戦クラブの観戦ルールで入り待ち・出待ち等の交流が許可されていても、香川ファイブアローズの選手・チームスタッフへの交流は禁止させていただきます。
※AWAY遠征先において、ホテルや駅での入り待ち・出待ちも禁止とさせていただきます。安全面も考慮してのルールとなります。ご協力をお願いいたします。
■選手・チームスタッフへのハイタッチ・握手・写真撮影等の身体的接触に関するルール
※HOME会場では運営スタッフが許可する身体的接触の伴う交流は可能ですが、選手・チームスタッフと直接交渉しないようお願いいたします。
※AWAY会場では、AWAY対戦クラブのルールに従うようお願いいたします。
※AWAY遠征先において、ホテルや駅での接触は禁止いたします。安全面も考慮してのルールとなります。ご協力をお願いいたします。
■選手・チームスタッフへの差入れ
※HOME会場やイベント会場では所定の場所で差し入れを受付させていただきます。受付場所は都度ご案内いたします。
※AWAY会場では差し入れの受け取りを行っておりませんのでご了承ください。
※選手・チームスタッフ・クラブスタッフへ直接の手渡しは禁止とさせていただきます。
※体調管理やドーピング検査に関わるため、飲食物の差し入れは禁止とさせていただき、受け取りできませんのでご了承ください。
※差し入れやお手紙をクラブ事務所にお送りいただく場合は下記住所へお願いいたします。
〒760-0066
香川県高松市福岡町3-10-8 株式会社ファイブアローズ ○○選手宛て
※差し入れをクラブ事務所へお送りいただいた場合、返送はできかねますのでご了承ください。
この他、ここに記載のない事項が許可されているということではなく、関わる全ての人が安心・安全に試合を楽しむことができるようご配慮のほどお願い申し上げます。
2025-09-26
[2025-26My Faveタオル]に関するお詫びと今後のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
本日発表し、開幕戦より販売予定の「2025-26My Faveタオル」に誤植がありましたのでお知らせいたします。
◆誤植について
#26小林巧選手のローマ字表記の「S」記載漏れ
ご購入予定のお客様におかれましてはご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
また、本来であれば再度生産をするべきところではありますが、試合直前につき開幕戦までに正規商品が間に合わない見込みとなっております。
開幕戦では他選手と変わらず小林巧選手へタオルを持ってご声援を送っていただきたいという思いで、開幕戦の試合会場においては現行のデザインのまま販売をさせていただきます。
誤植のある本商品におきましては正規商品の制作後、ホームゲーム会場ならびに郵送にて交換対応を行いますので下記概要をご確認いただけますと幸いです。
大変恐れ入りますが、開幕戦試合会場にてご購入を検討されているお客様におかれましては上記の通り誤植があること、またそれに伴う交換対応がありますことをご了承の上、お買い求めいただけますようお願い申し上げます。
この度は誤植によるご迷惑をおかけしましたこと重ねてお詫び申し上げます。
何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
■交換対応につきまして
①ホームゲーム会場にて交換をご希望のお客様
当該商品をお持ちのうえ、グッズブースレジへお申し付けください。
レジにて正規商品と交換させていただきます。
なお、試合会場にて正規タオルに交換をされる際、誤植の当該タオルも継続してご使用になりたい方につきましては、正規タオルの無償交換に加えて、当該タオルを別途500円(税込)にてご購入いただくことも可能となっております。
<交換対応試合>
10/18-19 ヴィアティン三重戦(@高松市総合体育館)
11/8-9 さいたまブロンコス戦(@高松市総合体育館)
11/15-16 アースフレンズ東京Z戦(@高松市総合体育館)
②郵送にて交換をご希望のお客様
下記フォームに必要事項をご記入の上、お申込みください。
正規商品が完成後、返送用封筒とともにご入力いただいたご住所へ発送させていただきます。
▼《郵送にて交換希望の方のみ》交換お申込みフォーム
https://forms.gle/AZhmaXzPS4hR176G8
※こちらのフォームは郵送にて交換希望のお客様専用フォームとなります。
試合会場での交換をご希望のお客様はご入力いただく必要はありません。
<本件に関してのお問い合わせ>
株式会社ファイブアローズ MD担当
087-813-7120(平日10:00~18:00)
t.fivearrows@gmail.com
2025-09-24
LIMITEDユニフォームオークション開催のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
今回オークションでお届けする商品は、8月30日(土)プレシーズンゲーム千葉ジェッツ戦限定で選手たちが着用した『LIMITED UNIFORM』です。
こちらユニフォームは胸番号の下にゲームデー刻印が入ったこの日だけの特別仕様のものになっています。
特別な想いをのせ戦った選手たちの軌跡が詰まったユニフォームに、直筆サインを入れてお届けします。
あなぶきアリーナ香川という夢の空間で、選手とブースターが同じ時間を共有する”大切な一日”として、この一戦への想いが詰まったユニフォームをぜひゲットしてください!
LIMITEDユニフォーム オークション開催
▼オークション開催ページはこちらから
https://auction.hattrick.world/top/2940
【開催期間】
9/24(水)18:00~9/26(金)22:00
【出品商品】
◆LIMITEDユニフォーム シャツ 前半モデル
◆LIMITEDユニフォーム 上下セット 後半モデル
【LIMITEDユニフォームについて▼】
https://www.fivearrows.jp/news/detail/id=17654
<本件に関してのお問い合わせ>
株式会社ファイブアローズ MD担当
087-813-7120(平日10:00~18:00)
t.fivearrows@gmail.com
2025-09-24
穂上太郎 サポートスタッフ(短期インターン)活動終了のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、穂上太郎サポートスタッフ(短期インターン)との契約が満了となり、香川ファイブアローズでの活動が終了いたしましたので、お知らせいたします。
短い期間でしたが、大いにチームに貢献していただき、ありがとうございました。
クラブスタッフ一同、今後の活躍を祈念いたします。今後も穂上氏の応援をよろしくお願いいたします!
サポートスタッフ(短期インターン)
穂上 太郎 TARO HONOUEA
■プロフィール
生年月日:2003年5月7日
出身地:兵庫県
出身校:びわこ成蹊スポーツ大学(在学中)
■経歴
2022- びわこ成蹊スポーツ大学 男子バスケットボール部 学生コーチ
2023-25 京都ハンナリーズ トップチームコーチ インターン
2025.8-9 香川ファイブアローズ トップチームサポートスタッフ 短期インターン
■本人コメント
約2ヶ月間本当にありがとうございました。
学生最後の夏に香川でこのような経験ができて本当によかったです。
受け入れてくださったチームの皆様、またこの時期にチームから離れることを理解してくれた大学のチームメイトにも感謝しています。
香川ファイブアローズが多くの人に支えられ、愛されている素晴らしいクラブだということを沢山の場面で感じました。香川ファイブアローズのB3優勝を心から応援しています。
今回の経験を糧に更に成長してまた皆様と会えるようにこれからも頑張ります。
香川ファイブアローズに関わる全ての皆様、本当にありがとうございました。
■生岡直人 代表取締役社長 兼 ゼネラルマネージャー コメント
この度、穂上太郎くんの約2ヶ月の短期インターンが終了しました。
合流直後からチームに溶け込み、何が必要かを自ら考え動く姿勢で、様々な面でチームの力になってくれました。
近い将来にまた会えることを楽しみにしてます!香川に来てくれてありがとう!
2025-09-22