 
                         
                 
                
              試合開始時間 変更決定のお知らせ
               いつも香川ファイブアローズを応援して頂き、誠にありがとうございます。 
   
 この度、12月に開催致します、ホームゲーム第11節バンビシャス奈良戦と第15節ライジングゼファー福岡戦の試合開始時間が変更決定致しましたのでお知らせ致します。 
   
   試合開始時間変更   
 第11節 香川ファイブアローズ vs バンビシャス奈良 
 【日程】12月8日(金)9日(土) 
 【会場】土庄町総合会館フレトピアホール 
 【試合開始】 
    《変更前》 8日 18:00 9日 13:00   
      ⇩   
    《変更後》 8日 19:00 9日 14:00   
   
   試合開始時間決定   
 第15節 香川ファイブアローズ vs ライジングゼファー福岡 
 【日程】12月29日(金)30日(土) 
 【会場】高松市総合体育館 
   【試合開始時間】 29日 18:00 30日 13:00   
             
2017-10-31
 
                 
                
              【試合情報】11月3日4日 vs Fイーグルス名古屋戦
                いつも香川ファイブアローズに熱いブーストを頂き、誠にありがとうございます。         元NBA選手を擁するFイーグルス名古屋を迎えての一戦     開幕からここまで2勝7敗と苦しいスタートとなっているが、まだシーズン序盤ここから巻き返す為にも重要な一戦。  Fイーグルス名古屋は、昨シーズン中地区の2位であったが主力として活躍をしていた  大塚選手(現西宮)や、ソロモン・アラビ選手(現福島)が抜け、  今シーズンここまで、中地区で5位と昨シーズンに比べ調子が上がってきていない状況であるが、  しかし、2週間前に昨シーズンもFイーグルス名古屋に所属していた、  元NBA選手のロドニー・カーニー選手がチームに戻ってきており、簡単にいく試合ではないが、  ホームで勝利をもぎ取る為に試合会場で熱いブーストを宜しくお願い致します!       	 	 	 		 			  対戦カード  			 			   香川ファイブアローズ        vs    Fイーグルス名古屋   			 		 		 			    試合日    			    11月3日(金・祝)    			    11月4日(土)    		 		 			  先行入場  			  15:10  			  8:50  		 		 			  一般入場  			  15:30  			  9:00  		 		 			    試合開始    			  18:00  			  15:00  		 		 			  スケジュール  			 			  15:40 前座試合開始  			  16:30 ウォーミングアップ① 開始  			  16:50 ウォーミングアップ① 終了  			  17:00 応援練習  			  17:15 オープニングセレモニー スタート  			  17:20 HOME 選手入場  			  17:23 選手サイン入りボール投込  			  17:24 ウォーミングアップ② 開始  			  17:54 ウォーミングアップ② 終了  			  17:55 国歌斉唱  			  17:57 アウェイスターティング5 紹介  			  17:58 ホームスターティング5 紹介  			  18:00 TIP-OFF  			  第2Qオフィシャルタイムアウト  			  焼肉なかむら presents ブザービーターを狙え!  			  ハーフタイム  			 2018 ミスユニバースジャパン 香川大会 			    ファイナリスト登場! 			 			 			  9:30  ウィンターカップ2017 香川県予選女子決勝  			 11:00 ウィンターカップ2017 香川県予選男子決勝 			  13:30 ウォーミングアップ① 開始  			  13:50 ウォーミングアップ① 終了  			  14:15 オープニングセレモニー スタート      			  14:20 HOME 選手入場  			  14:23 選手サイン入りボール投込  			  14:24 ウォーミングアップ② 開始  			  14:54 ウォーミングアップ② 終了  			  14:55 国歌斉唱  			  14:57 アウェイスターティング5 紹介  			  14:58 ホームスターティング5 紹介  			  15:00 TIP-OFF  			  第2Qオフィシャルタイムアウト  			  焼肉なかむら presents ブザービーターを狙え!  			  ハーフタイム  			   			 		 		 			 			   			 ウィンターカップ2017  			 香川県大会男女決勝共同開催記念チケット 			   			 			 			 11月4日(土)は、ウィンターカップ2017 香川県大会男女決勝を観戦された方は、 			 香川ファイブアローズ vs Fイーグルス名古屋 戦の2階自由席が、 			 当日券売場にて   大人 1,000円 ジュニア 500円    に!!   			   			 ※2階ウィンターカップ入口にてお配りしております、ウィンターカップ観戦チケットをお持ちの方が対象となります。 			 ※B.LEAGUEの試合のみご観戦の方は、通常料金となります。 			 		 		 			  オープニングセレモニー  			 			 選手サイン入りボール投げ込み(両日開催) 			 両日オープニングセレモニーのホーム選手入場後に、選手達がサイン入りボールを皆様に投げこみをさせて頂きます! 			 是非、お早めにご来場いただき、選手たちのサイン入りボールをゲットしちゃってください。 			 		 		 			  ハーフタイム  			 			   11月3日(金・祝)   			    2018ミスユニバースジャパン 香川大会 ファイナリスト登場!   			       