 
                         
                 
                
              クラブ「オフィシャル・アーティスト」mimikaライブ情報!!
               いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。     クラブの「オフィシャルアーティスト」であるmimikaの10周年ライブが10月1日(土)に行われます!  お時間のある方は是非足をお運びください!!       mimika & THE春夏秋冬 ツーマンライブ     2016年10月1日(土)   10周年同志★コラボ企画   「ものっそコロモガエ」元気魂×ロック魂   mimika & THE春夏秋冬 ツーマンライブ   ・会場:高松 GET HALL   〒760-0051 香川県高松市南新町1-4 トミタビル5F   ・時間:OPEN 17:30 / START 18:00   ・料金:前売券¥2500 / 当日券¥3000   ※入場時ドリンク代500円別途必要となります。   ・チケット購入:手売り販売 / チケットぴあ(Pコード301275) /    イープラス / メール予約   ・チケット発売開始日時:2016年6月4日(土)~   ・メール予約受付開始日時:受付中   ・メール予約受付窓口:ticket@tamagocompany.com    ※日程・お名前・人数を明記の上、メールをお送りください。   ・チケットぴあ購入サイト   http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1626943   ・イープラス購入サイト   http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002192942P0030001   ・入場順:(1)チケット整理番号順 (2)メール予約整列順 (3)当日券   ・会場HP:  http://get-hall.com/   ・お問い合わせ:info@tamagocompany.com   【主催】mimika / THE春夏秋冬   【共催】たまごカンパニー / sound K-BIX   【協力】香川ファイブアローズ   http://www.fivearrows.jp/    【後援】FM815 / みゅーじっくSHOP鈍我羅        
             
2016-09-27
 
                 
                
