 
                         
                 
                
              【お詫び】諸特典のお届けについて
               シーズンシートご購入者様 クラブアローズ会員様 第2期ファイブアローズ後援会員 スポンサー様     各種特典のご送付が遅れてしまっており、大変申し訳ありません。  チケット等のクラブアローズ特典、後援会員特典、スポンサー特典につきましては、現在発送作業を進めております。 明日中 に皆様のお手元に郵送で届きますので今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。  一方、シーズンシートにつきましては、他のチケットと異なる特別な券面となっておりますので、本日の発送に間に合っておりません。大変恐縮ですが、 ホームゲーム当日に、会場のチケットカウンターにてお渡し をさせていただきます。  諸々対応が遅れており、誠に申し訳ありません。重ねてお詫び申し上げます。  よろしくお願いいたします。     株式会社ファイブアローズ 代表取締役 星島郁洋 
             
2016-10-06
 
                 
                
              【更新】チケットガイド
               チケットガイドの正式ページをアップいたしました。  以後、こちらをご参照いただけたらと思います。  HP上部の「チケット」メニュー →「  チケットガイド  」、「アロチケ」(B.LEAGUEチケット)、「シーズンシート」  内容については随時アップデートし、分かりやすいものにしてまいります。  よろしくお願いいたします。 
             
2016-10-04
 
                 
                
              キッズパスの当選発表について
               キッズパスへのたくさんのご応募、誠にありがとうございました。  昨日までにお寄せいただいたキッズパスへのスポンサー支援と、キッズパスへのご応募者数を確定し、検討した結果、スポンサー様からの支援にファイブアローズからのサポートを追加し、 全応募者の皆様にキッズパスをお届け できることになりました!  応募者の皆様には、明日以降順次発送を開始し、ホーム開幕前日の金曜日までにご自宅へ郵送にてお届けさせていただきます。  是非、早速キッズパスを使用して開幕戦へご来場いただけましたら幸いです。  よろしくお願いいたします!     (デザインは実際のものとは変更となる場合があります)    
             
2016-10-04
 
                 
                