10月27日(金)に行われた、2018ミスユニバースジャパン 香川大会のファイナリストの方々が登場!  			   そして、2018ミスユニバースジャパンに香川県代表として参加する、グランプリ 京極ひなた(きょうごくひなた)さんも来場予定です!   			   			 		 		 			 			  前半オフィシャル  			  タイムアウト   			 			 			   焼肉なかむら presents ブザービーターを狙え!(ホームゲーム全試合開催)   			   現在キャリーオーバー発生中 11月3日に、成功すると4000円分のお食事券をプレゼント!   			  エンドラインからドリブルをして3秒以内にシュートを決めると、「焼肉なかむら」様でご利用いただける  			  お食事券1000円分をプレゼント!  			  チャレンジ失敗となるとその日分はキャリーオーバーとなり、シーズン最大2万8000円分のお食事券をゲットするチャンス!  			  参加受付は1階ロビーのクラブアローズブースにて試合開始約50分前のオープニングセレモニーまでに申込。  			  参加申込書を御記入の上、抽選箱に入れてください!  			  オープニングセレモニー終了後、その日の挑戦者を発表させていただきます!  			  挑戦者は1日1名様!皆さんの参加申込お待ちしております!  			 		 		 			 			  後半オフィシャル  			  タイムアウト  			 			 			  会場みんなでタオルを回して盛り上がろう?  			  チアと一緒に黄色いタオルを回して会場を盛り上げていきましょう?  			 		 		 			  ブース情報  			 			     ロビーブース     			  香川ファイブアローズグッズブース・・・ファイブアローズのオリジナルTシャツや、メガホン、タオルなどを販売しております!  			                       			  Club Arrows ブース・・・・公式ファンクラブ【Club Arrows】の入会受付や、  			                 来場ポイントなどはこちらのブースへお越しください?  			                そして、ブザービーターを狙えの参加受付もこちらで行っておりますので是非、  			                会場にお越しいただきましたら、先ずはClub Arrowsブースへお立ち寄りください。  			   			  D-GROUND ブース ・・・・ D-GROUND様では、香川ファイブアローズのグッズや  			                  オリジナルのTシャツを作成しております!  			                 そして、ガチャガチャやキーホルダーもあるので  			                  是非、会場でお立ち寄りください!  			   			     飲食ブース     			  ・久本酒店・・・・・ドリンク類(ビール、ソフトドリンクなど)  			            軽食類(フランクフルト、フライポテト、チュロスなど)  			     			  ・から揚げ専門店 げんきや(舷喜屋)・・・・・から揚げ(ムネ・モモ・砂肝) ※から揚げグランプリ6年連続金賞受賞  			     			   			  ・おにぎり山翠・・・・・手作りおにぎり各種(さけ、かつお、うめ、たらマヨ、鶏そぼろ、高菜、肉みそ、子持ちきくらげなど)  			      			 		 		 			  試合会場  			 			  高松市総合体育館(〒760-0066 香川県高松市 福岡町四丁目36番1号)  			  			   			 		 		 			  会場アクセス  			 			    【電車でご来場の場合】  			      琴平電鉄 志度線 沖松島駅下車徒歩3分  			      JR高松駅より 車で12分  			     【バスでご来場の場合】  			      JR高松駅・琴電 瓦町駅より  			      ことでんバス 屋島大橋線  			      行き先 【5】高松駅・三越前・健康ランド  			     乗車位置 高松駅7番乗り場・瓦町6番乗り場  			      降車駅  市立体育館前(いちりつたいいくかんまえ)  			     【車でご来場の場合】  			      高松中央ICより 北に3.7㎞   			      所要時間 約10分  			 		 		 			  ※注意事項※  			 			  ・会場内は土足でご入場いただけますが、コート内に入るイベント等の際は上履きが必要となります。  			  ・会場内に危険物は持ち込めませんのでご了承ください。  			  ・会場の駐車場は非常に少ないため、可能な限り公共交通機関をご利用ください。  			        ・選手応援フラッグは、ルールに従って掲出頂きますよう宜しくお願い致します。  			  ・観戦ルールにつきましても、一度ご確認の上、ご来場宜しくお願い致します。  			   			 		 		 			  チケット購入はこちらで  			 			  【WEBでご購入を希望される場合】  			                   			   			  【店頭にてご購入を希望される場合】  			     			  セブンチケット・ぴあ両方ともに取扱がありますが、指定席はぴあでのみ購入可能です。  			      			  1階・2階自由席のみ購入可能です。  			     			      Lコード【62773】  			  1階・2階自由席のみ購入可能です。  			   			  SANTA'S DINER(サンターズ ダイナ―)  			  住所:香川県高松市屋島西町2506-17  			  1階・2階自由席のみ購入可能です  			   			  高松市役所生協  			  住所:香川県高松市番町1丁目8−15  			  1階・2階自由席のみ購入可能です。  			   			  香川県庁生協  			  住所:香川県高松市番町4-1-10  			  1階・2階自由席のみ購入可能です。  			 		 	        ご来場の前に必ずお読みください。     観戦ルールはこちら   
             
