7月21日(土)選手参加イベントのお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの熱いブースト、誠にありがとうございます。
今週末7月21日(土)に選手参加のイベントが2件ありますので、お知らせさせていただきます。
選手参加イベント①
地元・かがわのスポーツチームみんなで応援イベント
7月21日(土)Pikaraスタジアムで開催されます「2018明治安田生命J2リーグ第24節 ジェフユナイテッド市原・千葉 香川県魅力体験DAY エコ啓発DAY」にてかがわのプロスポーツチームが集結!!
試合前には屋外のイベント広場「カマタマ広場」にて各チームの競技が体験出来る『4競技アトラクションブース』や『体力測定チャレンジコーナー』で試合前の会場を盛り上げます。
また、ハーフタイムには4チームのオリジナルエコバックがあたる抽選会にも選手が登場します!
カマタマーレ讃岐 vs ジェフユナイテッド市原・千葉戦の試合情報はこちら
https://www.kamatamare.jp/news/?id=83&item=GAME
ファイブアローズ選手出演の詳細は以下の通りです。
日時:7月21日(土)
・4競技アトラクションブース&体力測定チャレンジ・・・15:00~18:00
・ハーフタイム抽選会・・・18:50頃
場所:Pikaraスタジアム(香川県立丸亀競技場)〒763-0053 香川県丸亀市金倉町830
・4競技アトラクションブース&体力測定チャレンジ・・・カマタマ広場
・ハーフタイム抽選会・・・会場ピッチ内
参加選手:#0 大澤 歩 選手・#41 高田 秀一選手 ※参加選手は急遽変更となる場合があります。
※画像はイメージです。
選手参加イベント②
トヨタカローラ香川・新型カローラスポーツ発表会
同じく7月21日(土)に丸亀町グリーンけやき広場にて開催される「トヨタカローラ香川・新型カローラスポーツ発表会」にも香川ファイブアローズによるシュート体験コーナーでイベントの盛り上げにご協力させていただきます。
丸亀町グリーンイベント情報はこちら
http://www.mgreen.jp/event/
ファイブアローズ選手出演の詳細は以下の通りです。
日時:7月21日(土)13:00~15:30 ※この時間の内に数回シュート体験会を行います。
場所:丸亀町グリーンけやき広場(〒760-0029 香川県高松市丸亀町7−16)
参加選手:#7 堀川 竜一選手・#88 木村 啓太郎選手 ※参加選手は急遽変更となる場合があります。
※画像はイメージです。
お時間のある方は是非ファイブアローズの選手が参加するどちらかのイベントに遊びに来てください!
皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。
2018-07-17
#51 安慶大樹選手 移籍先決定のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの熱いブースト、誠にありがとうございます。
この度、B.LEAGUE自由交渉選手リストに公示しておりました、#51 安慶大樹選手が
福島ファイヤーボンズへ移籍することが決定致しましたので、お知らせ致します。
#51 安慶 大樹(あんけい・だいき)
■プロフィール
1992年06月18日生まれ / 26歳 / 鹿児島県出身
身長 191cm / 体重 85kg / ポジション PF
■経歴
福岡大学
2014-16 レノヴァ鹿児島(NBL)
2016-17 鹿児島レブナイズ(B2)
2017-18 香川ファイブアローズ(B2)
2018- 福島ファイヤーボンズ(B2)
■選手コメント
「今シーズン福島ファイヤーボンズでプレイすることになりました。
1年という短い間でしたが香川での思い出がたくさんできました!うどんが美味しく、とても住みやすい街でした!
そして、ブースターの皆様が熱くそしてあたたかく、ホーム戦、アウェイ戦でも応援してくださったことが1番嬉しかったです!ありがとうございました!
最後となりますが、スポンサー様、ブースターの皆様、チーム関係者の皆様、本当にお世話になりました。
皆様の支えがあってバスケットをすることができました!
これからも、香川ファイブアローズの応援と僕の応援して頂けたら嬉しいです!よろしくお願いします。」
1シーズンという短い期間でしたが、泥にまみれることを厭わない献身的なプレイと、誰からも慕われるキャラクターと持ち前の明るさで、チームのムードメーカーとしても大きな役割を果たしてくれた安慶選手に心から感謝いたします。
皆さま今後とも安慶選手の応援よろしくお願いします!
