2024-25シーズン 選手契約締結(新規)のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび香川ファイブアローズでは、岡田優介選手との2024-25シーズンの選手契約が決まりましたので、お知らせいたします。
岡田 優介 YUSUKE OKADA
■プロフィール
背番号:10
ポジション:SG
身長:185cm
体重:81kg
生年月日:1984年9月17日
出身地:東京都
出身校:青山学院大学
■経歴
2007-14 トヨタ自動車アルバルク
2014- つくばロボッツ
2015- 広島ドラゴンフライズ
2015-16 千葉ジェッツ
2016-20 京都ハンナリーズ
2020-21 アースフレンズ東京Z
2021-24 アルティーリ千葉
■本人コメント
この度、香川ファイブアローズの選手としてプレーすることができることを大変光栄に思います。
籔内ヘッドコーチとは元チームメイトであり同期であり、公私共に付き合いのある良き友人です。当初、彼からは全く声をかけてもらえませんでしたが、現役を辞めようかなと考えていた時期に、ふと連絡をもらいました。
「プレータイムの保証は全くできないけれど、うちでできる役割があると思う。ここで引退する選手ではない」と言ってもらい、生岡社長に繋いでもらったことがきっかけです。
正直、家族のことを考えると難しいと感じていましたが、生岡社長とコミュニケーションを取らせていただく中で、その誠実さや香川の未来に対する強い想いに惹かれ、この方のもとであれば最後のキャリアをかけてプレーする意義を見出せるのではないかと感じ、自分自身のマインドも少しずつ変化してきました。
最終的には応援してくださるファンの皆様の想いと熱量が後押しとなり、また、日頃陰で支えてくれている妻にも背中を押してもらい、非常に難しい決断となりましたがこの挑戦をすることに決めました。これは私のバスケットボール選手としてのキャリアの「延長戦」だと捉えています。
必ずやチームをB3優勝、B2昇格に導き、クラブの発展とカルチャー作りに貢献できればと思います。香川の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!
■生岡直人 代表取締役社長兼ゼネラルマネージャー コメント
岡田優介選手とは、プロバスケットボール選手として、経営者として、岡田優介という人間として、あらゆる側面で一ヶ月以上コミュニケーションを重ねてきました。
そして今回、様々な選択肢の中からありがたいことに香川ファイブアローズへの入団を決断してくれました。
香川ファイブアローズは今シーズン「優勝」するクラブになります。そして、近い将来あなぶきアリーナ香川を本拠地にし、バスケの熱狂と感動を香川の日常にしていきます。
その目標、ビジョンを成し遂げ、香川のプロスポーツを変革するには岡田優介選手が必要です。
岡田優介選手は、日本代表経験、選手会を創立した初代選手会長、プロ選手をしながら公認会計士合格、オーナーとしてTOKYODIMEの経営など輝かしいキャリア・実績を持ち、プロバスケットボール選手として類稀なる勝負強さを持っています。
香川ファイブアローズがこれから日本に誇れるクラブに成長するにあたって、岡田優介選手の価値観、マインド、言葉、姿勢がクラブ全体そして香川県に素晴らしい好影響をもたらすと確信しています。
岡田優介選手を開幕ロスターのラストピースとして迎え、優勝に向けて進んでいきます。
▼岡田優介選手ハイライト(2023-24)▼
2024-07-22
2024-25シーズン クラブスローガン決定のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、2024-25シーズン クラブスローガンが決定いたしましたので、お知らせいたします。
2024-25シーズン クラブスローガン
Victory with ALL
生岡直人 代表取締役社長 兼 ゼネラルマネージャー コメント
2024-25シーズン、香川ファイブアローズは優勝を成し遂げるクラブになります。
昨シーズン、パートナーの皆さま、ブースターの皆さまをはじめとする関わってくださる様々な方々の支えにより積み上げてきたものを、さらに強固にし、今シーズンは必ず「優勝」という結果をお届けします。
ただ、必ず優勝を成し遂げるためには、選手・コーチ・チームスタッフ・クラブスタッフの力だけでは足りません。
地域の皆さまに抱いていただく「必ず優勝する」という大きな期待感。昨シーズンを超えるホームアリーナの熱狂渦巻く空間。地域の皆さま、支えてくださる皆さまとさらにつながり、香川県のプロスポーツ文化がまさに今変わっているんだという臨場感など…。
皆さまからいただける全ての力が必要です。
皆さまからいただける力全てを携え、皆さまと共に「優勝」を必ず成し遂げる。
その強い想いを表現したく「Victory with ALL」を今シーズンのスローガンとして掲げました。
クラブ一同、優勝を目指し、革新をしながら戦ってまいります。
香川県にさらなるバスケの熱狂と感動を生み出すシーズンにします。
今シーズンも熱いご支援、応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
2024-07-18
山根響選手 移籍先決定のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、自由交渉選手リストに公示しておりました山根響選手が、しながわシティバスケットボールクラブに移籍することが決まりましたのでお知らせいたします。
山根響 HIBIKI YAMANE
■プロフィール
ポジション:PG
身長:176cm
体重:72kg
生年月日:1998年4月10日
出身地:山口県
出身校:日本大学
■経歴
ONELYS和歌山
MMFバスケットボールチーム
山口クラブ
2023.11-24 香川ファイブアローズ
■本人コメント
この度、しながわシティバスケットボールクラブに移籍することになりました。
キャリアのない僕を途中加入にも関わらず温かく迎え入れてくれたチームメイト、スタッフ、関係者の皆様、ブースターの皆様には感謝してもしきれません。
僕にとってプロ一年目のシーズンを香川で過ごせたことは本当に幸せなことだったと強く感じています。
短い間でしたがありがとうございました!