2017-10-30
 
                 
                
              10月29 日(日) vs バンビシャス奈良 戦 試合結果
               いつも香川ファイブアローズを応援して頂き、誠にありがとうございます。     昨日(29日)AWAYにて行われました、B.LEAGUE2017-18シーズン   第6節 GAME2 香川ファイブアローズ vs バンビシャス奈良 戦の試合結果をお知らせ致します。  【試合日】 10月29日(日)TIP-OFF 14:00  【試合会場】 ならでんアリーナ     【試合結果】  	 		 			   			 香川ファイブアローズ 			    			 バンビシャス奈良 		 		 			 1Q 			 16 			 ー 			 19 		 		 			 2Q 			 6 			 ー 			 14 		 		 			 3Q 			 30 			 ー 			 13 		 		 			 4Q 			 28 			 ー 			 23 		 		 			 total 			 80 			 ー 			 69 		 	      【スターティング5】  香川 #0大澤 #2ウォーレン #7堀川 #41高田 #88木村  奈良 #0澤岻 #6ネパウエ #13小松 #15寺下 #24本多  スタッツ   	 	 	 		 			 得点 			 香川ファイブアローズ 			 			 #2   レジナルド・ウォーレン 36pts 			 #15 モンテ・ブランドン     13pts 			 #88  木村 啓太郎          13pts 			 		 		 			   			 			 バンビシャス奈良 			 			 			 #13 小松 秀平       19pts 			 #15 寺下 太基       15pts 			 #0     澤岻 直人      10pts  			 		 		 			 			 リバウンド 			 			 香川ファイブアローズ 			 			 #2 レジナルド・ウォーレン 9リバウンド 			 #15 モンテ・ブランドン   8リバウンド 			 		 		 			   			 バンビシャス奈良 			 			 #6 チリジ・ネパウエ    7リバウンド 			 		 		 			 アシスト 			 香川ファイブアローズ 			 			 #0 大澤 歩        4アシスト 			 #88 木村 啓太郎      3アシスト 			 		 		 			 			   			 			 バンビシャス奈良 			 			 #2 ゲイリー・ハミルトン  4アシスト 			 		 	       衛藤ヘッドコーチ コメント  前半は、澤岻選手がうまくゲームコントロールしてなかなか流れに乗れなかったが、  ハーフタイムに選手たちで主体的になってチームを立て直してくれたと思っています。  今日はレジーが得点で引っ張ってくれたが、日本人選手を含めて選手全員で勝ち取った勝利では無いかなと思っています。 
             