              【試合結果】AWAY vs 鹿児島レブナイズ 第2戦
               いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。     2016年10月2日(日)鹿児島総合体育センター体育館にて行われたAWAY鹿児島レブナイズ第2戦の試合結果をお知らせ致します。     【試合結果 BOX SCORE】  鹿児島(KAGOSHIMA) 77– 82 香川(KAGAWA)  1Q 24 – 20  2Q 21 – 15  3Q 17 – 23  4Q 15 – 24        【スターティング5】  鹿児島:#1山下選手、#3鮫島選手、#14マドゥアバム選手、#24玉田選手、#51安慶選手  香川:#5溝口選手、#11タプスコット選手、#13近選手、#19徳永選手、#41高田選手        【主な活躍選手スタッツ】  鹿児島  #2マーフィー選手 16得点  #3 鮫島選手 16得点  #14マドゥアバム選手 10得点  #20ポスチュマス選手 18得点10リバウンド  #39 中園選手 10得点     香川  #5 溝口選手 11得点  #11 タプスコット選手 33得点11リバウンド  #32 ウィリアムス選手 10得点     【観客数】706人        昨日とは違い、パスを回し#11 タプスコット選手の先制点でスタート。しかし最初のリードは#3 鮫島選手の3Pと#14 マドゥアバム選手のバスケットカウントで点を稼ぐ鹿児島。その後は入れては返す時間が続きます。#5 溝口選手と#11 タプスコット選手の連続3Pで5点差をつけますが、すぐさま鹿児島#24 玉田選手に3Pを返され、追いつかれます。そのまま互角の展開で第1Q終了     続く第2Q開始すぐに同点に追いつきますが、連続でミスが続いてしまったところを逃さない鹿児島は得点を重ね、#39 中園選手に連続3Pを入れられ勢いを与えてしまう。その後も#2 マーフィー選手のスキをつく速攻からカウントを取られ残り4分半の時点で最大16点差までリードを広げられます。その後何とか追いつこうとしますが、お互いに譲らず10点差で前半終了     第3Qの出だしから#11 タプスコット選手を中心にジワジワと点差を縮め、5分半を残し3点差まで詰め寄りますが、その後は一進一退の攻防が続き、逆転するまでには至らず4点差で最終Qへ。     最終Qも先制点は香川の#11 タプスコット選手。それに#18 前村選手、#5 溝口選手と続き、開始1分半で遂に逆転に成功します。その後お互いに点が入らず更に1分半膠着状態が続きます。緊張が続く状況を打破したのは#9 坂井選手の巧みなドリブルからの連続レイアップ、そして#11 タプスコット選手がフリースローをしっかり決め、集中力を見せると再び#18 前村選手の3Pで9点とリードを広げます。しかしそこから鹿児島がHOMEの意地を見せ3点差まで追いつかれますが、落ち着いたプレイで逃げ切り試合終了。     本日も何度もリードが変わる難しいゲームではありましたが、試合全体を通して#11タプスコット選手が33得点と気持ちのこもったプレーでチームを牽引し、それに#5溝口選手や#18前村選手も要所でアウトサイドを決めて応戦し、最後に初勝利への執念を見せた香川が粘り勝ち。  開幕4戦目にして待望のBリーグ初勝利を飾りました!     勝利はしたものの、まだまだディフェンスでの課題も多く残る試合ではありました。  この勝利で満足することなく次の戦いに向けて修正していきたいと思います。     さて、次週は遂に待ちに待ったHOME開幕戦です。  対戦相手はプレシーズンゲームで勝利した広島ドラゴンフライズです。  プレシーズンでは怪我で出ていなかった主力選手も帰ってきており、開幕から3勝1敗と勝ち越しをしている広島は全く別のチームと思って臨むべき強敵と言えます。     この1週間その強敵を迎え撃つためにしっかりと準備し、ブースターの皆様の応援を力にして、必ずHOMEを守りたいと思います。     ぜひ皆様、会場にお越しいただき、チームと一緒に戦ってください!     応援よろしくお願いいたします!!                   
             
2016-10-03
 
                 
                
              【試合結果】10月1日(土)AWAY vs 鹿児島レブナイズ第1戦
               いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。     2016年10月2日(日)鹿児島総合体育センター体育館にて行われたAWAY鹿児島レブナイズ第1戦の試合結果をお知らせ致します。     【試合結果 BOX SCORE】  鹿児島(KAGOSHIMA) 78 – 64 香川(KAGAWA)  1Q 12– 18  2Q 22 – 8  3Q 16 – 15  4Q 28 – 23        【スターティング5】  鹿児島:#3鮫島選手、#14マドゥアバム選手、#24玉田選手、#41松崎選手、#51安慶選手  香川:#5溝口選手、#11タプスコット選手、#13近選手、#19徳永選手、#41高田選手        【主な活躍選手スタッツ】  鹿児島  #2マーフィー選手 23得点  #14マドゥアバム選手 12得点  #20ポスチュマス選手 14得点9リバウンド     香川  #11 タプスコット選手 23得点  #14 フォーブス選手 12リバウンド     【観客数】929人        前節両チーム共に2敗を喫し、お互いに初勝利をかけて望んだ試合、出だしはその気負いからか、両チームとも硬さが目立ち、オフェンスのリズムが掴めない立ち上がり。その焦りからか、ディフェンスでも両チーム共にファウルが重なります。日本人選手が得点を重ねる鹿児島に対し、香川は中盤から#11 タプスコット選手が連続得点をすると、残り38秒で#18 前村選手の3Pでリードして第1Q終了。     続く第2Q、まだまだ攻めの糸口をつかめず5分間2得点しか取れない香川に対し、鹿児島は交代して入った#2 マーフィー選手がスピードのミスマッチをつき、連続12得点で一気に逆転をされてしまいます。香川は#11 タプスコット選手が孤軍奮闘し、反撃を狙いますが、離されたリードを詰めるまではいかず8点差をつけられ前半終了。     後半も出だしから中々得点を取れず追撃の機会を伺いながら我慢の時間が続きますが、前半の勢いのまましかけてくる鹿児島の攻撃をファウルでしか止めれず、点差は変わらず最終Qへ。     何とか追いつきたい香川は開始1分少々で#41 高田選手と#18 前村選手の3P、そして#14フォーブス選手のインサイドの得点で一気に3点差まで追いつきますが、そこから再び鹿児島のディフェンスに苦しみ、ミスが目立ちます。鹿児島は香川のミスを逃さず得点に繋げてまたしても点差を話されそのまま試合終了。     試合全体を通して自分達のオフェンスリズムを掴めないまま、焦りからかミスとファウルが増え、ドンドンと深みにハマってしまう香川に対し、第2Q交代して入った#2 マーフィー選手の連続12得点で一気にリードを奪った鹿児島。香川は第4Q開始早々の最大の反撃チャンスも再び自分達のミスであと一歩掴みきれず、再び落ち着きを取り戻した鹿児島が終始リードを守り試合終了。        まだまだ自分達のバスケットが見出せてなく、連敗が続いておりますが、来週のHOME開幕に自信を取り戻して望むためにも、今日の第2戦は試合全体でアローズのバスケを展開し絶対に勝利が必要です。        是非皆様も勝利を信じて本日も応援をよろしくお願いいたします!!                         
             