              【試合結果】9月25日(日)AWAY開幕 vs 熊本ヴォルターズ第2戦
               いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。     2016年9月25日(日)熊本県立総合体育館にて行われたAWAY熊本ヴォルターズ第2戦の試合結果をお知らせ致します。     【試合結果 BOX SCORE】  熊本(KUMAMOTO) 87 – 70 香川(KAGAWA)  1Q 11– 11  2Q 13 – 20  3Q 25 – 13  4Q 25 – 25        【スターティング5】  熊本:#1中西選手、#2古野選手、#7小林選手、#9神原選手、#22ウォーレン選手  香川:#5溝口選手、#11タプスコット選手、#13近選手、#19徳永選手、#41高田選手        【主な活躍選手スタッツ】  熊本  #1中西選手 9リバウンド  #2古野選手 19得点9リバウンド5アシスト  #7小林選手 9得点  #9神原選手 13得点5アシスト     香川  #11 タプスコット選手 15得点  #13 近選手 13得点  #19徳永選手 10得点  #32ウィリアムス選手 9得点     【観客数】3471人     【HCコメント】  熊本  保田HC  「同一カードで第1ゲーム、第2ゲームと戦うのは、難しい。 昨日のように12人がプレーできる素晴らしい試合の後こそ難しいというのを心掛けたうえでの今日のゲームだった。  予想通り、第1Qから重たい展開になり、小林選手に強いディナイがきて、残りの選手にもいいプレッシャーをかけられ、受け身になり、裏をかくプレーが出来なかった。    前半はダミーゾーンディフェンスに対して、対応を取ったが、いいスクリーンがかからなかったり、目の前のことで、いっぱいいっぱいになってしまう展開を、自分たちで打破できなかった。 どこが起点になっていくのかが、コミュニケーションでできていなかったのが悪い流れになった原因だと思う。  ハーフタイムでは、相手のオフェンスリバウンドに気をつけることと、徳永選手がセカンドチャンスにつながる動きをしていたので、しっかりケアしていこうと話し、ダミーゾーンに対して、しっかりどこでスクリーンをかけるか戦術的に確認をした。 また、レフリーと闘ってはダメだし、目の前の選手に対して、敬意を表して戦う必要がある。自分たちのバスケットにフォーカスできるタフなメンタルが必要だと言った。 アグレッシブな相手をスタンダードに感じないと、B2優勝を目標にしてはいけないと思う。  後半、自分達の足が動き出して、話し出して走り出した所で、アウトサイドのシュートが打って行けた所で、勝ちを感じた。  第1Qで、古野選手がアップアップしてチームが回らなくなってしまった。その時に、昨日に続き今日も、松永選手が繋いでくれたのも、前半戦えた要因だと思う。  第3Qで、中西選手が4つ目のファールとなり、少ない時間だったけれども高村選手が出て、シュートを決めたのも大きい。ケガをしていてゲーム感覚があまりない中で、彼が決めた一本で、チームも湧いたので、メンタル的にも勢いをつけたプレーだったと思う。  ここで、タフな試合を経験できたこと、そしてそれを勝ち切れたことは大きいし、広島戦・島根戦につながっていくと思う。この経験を糧に、次を戦っていきたい。」     香川  ナバーロHC  「今日のような負け方はきつい。自分たちのプレーはよかったが、勝ち方を学ばなければいけない。 シューターの小林選手にボールを持たせないようにディナイディフェンスができていてよかったが、熊本は40分間しっかりプレーをして、ビックシュートを打たれてしまった。  第4クォーターを、コーチとしてしっかりコーチングしなくてはいけない。    自分たちのプレーがよかったから、近い点差だったと思う。」          先制点を取られるも、昨日とは打って変わり粘りのディフェンスから連続3Pを決めてリードでスタートしますが、すぐに追いつかれてしまいます。第2Qも先制を許して逆転されるも再びディフェンスで追加点を許さず、中盤で再逆転に成功します。またしてもすぐに追いつかれそうになりますが、相手の連続ミスを逃さず、ファストブレイクで点を稼ぎ、7点リードで前半終了。  このまま後半も勢いに乗りたいところでしたが、気の緩みからかディフェンスでもリバウンドを何本も取られ、オフェンスでもターンオーバーが続き精彩を欠いたところを、熊本#2古野選手と#7小林選手に次々と3Pを決められ、一気に逆転されて最終Qへ。  最終Q#13近選手の2本の3Pで再逆転をしますが、そこから残り5分のオフィシャルタイムアウトまで、入れたら入れ返すといった一進一退の攻防が続きます。オフィシャルタイムアウト明けの大事な2ポゼッションで痛恨の連続ターンオーバーをしてしまう香川に比べ、熊本はそのミスを点に繋げリードを許してしまいます。#11タプスコット選手が何とか追いつこうとゴールへのアタックを見せ、試合時間残り41秒で1点差まで詰め寄りますが、その後の熊本#9神原選手が2投連続でフリースローを落としたリバウンドも#43ビュートラック選手に取られ再び2本のフリースローを与えてしまいます。香川は残り19秒で最後のタイムアウトを取り、同点を狙った3Pを#18前村選手が放ちますが、惜しくも外れてしまい万事休す。1戦目とは違い、粘りのディフェンスからモメンタムを掴む場面も何度もありましたが、長続きがせず、自分達の気の緩みから再度相手にペースを持っていかれてしまいました。今日はそのタイミングが1番最後の大事な場面で出てしまい、惜しくも追いつけないまま敗戦となってしまいました。  この2戦は結果としては2敗と良い結果ではありませんでしたが、多くのことを学ぶ機会になったと思います。  この2敗からしっかりと学び、次の試合ではディフェンスから香川のバスケが試合を通して続けられるように修正してもらいたいと思います。     さて、気を落としてる暇はありません。チームはこのまま九州にステイし、次のAWAY鹿児島レヴナイズ戦に向けて準備いたします。     来週はしっかりと2連勝を上げてホームに帰ってきてくれるはずですので、皆さん応援のほどよろしくお願いいたします!!                 
             
2016-09-26
 
                 
                
              【新企画】「キッズパス」希望者第一弾募集のお知らせ
               2016-2017シーズンから実施する新企画として、「キッズパス」の希望者を募集いたします(第一弾)。      キッズパスとは :  小学生以下のキッズが、ファイブアローズの2016-2017レギュラーシーズンのホームゲームを、2階自由席からいつでも何度でも観戦できるパスです。     今回、キッズパス希望者を募集させていただき、提供可能枚数を超えた場合は抽選にて当選者を決定させていただきます。当選された方には、無料でキッズパスをご提供いたします。お届けは、郵送又はホームゲーム会場でのお渡しとなります。当選者確定後、当選者様にご連絡させていただきます。     なお、キッズパスはキッズパス・スポンサー様のご協力によりご提供させていただきます。当選者の皆様には、キッズパス・スポンサー様にお届けする感謝状へのメッセージ提供や選手との記念写真撮影等に、ホームゲーム会場でご協力いただくことがございますので、予めご了承いただけますようお願いいたします。     今回は第一弾の募集として、 約30名様 にキッズパスをお届けする予定です(最終人数の確定は別途発表させていただきます)。もし今回残念ながら当選に至らなかった場合、 10月に第2弾の募集 を行いますので、再度ご応募いただけます。第二弾はメインパートナーのあなぶきグループ様との提携により実施いたします。     【基本的な注意事項】   ・対象者は現在小学6年生以下の方に限定させていただきます。   ・当選者以外の方にはご利用いただけません。   ・譲渡も禁止させていただきます。   ・当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。   ・アカデミーパスを持っているアカデミー生は非対象となります。      【応募方法】    下記の事項を記載の上、t.fivearrows@gmail.comまでメールにてご応募下さい。応募は保護者の方からいただけますようお願いいたします。       ①応募者氏名(キッズ) ②応募者生年月日 ③保護者氏名 ④保護者様ご連絡先電話番号 ⑤ご住所      【応募期限】   2016年 9月 30日(金)        
             