2017-10-30
 
                 
                
              アローズ・アカデミー小豆島分校開校のお知らせ
               いつも香川ファイブアローズへの熱いご声援、誠にありがとうございます。     香川ファイブアローズの展開するバスケットボールアカデミー事業「アローズ・アカデミー」より、この度、小豆島の総合型スポーツクラブ「小豆島スポーティーズ」様との連携により、2017年12月に小豆島分校を開校することが決定いたしましたので、お知らせいたします。     12月の開校に向けて、以下の通りの日程で無料体験会を開催いたします。      【アローズ・アカデミー小豆島校無料体験会概要】   	 		 			 日程 ●10/31 ●11/7 ●11/14 ●11/21 ●11/28 毎週火曜日 		 		 			 会場 土庄町総合会館フレトピアホール 		 		 			 キッズ/ジュニア ベーシッククラス(5歳児から小学生の未経験者・初心者) 17:30~18:30 		 		 			 U12/U15 アドバンスクラス(小学生・中学生経験者)18:45~19:45 (高校生等要相談) 		 		 			 持ち物 バスケットシューズ(なければ室内シューズ)・タオル・水筒・あればバスケットボール 		 		 			 参加費 無料 		 		 			 申込 フレトピアホールまで電話にて 0879-62-7077 		 	     申込は全て事前申込制となっております。      無料体験会に参加希望の方は、フレトピアホールにご連絡ください。       小豆島スポーティーズの公式HPはこちら↓    http://www.sportyz.jp/news/program/entry-96.html          無料体験会には毎週色々な選手が交代で参加し、アカデミーコーチと共に一緒に指導をさせていただきます。     大勢の方のご参加を心よりお待ちしております!!             
             
2017-10-29
 
                 
                
              10月28日(土) vs バンビシャス奈良 戦 試合結果
               いつも香川ファイブアローズを応援して頂き、誠にありがとうございます。     本日AWAYにて行われました、B.LEAGUE2017-18シーズン   第6節 GAME1 香川ファイブアローズ vs バンビシャス奈良 戦の試合結果をお知らせ致します。  【試合日】 10月28日(土)TIP-OFF 12:15  【試合会場】 ならでんアリーナ     【試合結果】  	 		 			   			 香川ファイブアローズ 			    			 バンビシャス奈良 		 		 			 1Q 			 12 			 ー 			 11 		 		 			 2Q 			 17 			 ー 			 20 		 		 			 3Q 			 15 			 ー 			 9 		 		 			 4Q 			 19 			 ー 			 8 		 		 			 total 			 63 			 ー 			 48 		 	      【スターティング5】  香川 #0大澤 #2ウォーレン #7堀川 #41高田 #88木村  奈良 #6ネパウエ #13小松 #15寺下 #22武田 #24本多  スタッツ   	 	 	 		 			 得点 			 香川ファイブアローズ 			 			 #2   レジナルド・ウォーレン 21pts 			 #0  大澤 歩         9pts 			 #15   モンテ・ブランドン     9pts 			 		 		 			   			 			 バンビシャス奈良 			 			 			 #24 本多 純平  19pts 			 #10 クリス・ジェンキンス 10pts 			 #6 チリジ・ネパウエ   9pts  			 		 		 			 			 リバウンド 			 			 香川ファイブアローズ 			 			 #2 レジナルド・ウォーレン  15リバウンド 			 #15 モンテ・ブランドン    7リバウンド 			 		 		 			   			 バンビシャス奈良 			 			 #6 チリジ・ネパウエ 11リバウンド 			 #0 澤岻 直人    7リバウンド 			 #24 本多 純平  7リバウンド 			 		 		 			 アシスト 			 香川ファイブアローズ 			 			 #0 大澤 歩        3アシスト 			 #2 レジナルド・ウォーレン 3アシスト 			 #15 モンテ・ブランドン  3アシスト 			 #88 木村 啓太郎     3アシスト 			 		 		 			 			   			 			 バンビシャス奈良 			 			 #0 澤岻 直人       5アシスト 			 		 	       衛藤ヘッドコーチ コメント  とにかく選手が頑張ってくれた試合であったと思います。  前半は奈良のペースで試合してしまって、後半このままではダメだよと話をして選手達が奮起してくれたと思います。  明日勝たないと意味がないので、明日に向けてしっかりと準備したいなと思います。 
             