慣れ親しんだ高松市総合体育館での試合、楽しみにしております。
▼山根響選手ハイライト(2023-24)▼
2024-07-12
チーム始動!小豆島合宿開催のお知らせ~土庄町ホームタウンデイ~
いつも香川ファイブアローズを応援いただき、誠にありがとうございます。
土庄町ホームタウンデイ
2024-25シーズン、新しいチームの始動を小豆島合宿からスタートすることとなりましたので、お知らせいたします。
小豆島の皆さんとの交流の場として「交流フェス」を実施予定です!
合宿日程
■期間
2024年7月17日(水)~19日(金)
■場所
土庄町総合会館(フレトピアホール)
交流フェス イベント概要
■日時
7月18日(木) 17:30~18:30
■場所
土庄町総合会館(フレトピアホール)
■参加資格
どなたでも
■イベント内容
選手と交流しながらお楽しみください!
・バスケットボールだけでなくその他のスポーツ体験ブース
・ミニ縁日ブース
・物販販売
香川ファイブアローズ公式グッズを販売します。
小豆島限定アクキーも登場!?
■注意事項
・安全に楽しく過ごせるようご協力をお願いいたします。
協力企業
小豆島ヘルシーランド株式会社
合同会社 小豆島フロント
株式会社 OVER The THREE
有限会社 おか乃や製麺
小豆島オリーブ牛研究会
株式会社 アクティブ
2024-07-08
練習生加入のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズでは、壺山太陽 選手が練習生として加入することとなりましたのでお知らせいたします。
壺山 太陽 TAIYOU TSUBOYAMA
■プロフィール
ポジション:SG
身長:190cm
体重:85kg
生年月日:2001年6月15日
出身地:大阪府
出身校:天理大学
■経歴
2023-24 Fantasista(地域リーグ)
■本人コメント
皆さま、はじめまして。
この度、香川ファイブアローズに練習生として加入することになりました壺山太陽です。
このような機会を与えてくださった、生岡社長、籔内ヘッドコーチはじめチームスタッフ関係者に感謝をし、毎日バスケットボールができることの有り難みを噛み締めながら契約を目指し、そして香川ブースターの皆さんの前でプレーできるよう日々精進致します。
よろしくお願い致します。
■生岡直人 代表取締役社長 兼 ゼネラルマネージャー コメント
シュート力、ポテンシャルの高さ、ひたむきな向上心など様々な面を勘案し、今回練習生として加入してもらうことになりました。
香川の環境でその力を存分に伸ばし、ぜひチャンスを勝ち取ってもらえることを期待しています。
2024-07-05
2024-25シーズン チームスタッフ契約締結(新規)のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび香川ファイブアローズでは、筑波拓朗 サポート―コーチとの2024-25シーズンの契約が決まりましたので、お知らせいたします。
サポートコーチ
筑波 拓朗 TAKURO TSUKUBA
■プロフィール
生年月日:1992年9月21日
出身地:長野県
■経歴
選手経歴
2015-16 大塚商会アルファ―ズ(NBDL)
2016-17 大塚商会アルファ―ズ
2017-24 香川ファイブアローズ
■本人コメント
今後は香川ファイブアローズのサポートコーチとしてチームに携わります。チームの勝利に少しでも貢献できるように頑張ります。
引き続き応援よろしくお願いします!