2016-09-25
 
                 
                
              HPの順位表示とチケットガイドについて
               ただいま、ホームページのSTANDING情報が表示されない不具合が生じております。通常、この部分はリーグサーバーから自動的に配信されるのですが、現在原因を確認中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。  なお、本日の試合内容につきましては、コーチコメント等の詳細を除き、Bリーグ公式サイトの こちらのページ からご覧いただけます。     また、多数お問い合わせをいただいております2016-2017シーズンのチケットガイドにつきましては、発表が遅れ申し訳ありませんが、現在作業を進めておりますので、来週中にこちらのページにて発表させていただきます。     よろしくお願いいたします。 
             
2016-09-25
 
                 
                
              【試合結果】9月24日(土)B.LEAGUE AWAY開幕戦 vs 熊本ヴォルターズ第1戦
               いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。     2016年9月24日(土)熊本県立総合体育館にて行われたAWAY熊本ヴォルターズ第1戦の試合結果をお知らせ致します。     【試合結果 BOX SCORE】  熊本(KUMAMOTO) 87 – 70 香川(KAGAWA)  1Q 25 – 11  2Q 25 – 20  3Q 25 – 19  4Q 12 – 20        【スターティング5】  熊本:#1中西選手、#2古野選手、#7小林選手、#9神原選手、#22ウォーレン選手  香川:#5溝口選手、#11タプスコット選手、#13近選手、#19徳永選手、#41高田選手        【主な活躍選手スタッツ】  熊本  #1中西選手 11得点  #2古野選手 11得点  #7小林選手 20得点(3P 5/6)  #9神原選手 10得点  #20ジェームス選手 15得点8リバウンド  #22ウォーレン選手 9得点  #56松永選手 9得点     香川  #5溝口選手 9得点  #9坂井選手 10得点  #14フォーブス選手 9リバウンド  #19徳永選手 9得点     【観客数】4255人     【HCコメント】※facebookページ「週刊VOLTERS」より抜粋  熊本  保田HC  「開幕戦は、熊本ヴォルターズは一度も勝ったことがなかったし、チームの歴史としてもしっかり勝ちたかったし、半年ぶりに公式戦に復帰して、熊本県の皆さんに期待してたくさん来場してもらい、少しでも与えられるものがあればという気持ちで選手も戦ってくれた。 今回の勝利は、今までにない特別な勝利になった。  いろんなプレッシャーに打ち勝って、各々が、チームに、そして熊本県に貢献できたことは、一番評価すべきところだと思う。    前半は、うまくディフェンスでプレッシャーをかけるという持ち味が出た。これは、清水前HCがこれまで作りあげたものを出だしからできたのが、大量得点と相手のロースコアにつながった。  香川とのギャップ、1対1でも攻めていけるという所と、チームバスケを遂行しなきゃいけないという所がかみ合わなくて、いいオフェンスにつながらない後半があった。 周りのメンバーがしっかり各々のバスケットを展開してくれて、12是認で勝ち取った、つないだ一勝だと思う。 12人で戦えるようなバスケットを60試合を通じてやっていきたい。このような試合が何かいできるかにも注目してほしい。  バックアップの選手は、厳しい試合の状況でも、買われるような選手にならなくては行けない。厳しいゲームに臨めるように、圧倒できた試合では、積極的にゲームの中で挑んでいきたい。  今シーズン、HCの要請をうけたのは、西井GMから復興のシンボルになってほしいと言われ、1か月の益城町総合体育館での住み込みでかかわった人たちとの活動と、そこで声をかけてくれたファンの方々や、応援したいと言って下さった人たちの思いが強くあった。 大阪出身だが、熊本の第二の故郷以上の思いで、この仕事を引き受けているので、感慨深いものがある。 その思いを忘れることなく、選手みんなとシェアして、リーグ優勝を目指していきたい。」     香川  ナバーロHC  「熊本はいい試合をした。熊本のディフェンスのプレッシャーが強かった。 ディフェンスのプレッシャーに負けて、逆に自分たちがディフェンスをしている時にやり返すことが出来なかった。  シューターをマークして、ディナイディフェンスをしないといけない。 熊本は、いいポイントガードもいるし、シューターも、ポストプレーもよかった。 熊本の観客の盛り上がりも、負けた理由の一つだと思う。    まだ59試合あるので、しっかり修正していきたい。」          試合開始から熊本の#7小林選手に立て続けに3Pを2連続で決められ出鼻を挫かれた香川はターンオーバーやファウルで落ち着きを取り戻せないまま一気に熊本にペース握られてしまいます。その後も反撃の糸口を見つけられないまま、熊本に中外と高確率でシュートを決められ点差を離され、その焦りからか更にファウルトラブルに苦しみます。  第3Qの残り5分を切った辺りから粘りのディフェンスで相手のミスを誘い、点差を10点縮め15点差とし、ここから反撃かと思われたその矢先にも熊本#7小林選手のアウトサイドと#22ウォーレン選手のインサイドで連続得点を取られ勢いを止められてしまいます。  結局最後まで一度もペースを掴めないまま、ファウルトラブルと相手熊本の高確率のシュートに苦しめられた試合となりました。     そんな中、遠い熊本の会場には黄色いTシャツを着たブースターの方々の大きな声援が響いておりました。会場に足を運んでくださった皆様大変ありがとうございました。また、スポナビLive等にて応援してくださった皆様もありがとうございました。     初戦は4000人を超える観客の後押しで勢いにのった熊本に圧倒され、本来の自分達のバスケをすることが出来ませんでしたが、今日はディフェンスから一つ一つゲームを組み立て、やり返したいと思います!     本日のゲームは14:00 Tip-offです。  本日も応援をよろしくお願いいたします!!            
             