2017-10-28
 
                 
                
              10月25日(水) vs 熊本ヴォルターズ 戦 試合結果
               いつも香川ファイブアローズを応援して頂き、誠にありがとうございます。     昨日HOMEにて行われました、B.LEAGUE2017-18シーズン   第5節 香川ファイブアローズ vs 熊本ヴォルターズ 戦の試合結果をお知らせ致します。  【試合日】 10月25日(水)TIP-OFF 18:00  【試合会場】 高松市総合体育館     【試合結果】  	 		 			   			 香川ファイブアローズ 			    			 熊本ヴォルターズ 		 		 			 1Q 			 20 			 ー 			 18 		 		 			 2Q 			 21 			 ー 			 25 		 		 			 3Q 			 13 			 ー 			 25 		 		 			 4Q 			 17 			 ー 			 21 		 		 			 total 			 71 			 ー 			 89 		 	      【スターティング5】  香川 #0大澤 #2ウォーレン #7堀川 #41高田 #99筑波  熊本 #1中西 #2古野 #8ドゥインカー #11福田 #55横尾  スタッツ   	 	 	 		 			 得点 			 香川ファイブアローズ 			 			 #2   レジナルド・ウォーレン 16pts 			 #0  大澤 歩         13pts 			 #15   モンテ・ブランドン     13pts 			 #31 アブドゥーラ・クウソー 10pts 			 		 		 			   			 			 熊本ヴォルターズ 			 			 			 #30 テレンス・ウッドベリー  23pts 			 #8   ジョッシュ・ドゥインカー 19pts 			 #1     中西 良太          11pts 			 #88   高村 成寿        11pts  			 		 		 			 			 リバウンド 			 			 香川ファイブアローズ 			 			 #2 レジナルド・ウォーレン  11リバウンド 			 #15 モンテ・ブランドン    10リバウンド 			 		 		 			   			 熊本ヴォルターズ 			 			 #8 ジョッシュ・ドゥインカー 13リバウンド 			 #88 高村 成寿         6リバウンド 			 		 		 			 アシスト 			 香川ファイブアローズ 			 			 #0 大澤 歩         5アシスト 			 		 		 			   			 熊本ヴォルターズ 			 			 #2 古野 拓巳        11アシスト 			 		 	       衛藤ヘッドコーチ コメント  今日の試合は第3Q勝負といって試合に入りましたが、その3Qで気合が空回りしてすべてターンオーバーになってしまい、  逆速攻を許してしまったのが全てであった。選手の若さをフォローしてあげられればよかったと思いますし、わたくしの力不足を実感しています。  ただ、第3Qを除けばある程度バスケットが出来ていたのではないかと思いますので、今後に生かしてやっていければと思います。     保田ヘッドコーチ コメント  今日の試合、出だしは意識しているが足が動かずに、香川にアウトサイドシュートを前半でかなり献上していた入っているわけではないが  チャンスを与えている分後半に響いてくるのではないかという危機感はベンチから見ていてありました。  第2Q残り7分当りで足を動かすために、なかなか簡単な得点をできていなかったのでゾーンディフェンスをしたところから、  マンツーマンに戻しても足が動くようになったので、そこから後半のスタートのメンバーも前に行くようなマンツーマンの厳しい  ボールマンプレッシャー・ディナイ・ヘルプポジションと良いバランスのあるディフェンスの中から走るプレーにつなげて行けたので  スタッツ上では、ファストブレイクポイントが8ポイントだけしかついてないですが、それ以上にあったと記憶しています。  今日は特にジョッシュ・ドゥインカー選手がスタートから出て、レジー選手にマッチアップする為ですがそこから長い時間出場したが、  19得点13リバウンドのダブルダブルを記録してくれるような活躍をしてくれました。  また、控えで4番ポジションの高村選手も11得点3アシストと落ち着いたプレーでゾーンオフェンスに対していい働きをしてくれたと思います。  古野選手は、いつもより10分ぐらい短い時間でしたがアシスト10をつけて、  チームとしてはそれぞれのポジションで本来発揮すべきことをしてくれたと思います。    
             