■生岡直人 代表取締役社長兼ゼネラルマネージャー コメント
コーチとしての新たなキャリアの第一歩として、香川を選んでくれたことを本当に嬉しく思います。アローズの歴史を知っている彼がいることで、新たなアローズはまたビルドアップすることでしょう。
共にアローズを優勝するクラブへと築き上げていきます。
2024-07-05
筑波拓朗 選手 現役引退のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、筑波拓朗選手が2023-24シーズンをもって現役を引退することとなりましたので、お知らせいたします。
■生岡直人 代表取締役社長兼ゼネラルマネージャー コメント
ミスターアローズと呼ばれるその通りに、アローズに尽くし、アローズに関わってくださる皆さまに愛された選手。アローズの歴史を語るにあたって欠かせない存在です。
温かな人柄と献身的なプレーで、あらゆる面からクラブを支えてくれて本当にありがとうございました!
#7 筑波 拓朗 TAKURO TSUKUBA
■プロフィール
ポジション:SF
身長:190cm
体重:81kg
生年月日:1992年9月21日
出身地:長野県
■経歴
2015-16 大塚商会アルファ―ズ(NBDL)
2016-17 大塚商会アルファ―ズ
2017-24 香川ファイブアローズ
筑波拓朗選手 コメント
この度プロバスケットボール選手を引退する決断をしました。沢山の方に支えて頂き、ここまで競技を続けることが出来ました。プロ、学生時代等バスケットボールを通じて出会えた方々にはこの場を借りて感謝申し上げます。
その中でも香川ファイブアローズでは7年間プレーさせて頂きました。チームメイト、コーチスタッフ陣、フロントスタッフの方々、スポンサーの方々、そして応援してくださったブースターの皆様のおかげでこの日を迎えることが出来ました。本当にありがとうございました。
▼筑波拓朗選手ハイライト(2023-24)▼
2024-07-05
2024-25シーズン チームスタッフ役職変更のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、西滝真歩アシスタントトレーナー兼アンダーチームサポートトレーナーの役職が「ヘッドトレーナー兼アンダーチームサポートトレーナー」に変更となりますので、お知らせいたします。
ヘッドトレーナー兼アンダーチームサポートトレーナー
西滝 真歩 MAHO NISHITAKI
■プロフィール
生年月日:1994年5月31日
出身地:香川県
■本人 コメント
今シーズン、ヘッドトレーナーを務めさせていただくことになりました。香川ファイブアローズに入団して4シーズン目、新たな挑戦となります。役職は変わりますが、今までと変わらずトレーナーとして選手達がより良いコンディションでプレー出来るように精一杯努めていきたいと思います。
B3優勝、B2昇格に向けて、今シーズンも香川ファイブアローズの応援よろしくお願いします!
■生岡直人 代表取締役社長兼ゼネラルマネージャー コメント
長年アンダーチームのトレーナーとトップチームのアシスタントトレーナーを務めてきてくれた西滝さんが、今回ヘッドトレーナーに就任することになりました。
本人が伝えてくれたヘッドトレーナーになる強い決意、知識、技術、信頼できる人柄、どれをとっても申し分ありません。
新たなアローズのさらなる大きな支えになってくれる存在です。
2024-07-05
2024-25シーズン チームスタッフ契約締結(新規)のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび香川ファイブアローズでは、荒川純平アスレティックトレーナーとの2024-25シーズンの契約が決まりましたで、お知らせいたします。
アスレティックトレーナー
荒川 純平 JUNPEI ARAKAWA
■プロフィール
生年月日:1994年9月30日
出身地:宮城県
■経歴
2017-20 愛広会 新潟リハビリテーション病院 メディアカルフィットネス ロコパーク アスリートサポート新潟 アスレティックトレーナー
2020-21 新潟アルビレックスBB アスレティックトレーナー兼アシスタントマネージャー
2021-22 新潟アルビレックスBB U-15 アスレティックトレーナー
2022-23 新潟アルビレックスBB トップチーム アスレティックトレーナー
2023-24 新潟アルビレックスBB ストレングス&コンディショニングコーチ兼ヘッドアスレティックトレーナー
■本人コメント
この度、香川ファイブアローズのアスレティックトレーナーとして加わることになりました荒川純平と申します。
まず初めにこのような機会を与えてくださった生岡社長、籔内ヘッドコーチ、香川ファイブアローズ関係者の皆様に感謝申し上げます。
B2昇格、全選手が最高のパフォーマンスを発揮出来るように全力でサポートさせて頂きます。
今シーズンも香川ファイブアローズへのご声援・ご支援のほど宜しくお願い致します。
■生岡直人 代表取締役社長兼ゼネラルマネージャー コメント
誠実なお人柄と香川のために力を尽くしたいという強い意志を感じ、ぜひこの方と共にクラブを成長させていきたいと感じました。
新潟アルビレックスBBさんで培ってこられた多様な経験を活かしながら、必ずや香川で活躍してくれると確信しています。
2024-07-05