2016-10-02
 
                 
                
              ご報告:#32ニカ・ウィリアムス選手の受傷について
               昨日、アウェー鹿児島戦の試合中に右目を軽く受傷し後半欠場いたしました、ニカ・ウィリアムス選手の状況についてご報告いたします。多くの皆様にご心配をおかけいたしましたが、試合終了後に鹿児島市内にて診察を受け、大事はないことが確認できました。  相手選手の指が右目に接触したことにより、瞼の内側を少し切り、出血いたしましたが、手術の必要は現在のところございません。  状況を見ながらではありますが、本日も出場できる可能性はあります。ただし、受傷箇所がデリケートな箇所であるため、慎重に判断してまいります。 
             
2016-10-01
 
                 
                
              2016-2017SEASONポスター配布・掲示ご協力のお願い と Softbankイベント(スポナビ鹿児島戦上演会とビンゴ大会)のご案内
               いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・応援、誠にありがとうございます。     本日(1日)、明日(2日)(両日12:00~13:00)に2016-2017SEASON Softbank×FIVE ARROWSコラボレーションポスターをエディオンゆめタウン高松店 Softbank店舗にて配布を行います。     先日、商店街にてポスター・チラシ配布イベントを行い、ブースター様より「私の勤務先で開幕試合のPRで掲示したい。」「知り合いの飲食店が掲示したいと言っている。」といったお声を多くいただきました。     本来ならば直接お渡しをしなければなりませんが、ポスター掲示をして頂ける、配布のご協力を頂ける方でお時間がありましたら、是非お立ち寄り頂きたく思います。         また、同日はB.LEAGUE TOP PARTNERであるSoftbank様のイベントも行われます。 是非ポスターを受け取られましたら、イベントにも参加頂ければと思います。     そして、本日・明日は我らFIVE ARROWSはvs鹿児島戦! スポナビの実演会をかねて鹿児島のをTV上演を行います!! ファイブアローズを応援したい方、スポナビを体感したい方は是非お越しください。        【Softbankイベント詳細(10月1日(土)、2日(日))】  1.開催場所:エディオンゆめタウン高松店        〒761-8056        香川県高松市上天神町字高田362-1        087-869-7711     2.開催時間:11時-19時     3.イベント内容:BINGO大会     ※どなたでも参加可能です。基本一人一回    BINGOが揃えばお父さんグッズプレゼント!(非売品)   揃わなくても粗品はもらえます!         ※画像はイメージになります ※数に限りがありますのでなくなり次第終了です  店舗入口にてBINGOカードをソフトバンクスタッフからもらって参加ください。   また、当日はイベントブース付近にてスポナビの実演会も実施しております。 ※スポナビはスマホ・タブでの再生限定ですが当日はTVへ出力致します。 ※上映時間;10月1日:18:00~、10月2日:14:00~     http://www.softbank.jp/mobile/special/sportsnavi-live/?adid=ston_160311_goaw_d_d_t_o_1_057&rc=1&re_adpcnt=80o_2yT     スポナビでFIVE ARROWSを応援しよう!!!           是非、Softbank様のイベントも楽しんでください!! 
             