2018-07-11
2018-19シーズン チームキャプテン決定のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの熱いブースト、誠にありがとうございます。
2018-19シーズンのチームキャプテンが決まりましたので、お知らせいたします。
2018-19シーズンチームキャプテン
#0 大澤 歩(おおさわ あゆむ)
昨シーズンに引き続き、今シーズンもチームキャプテンは#0 大澤選手が務めることになりました。
皆さん応援よろしくお願いします。
大澤選手コメント
「昨シーズンに引き続き、今シーズンもキャプテンをやらせてもらう事になりました背番号0番 大澤歩です。
チーム全員で覚悟を持って60試合戦い、勝ち星を昨シーズンよりも多くあげていきますので、ご支援・ご声援のほど宜しくお願い致します。」
2018-07-11
2018-19シーズン 新チームトレーナー兼通訳 決定のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
この度香川ファイブアローズでは、2018-19シーズンに向けて、以下の通り新チームトレーナーが決定いたしましたので、お知らせいたします。
2018-19シーズン 新チームトレーナー
■名前
山陰 智司(やまかげ さとし)
■役職 チームトレーナー兼通訳
■生年月日 1986年11月27日
■出身地 兵庫県
■資格
・日本体育協会 アスレティックトレーナー
・ Board of Certification NATAATC
(全米アスレティックトレーナーズ協会公認アスレティックトレーナー)
■経歴
2008年3月 大阪ハイテクノロジー専門学校スポーツ科学科スポーツトレーナーコース卒業
2010年3月 私立びわこ成蹊スポーツ大学スポーツ学部スポーツ学科トレーニング健康コース卒業
2010-2014年 フリーパーソナルトレーナー 東急スポーツオアシス/小波スポーツクラブ勤務
2018年4月 ウィーバー州立大学大学院 マスターオブサイエンス アスレティックトレーニング学部卒業
■コメント
「今シーズン、香川ファイブアローズにてチームトレーナーを勤めさせていただくことになりました山陰です。Bリーグでの活動は一年目ですが、チームの一員として精一杯チームの為、選手の為に尽力してまいります。今シーズン何卒よろしくお願いいたします。」
尚、山陰チームトレーナーは本日のチーム初練習より参加いたします。
2018-07-09
佐藤貴之チームトレーナー兼通訳 契約満了のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの熱いブースト、誠にありがとうございます。
この度香川ファイブアローズでは、佐藤貴之氏とのチームトレーナー兼通訳契約が6月30日を持って満了となりましたので、お知らせいたします。
佐藤 貴之(さとう たかゆき)
■プロフィール
1994年6月3日生まれ 宮崎県出身
■経歴
州立モンタナ大学
香川ファイブアローズチームトレーナー兼通訳(2017-18シーズン)
2018-07-09
B.LEAGUE B2 2018-19シーズンスケジュール決定のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
この度、B.LEAGUE B2 2018-19シーズンスケジュールが決定致しましたので、お知らせさせて頂きます。
以下のスケジュール表で日程をご確認下さい。
昨シーズン改修工事の為、開催出来なかった善通寺市民体育館と、平日限りではありますが、bj時代以来懐かしの香川町開催もございます!
更に、昨シーズン大好評満員御礼だった小豆島開催も今年もやります!
是非楽しみにしていてください!!
また、今シーズンより観音寺、善通寺開催の土曜日に加えて、全ての平日開催も19:00試合開始といたしました。
2018-19シーズンも皆様の熱い声援をお願い致します!!
※試合開始時間・会場は変更となる場合もございます。予めご了承ください。
2018-07-09
2018-19シーズン選手契約基本合意(新規)のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの熱いブースト、誠にありがとうございます。
この度、香川ファイブアローズではB.LEAGUE 2018-19 シーズン へ向けて以下の選手との 新規 契約が合意に至りましたので、お知らせいたします。
【 2018-19シーズン 新規契約選手】
# 14 高比良 寛治 ( たかひら かんじ )
■プロフィール
背番号 14 / ポジション SG・SF / 身長1 8 5 cm / 体重 8 3 kg / 199 3 年 9 月1 4 日生まれ / 長崎 県出身
■主な経歴
福岡西陵高校 → 芦屋大学
→ HOS実業団(近畿実業団) (2015~16)
→ 鹿児島レブナイズ(B3) ( 201 7 ~1 8 )
→香川ファイブアローズ (201 8 ~)
■201 7 -1 8 シーズン成績 (ファースト・レギュラー・ファイナル合計)
得点: 479 / 一試合平均得点: 7.7 / リバウンド: 165 / アシスト: 64 / スティール: 25
ターンオーバー: 56 / 出場試合数: 62 / 一試合平均 出場時間: 19分12秒
