 
                         
                
              【試合結果】3月17日(土) HOME vs 愛媛オレンジバイキングス 第1戦
               いつも香川ファイブアローズを応援して頂き、誠にありがとうございます。     3月17日(土)に徳島県北島北公園総合体育館にて行われました、B.LEAGUE2017-18シーズン B2リーグ 第23節 HOME 香川ファイブアローズ vs 愛媛オレンジバイキングス 第1戦の試合結果をお知らせ致します。  【試合日】 3月17日(土)TIP-OFF 19:00  【試合会場】 北島北公園総合体育館     【試合結果】  	 		 			   			 香川ファイブアローズ 			    			 愛媛オレンジバイキングス 		 		 			 1Q 			 24 			 ー 			 15 		 		 			 2Q 			 21 			 ー 			 14 		 		 			 3Q 			 23 			 ー 			 32 		 		 			 4Q 			 9 			 ー 			 14 		 		 			 total 			 77 			 ー 			 75 		 	      【スターティング5】  香川 #0 大澤選手 #2 ウォーレン選手 #7 堀川選手 #41 高田選手 #99 筑波選手  愛媛 #0 楯選手 #13 俊野(佳)選手 #16 笠原選手 #28 ウィリアムズ選手 #33 俊野(達)選手     【スタッツ】  	 	 	 		 			 得点 			 香川ファイブアローズ 			 			 #2 レジナルド・ウォーレン 31pts 			 #41 高田 秀一 13pts 			 		 		 			    			 			 愛媛オレンジバイキングス 			 			 			 #11 チェハーレス・タプスコット 18pts 			 #28 ニカ・ウィリアムズ 11pts 			 #33 俊野 達彦 14pts 			 		 		 			 			 リバウンド  			 			 香川ファイブアローズ  			 			 #2 レジナルド・ウォーレン 19リバウンド 			 #99 筑波 拓朗 6リバウンド 			   			 		 		 			   			 愛媛オレンジバイキングス 			 			 #11 チェハーレス・タプスコット 12リバウンド 			 #13 俊野 佳彦 8リバウンド  			 #28 ニカ・ウィリアムズ 9リバウンド  			 		 		 			 アシスト 			 香川ファイブアローズ 			 			 #2 レジナルド・ウォーレン 9アシスト 			 		 		 		 	      【試合戦票】  ■第1Q 香川 24 - 15 愛媛  香川は高田の3P、愛媛はニカのインサイドからスタート。続けて互いに3Pを決めあうも、香川のアウトサイドがリズム良く決まり、13-7とリードを奪う。タイムアウトからシェイを投入する愛媛だが、香川はリズムを奪われることなくリードを守り、9点差で第1Q終了。     ■第2Q 香川 45 - 29 愛媛  愛媛のコナーのインサイドで愛媛に先制されるが、香川も堀川の3Pで返すと続けて安部の速攻も決まり、主導権を渡さない。OT明けもシノブの連続3Pが炸裂し、香川が更にリードを広げる。その後は互いにバスカンを取り合い香川が16点リードで前半終了。     ■第3Q 香川 68 - 61 愛媛  レジーのインサイドから香川が得点すると、高田の3Pも火を吹き香川が20点差とリードを広げる。中盤シェイを中心に攻めてくる愛媛に点差を縮められるが、木村の3Pなどで粘る香川。しかしリズムを取り戻した愛媛に怒涛の攻撃を喰らい7点差まで差を縮められて最終Qへ。     ■第4Q 香川 77 - 75 愛媛  追い上げムードの愛媛に更に詰められるが、香川もクウソーのインサイドで粘りを見せる。その後も互いに集中したバスケットで緊迫した時間が続く。再三のピンチも気迫のDFで阻む香川だが、愛媛笠原の3Pで11秒を残し1点差に。しかし最後まで粘りきり香川が勝利を飾った。        【HCコメント】  香川ファイブアローズ  衛藤 晃平HC 「連敗を止めれたことに安堵はしています。ゲーム内容としても後半は全然ダメでしたが、ブースターさんのおかげで勝てた試合、その一言に尽きると思います。前半に関してはこちらが要求したことをしっかりと選手たちがこなしてくれましたし、それ以上のものを発揮してくれたと思います。DFからファーストブレイクに繋げるスタイルと、今の課題である日本人選手の得点を要求していましたが、良く答えてくれた。今日勝って連敗を抜け出せたことで、気持ち的にも選手たちも久しぶりに笑顔も出ていました。8連敗中の最初の4試合はさておき、後半の4戦は育成の部分に重きを置きながらのゲームというところもあり、そこで乗り越えれず選手たちの気持ちも沈んでいたところもあったので、今日のゲームはこと細かく選手に要求して臨みましたがそれでも勝ちきれたというのはチームとしても凄く大きな1勝になったと思います。3Qに愛媛さんを勢いづかせてしまった原因は、やはりウチが崩れたこと。リバウンドやルーズボール、オフェンスリバウンドを取られてタプスコット選手に決められてしまったり、勝ち急いでオフェンス重視になったが為に、ファストブレイクに走られてシュートを決められてしまった。勝てていないチームの脆さが出てしまったと思います。最後の勝敗を左右する愛媛のオフェンスシーンについては、負けない戦い方を今シーズンやろうとディフェンスを意識している中で、あのシチュエーションで3Pをワイドオープンのノーマークで打たれてしまうのは良くなかったし、やはり勝ち急いだ部分が出てしまった。最後の10秒も残し過ぎましたが、それまでにもタイムを残し過ぎたという積み重ねが最後厳しいゲームになってしまった要因だと思います。明日の試合は今日の後半の流れを見る限り、前半しっかりと入らないと一気に行かれてしまうかと思いますので、良い所は残してダメな部分はしっかりとフィードバックして入らないといけないと思っています。愛媛を後半のように乗らせないポイントとしてはトランジションを止めること。そこの1点だと思っています。とにかくファストブレイクを止めること、そしてウィングに先にボールを落とされてしまうと、愛媛はアタックしてくるチームなのでウィングの抑え方を修正したいと思います。今日のようにチーム全員で戦うというのが今年のチームのスタイルですので、全員で挑んで生きたいと思います。残り17試合を残す中で、8連敗が始まったきっかけとしてやはり慢心があったと思います。連勝して勝率5割に片手が届いたときに、欲が出て一気に崩れてしまったので、残り17試合をしっかりと自分たちの足元を見ながら自分たちのスタイルや今年のテーマを忘れずに突き詰めていきたいと思います。明日も貴重な徳島での開催ですので、まずは良いゲームをしないといけないと思いますし、連勝で残りの試合に勢いづけたいと思います。」                  
             