2017-10-26
 
                 
                
              小豆島開催 限定チケット販売決定
               いつも香川ファイブアローズを応援して頂き、誠にありがとうございます。     この度、12月8日(金)9日(土)に行われます、小豆島初開催となる土庄町総合会館フレトピアホールにて行われる第11節バンビシャス奈良戦にて  下記内容にて限定チケットの販売を行う事となりましたのでお知らせ致します。       ○小豆島スペシャル!迫力のプレーに乾杯!居酒屋アローズ開店!    	 		 			 1階席にテーブル席が出現!最大5名様でゆったりと座りながら、呑んで、食べて、迫力のプレーをお楽しみいただけます! 		 		 			 ・1テーブル  25000 円(最大5名様まで利用可能) 		 		 			 ・各テーブルに 13000 円分のお買い物券(食べ物・飲み物・グッズ・ゲーム等にご利用いただけます)付き! 		 		 			 *各日限定20テーブル。 *申し込みは小豆島スポーティーズまでお電話ください!  0879-62-7077  		 	   例えば、五人でご利用いただくと、13000円分みんなで飲んで食べて楽しんで、お一人2400円分のチケット価格となります!  前売り1階自由席よりもお得!!  会社や団体の忘年会に!ご家族でのスポーツ観戦に!友達同士のワイワイ酒場に!色々楽しんでいただけます!(学生料金の設定はございません)     合わせまして、こちらのチケットは、10月25日の熊本ヴォルターズ戦でも、体育館ロビーにあります、  小豆島ブースにて受付を行う事となりましたのでお知らせ致します。 
             
2017-10-24
 
                 
                
              10月22 日(日) vs広島ドラゴンフライズ 戦 試合結果
               いつも香川ファイブアローズを応援して頂き、誠にありがとうございます。     昨日HOMEにて行われました、B.LEAGUE2017-18シーズン   第4節 Game2 香川ファイブアローズ vs 広島ドラゴンフライズ 戦の試合結果をお知らせ致します。  【試合日】 10月22日(日)TIP-OFF 13:00  【試合会場】 高松市総合体育館     【試合結果】  	 		 			   			 香川ファイブアローズ 			    			 広島ドラゴンフライズ 		 		 			 1Q 			 9 			 ー 			 11 		 		 			 2Q 			 14 			 ー 			 10 		 		 			 3Q 			 19 			 ー 			 22 		 		 			 4Q 			 23 			 ー 			 25 		 		 			 total 			 65 			 ー 			 68 		 	      【スターティング5】  香川 #0大澤 #2ウォーレン #7堀川 #41高田 #99筑波  広島 #2朝山 #10コート #13チャップマン #24田中 #36仲摩  スタッツ   	 	 	 		 			 得点 			 香川ファイブアローズ 			 			 #15 モンテ・ブランドン   14pts 			 #13 近 忍           12pts 			 #2   レジナルド・ウォーレン 10pts 			 		 		 			   			 			 広島ドラゴンフライズ 			 			 			 #13 クリント・チャップマン  20pts 			 #14 ウェンデル・ホワイト   16pts 			 #2  朝山 正悟         10pts 			 		 		 			 			 リバウンド 			 			 香川ファイブアローズ 			 			 #2 レジナルド・ウォーレン 12リバウンド 			 #15 モンテ・ブランドン    7リバウンド 			 #31   アブドゥーラ・クウソー  5リバウンド 			 		 		 			   			 広島ドラゴンフライズ 			 			 #14  ウェンデル・ホワイト  11リバウンド 			 #36 仲摩 匠平         8リバウンド 			 #13 クリント・チャップマン   7リバウンド 			 		 		 			 アシスト 			 香川ファイブアローズ 			 			 #0 大澤 歩         10アシスト 			 		 		 			   			 広島ドラゴンフライズ 			 			 #10 ハンター・コート       3アシスト 			 #2  朝山 正悟         3アシスト 			 #14 ウェンデル・ホワイト     3アシスト 			 		 	       衛藤ヘッドコーチ コメント  今日の試合は、うちが今年やりたいことがなかなかできず難しい試合でした。  その状況の中でクロスゲームにまで持ち込めたというのは、少しずつディフェンスを含め自力がついてきたのかなと前向きに思っています。  その中で勝敗を分けたのは、お互い良いディフェンスをしている中で、広島はずっと我慢をし続けて最後にチャンスをものにしたが、  逆にうちは気持ちを含めいろいろなものが切れてしまい最後の2分間だけ崩れてしまった。  これが、勝つチームでなく勝ち続けるチームになるために乗り越えないといけないので、チームに持ち帰ってしっかりと糧にしていきたいです。     ジェイミー アンドリセビッチ ヘッドコーチ コメント  昨日と比べていいエネルギーもって試合に臨めた、特にディフェンスの所でいいエネルギーをもって試合に臨めた。  オフェンスで、特に3Pで苦しんだ試合であったが、ディフェンスで勝った試合であったと思います。  やはり、エネルギーの所と戦うという姿勢が昨日の試合よりも格段に向上したところで  クロスゲームな展開でしたが、最後に上回って勝利をもぎ取ることが出来た試合だと思います。    
             