2016-10-01
 
                 
                
              アローズ・アカデミー10月スケジュール
               いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。     アローズ・アカデミーより10月のスケジュールのお知らせです。      【アカデミー高松校 10月スケジュール】          【アカデミー中讃校 10月スケジュール】           アローズ・アカデミーでは、新規生徒を随時募集しております。       生徒のスキルや年齢に合わせたクラス編成をしておりますので、どの年代の子供達にも合うクラスがきっと見つかります。      少しでもご興味のある方は、ぜひ一度無料体験にお越しください。      無料体験はいつでも可能です。各クラスの練習内容や雰囲気を見ていただき、お子様に合ったクラスを見つけていただければと思います。     無料体験のお申込、その他ご不明な点などのお問い合わせは下記球団事務所までお気軽にご連絡ください。     皆様のご参加、心よりお待ちしております。        ~香川ファイブアローズ球団事務所~  TEl:087-813-7120  MAIL: t.fivearrows@gmail.com    
             
2016-09-30
 
                
              選手応援団幕の規定について
               いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。     Bリーグの開幕と共に、当クラブでは多数の新規選手が入団をいたしました。  それに伴い、今シーズンから新しく香川ファイブアローズを熱く応援したいと思ってくださっている方、そしてお気に入りの新選手に更に応援の気持ちを届けたいという方もおられるかと思います。     そこで、皆様に香川ファイブアローズのHOMEゲームでの選手応援団幕の規定についてご説明させていただきたいと思います。      ◆選手応援弾幕について   香川ファイブアローズでは、HOME試合にてブースターの皆様が選手を熱く応援したいという気持ちを込めて作成いただいた、選手応援団幕の設置をさせていただいております。     選手応援団幕について、当クラブでは下記の規定内容にて設けておりますので、ご理解とご協力のほどお願いします。   1)掲示を希望される方は事前に申請が必要となります。   当該試合週の木曜日までに、球団にメールにて申請をお願いいたします。  球団アドレスt.fivearrows@gmail.com  (お名前・住所・連絡先・作成した応援断幕の画像をお送りください。)      2)設置場所について   ホーム側のゴール裏からコートサイドメイン側ホーム寄りが選手応援団幕の設置場所となります。      2)大きさの規定について   大きさ=横200cm以内。縦150cm以内。  ひもの長さ= 横断幕の穴から、ひもの先まで 50~60[機種依存文字]。(50[機種依存文字]未満はNG。)      3)現物確認   球団に申請後、設置当日、球団スタッフが現物を確認させていただきます。      4)管理方法   特別ご希望がない限り、申請および球団の承認済みの応援断幕は球団が保管し、各HOMEゲーム当日朝の設営時に会場にお持ちいたします。      4)返却・回収方法   返却及び回収をご希望される場合は、事前に球団事務所まで返却の日時と場所、受け取り方法をご相談ください。     尚、今現在球団にて管理させていただいている皆様の応援団幕につきましても、10月8-9日HOME開幕戦の設営時にお持ちいたします。     こちらの件に関して、ご質問等ある方は下記球団事務所までお問い合わせください。  香川ファイブアローズ球団事務所  TEL:087-813-7120  MAIL:t.fivearrows@gmail.com     今シーズンも香川ファイブアローズへの応援、何卒よろしくお願いいたします!!       
             
2016-09-29