■選手コメント
「今シーズン 香川ファイブアローズでプレーさせていただくことになりました高比良寛治です。プロとして2年目 のシーズンを香川ファイブアローズで迎えることができ大変光栄です。このような環境を与えてくださったクラブ 関係者の皆様に感謝いたします。ルーキーらしくアグレッシブにプレーしていきたいと思います。早くチームに慣 れ、チームの勝利に貢献していきたいと思います。ブースターの皆様宜しくお願いいたします。 」
なお、選手契約締結はメディカルチェック・諸手続き等の終了後となります。
自由交渉選手リストからの抹消は7月6日(金)の15時となります。
他の選手につきましても、契約に向けて交渉を続けております。引き続きご支援のほどを宜しくお願い致 します。
2018-07-04
アローズ・アカデミー7月スケジュールと新クラス開校&クラス時間変更のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの熱いブースト、誠にありがとうございます。
7月に入ってからのお知らせで大変申し訳ありませんが、7月のスケジュール及び高松火曜水曜日の新クラス開校、そしてそれに伴う既存クラスの時間変更のお知らせです。
まず、新クラス開校についてです。
喜多誠、並びに菊池宏之新アカデミーコーチ加入に伴い、高松の各クラスにてクラスの定員がいっぱいとなっております。
更に多くの高松の生徒を受け入れるため、7月より火曜日と水曜日に以下の新クラスを開校いたします。
<新規開校クラス>
①高松火曜日小学生クラス
【時間】18:15~19:15
【場所】高松市香川総合体育館サブ
②高松水曜日中高生クラス
【時間】20:45~21:45
続いてこちらの新クラス開校に伴い、これまで行っていた既存クラスの時間を下記の通り変更いたします。
<クラス時間変更>
高松火曜日
高松火曜大人クラス
【変更前】18:45~19:45→【変更後】20:45~21:45
高松火曜中高生クラス
【変更前】20:00~21:00→【変更後】19:30~20:30
高松水曜日
高松水曜小学生Basicクラス
【変更前】18:30~19:30→【変更後】18:15~19:15
高松水曜小学生選抜クラス
【変更前】20:00~21:00→【変更後】19:30~20:30
上記を踏まえた7月のスケジュールは以下の通りです。
新クラスでは新規生徒を大募集です!!
これまでクラスの曜日や時間、開催場所によって通えなかった方々、是非ご検討ください。
これからもアローズ・アカデミーでは香川のたくさんの子ども達のバスケ技術の向上と心の成長に貢献出来るよう全力で努めさせていただきます。
尚、無料体験はいつでも可能です。
少しでも興味のある方は是非一度下記クラブ事務所までお問い合わせください。
たくさんの方の参加を心よりお待ちしております!
香川ファイブアローズクラブ事務所
TEL:087-813-7120
MAIL:t.fivearrows@gmail.com
アカデミー担当まで
2018-07-01
2018-19シーズン 衛藤晃平ヘッドコーチ契約継続のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの熱いブースト、誠にありがとうございます。
この度、香川ファイブアローズでは201 8 -1 9 シーズンにおけるチームの指揮官として衛藤晃平HCとの契 約 継続 が 決定いたしましたので 、お知らせいたします。
衛藤 晃平(えとう こうへい)
■プロフィール
1982年12月27日(3 5 歳)大阪府生まれ
国立大学法人金沢大学大学院出身
■主な経歴
2006~2008 金沢大学ヘッドコーチ
石川県学生選抜男子ヘッドコーチ
北信越学生選抜男子コーチ
2008.4~12 常葉学園浜松大学男子 アシスタント コーチ
2008.1~3 Manchester Millratsアシスタントコーチ(PBLアメリカ独立リーグ)
2009~ 20 10 富山グラウジーズアシスタントコーチ(金沢大学男子ヘッドコーチ兼任)
2010~2011 富山グラウジーズヘッドコーチ
2011~2013 新潟アルビレックスBBラ ビ ッツアシスタントコーチ(WJBL)
2013~2015 新潟アルビレックスBBラビッツ ヘッド コーチ(WJBL)
2015~2017 バンビシャス奈良ヘッドコーチ
2017~ 香川ファイブアローズヘッドコーチ
■ 2017-18シーズン戦績
勝敗:22勝38敗(ホーム11勝19敗・アウェイ11勝19敗 ) 勝率:.367
順位:B2西地区 5/6 位 B2全体 13 /18 位
■衛藤新HCコメント
「 昨シーズンに引き続き、2018-19シーズンもチームを率いることになりました。昨シーズン、構築してきたデ ィフェンスを武器に、よりチームを発展させていきたいと思います。今シーズンも多くの壁が立ちはだかると思 いますが、チャレンジャーとして、選手とともに謙虚に、粘り強く、歩んでまいりたいと思います 。 今シーズンも ご声援の程、よろしくお願い致します。 」
尚、衛藤HCは 6 月 29 日(金)のチームトライアウト よりクラブのイベント初参加 となります。
衛藤HC 体制2期目の新シーズン、 更なる飛躍を目指して チーム一同 邁進して参りますので、何卒ご支援賜ります ようお願い申し上げます。
2018-06-28