2017-10-23
 
                 
                
              10月21日(土) vs広島ドラゴンフライズ 戦 試合結果
               いつも香川ファイブアローズを応援して頂き、誠にありがとうございます。     昨日HOMEにて行われました、B.LEAGUE2017-18シーズン   第4節 Game1 香川ファイブアローズ vs 広島ドラゴンフライズ 戦の試合結果をお知らせ致します。  【試合日】 10月21日(土)TIP-OFF 18:00  【試合会場】 高松市総合体育館     【試合結果】  	 		 			   			 香川ファイブアローズ 			    			 広島ドラゴンフライズ 		 		 			 1Q 			 18 			 ー 			 12 		 		 			 2Q 			 22 			 ー 			 12 		 		 			 3Q 			 15 			 ー 			 21 		 		 			 4Q 			 23 			 ー 			 22 		 		 			 total 			 78 			 ー 			 67 		 	      【スターティング5】  香川 #0大澤 #2ウォーレン #7堀川 #41高田 #99筑波  広島 #2朝山 #7坂田 #11北川 #13チャップマン #24田中  スタッツ   	 	 	 		 			 得点 			 香川ファイブアローズ 			 			 #15 モンテ・ブランドン 19pts 			 #41 高田 秀一       14pts 			 #88 木村 啓太郎    10pts 			 #0   大澤 歩       9pts 			 #13 近 忍        9pts 			 		 		 			   			 			 広島ドラゴンフライズ 			 			 			 #13 クリント・チャップマン 19pts 			 #2  朝山 正悟        13pts 			 #10  ハンター・コート     9pts 			 #14    ウェンデル・ホワイト   9pts 			 		 		 			 			 リバウンド 			 			 香川ファイブアローズ 			 			 #2 レジナルド・ウォーレン 9リバウンド 			 #15 モンテ・ブランドン   8リバウンド 			 #31   アブドゥーラ・クウソー  8リバウンド 			 #41 高田 秀一        7リバウンド 			 		 		 			   			 広島ドラゴンフライズ 			 			 #13 クリント チャップマン  14リバウンド 			 		 		 			 アシスト 			 香川ファイブアローズ 			 			 #0 大澤 歩         7アシスト 			 		 		 			   			 広島ドラゴンフライズ 			 			 #10 ハンターコート       6アシスト 			 #2  朝山 正悟        3アシスト 			 		 	       衛藤ヘッドコーチ コメント  オフェンスもディフェンスもアグレッシブに行こうという事だけ言って試合に入り、特にディフェンスでアグレッシブに仕掛けてくれたと思います。  広島と戦うにあたって76点を目標にしようということで、76点取ったら勝てると選手に言っていたが、それを選手達が見事に達成してくれて、  失点も68点以下に抑えてくれたので非常によかったと思っています。  明日が非常に重要になってくると思いますので、気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。     ジェイミー アンドリセビッチ ヘッドコーチ コメント  試合の入りからエナジーがない選手が何名かいる中で非常に大きなリードを許してしまい残り15分の所で若い選手で  エネルギーのある選手を入れて反撃を試みて、良い展開までもっていくことはできたが  前半を含めて点差が大きすぎてそこを跳ね返すまではいけなかった。 
             
2017-10-22