2016-09-25
 
                 
                
              原奈津子さん&akiさん開幕戦参戦のお知らせ
               先日「名誉アンバサダー」就任を 発表 させていただきました、声優・原奈津子さんとシンガー・aki a.k.a 出口陽さんに、ホーム開幕戦に参戦いただけることになりました!      昨シーズンと同様、原さんにはゲストMCとして活躍していただきます。  また、akiさんには、16-17シーズン公式応援歌「絶対的晴天青空」をライブで歌っていただきます!  10/8-9のホーム開幕戦には、その他にも様々なワクワクドキドキをご用意して皆様をお待ちしております。詳細は近日中にHPにて発表させていただきます! 
             
2016-09-22
 
                 
                
              緊急告知! 新ユニフォームお披露目ミニ・パレード
               明日22日(木)、新チームの選手・スタッフ一同が、ホーム香川県の皆様への顔見せと今シーズンのホーム・ユニフォームのお披露目を兼ねて、瓦町FLAGから丸亀町商店街まで、ミニ・パレードをさせていただくことになりました。選手がPRのために皆様と交流しながら練り歩き、チラシ配布をさせていただきます。   日時: 9月22日(木)12:00スタート(所要40-50分の予定)    開始場所: 瓦町FLAG 2F正面口前(NAVI STATION前)    ミニパレード順路:  高松常盤町商店街 ⇒ 高松南新町商店街 ⇒ 高松丸亀町商店街 ⇒ 三町ドーム  ⇒ 高松丸亀町商店街 ⇒ 高松南新町商店街 ⇒ 高松常盤町商店街 ⇒ 瓦町FLAG   祝日のお昼時、お時間がございましたら是非お立ち寄り下さい! 
             
2016-09-21
 
                 
                
              アローズアカデミー本日のクラスについて
               いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・こ声援、誠にありがとうございます。     アローズアカデミーより本日のクラスについてのご連絡です。     本日は台風の影響により香川県全域に大雨・洪水警報が出ております。  従って皆様の安全を考慮して、本日のアカデミー高松及び中讃全クラスをお休みとさせていただきます。     尚、本日分のお月謝につきましては来月より差し引かせていただきたいと思います。     何卒よろしくお願いいたします。 
             
2016-09-20
 
                 
                
              チームスタッフについてのご報告
               香川ファイブアローズ 2016ー2017シーズンのチームスタッフについてご報告致します。 着任したスタッフ体制にて、B.LEAGUEのスタートとなる今シーズンを戦って参ります。 引き続き、皆様のご支援、ご声援を宜しくお願い致します。     マネージャー 櫻井 駿           トレーナー 坂本 一実           通訳 五十嵐 貴       
             
2016-09-18