2018-03-22
 
                 
                
              クラブアローズ会員様限定 シークレットパーティーへコーチ参加のお知らせ
               いつもファイブアローズへの応援を頂き、誠に有難う御座います。  3月20日(火)19:00から行います、クラブアローズ会員様限定シークレットパーティーへ、衛藤ヘッドコーチ、津田エクゼクティブコーチの参加致しますので、ご連絡致します。  先般のイベント詳細の発表の際は、スケジュールの調整中で御座いましたが、今回参加が可能となりましたので、発表致します。  以下は、先般発表しました、イベントの詳細を記載致します。  是非、多くのブースター様にご参加頂ければと思います。宜しくお願い致します。     【開催要領】   1.日時:3月20日(火)19時00分開始 20時30分終了予定  2.場所:ご連絡を頂きました会員様へ改めてご連絡します。  3.食事:コース料理、ドリンク飲み放題      ※アルコール飲まれる方は、お帰りの際は各公共の交通機関をご活用下さい。  4.参加者:2017-18香川ファイブアローズ所属選手  【3/15時点参加コーチ・選手】  衛藤HC、津田EC #2 ウォーレン選手、#7 堀川選手、#8 堀田選手、#13 近選手、#15 ブランドン選手、#17 石川選手、#31 クウソ―選手、#41 高田選手、#51 安慶選手、#88 木村選手、#99 筑波選手 計11名   ※不参加選手:#0 大澤選手、#20 安部選手(アカデミーコーチのため)  ※その他イベント・怪我等で参加できない選手もいる可能性が御座います。ご了承下さい。  5.会費:お一人様4,000円(高校生以下 3,000円)     当日会場入口にて頂戴いたします。お支払いは現金のみとなります。ご了承ください。  6.注意事項:  ①事前のお申込みが必要となります。t.fivearrows@gmail.comに「お名前」「御住所」「電話番号」をお送りください。  ②申込期限:3月19日(月)18:00まで 
             
2018-03-19
 
                 
                
              【試合情報】3月17-18日 HOME徳島開催 愛媛オレンジバイキングス戦
               いつも香川ファイブアローズに熱いブーストを頂き、誠にありがとうございます。       今シーズン最後の四国ダービーはB.LEAGUE初開催の徳島県北島町!    今シーズンこれまで4戦全てをAWAYの地にて戦った四国の両雄。  今回がシーズン最後のダービーマッチとなります!  2勝2敗と互角の戦いを繰り広げる両チーム。果たして四国で強いのはどちらのチームだ!?  舞台はB.LEAGUE公式戦初開催となる、徳島県北島町にある北島北公園総合体育館!  香川だけでなく徳島の観客も味方につけて、勝つのはファイブアローズだ!!  是非、会場にて熱いブーストを宜しくお願い致します。                 	 	 	 		 			  対戦カード  			 			   香川ファイブアローズ        vs    愛媛オレンジバイキングス   			 		 		 			    試合日    			    3月17日(土)    			 			    3月18      日(日)    			 		 		 			  先行入場  			  16:10  			  11:10  		 		 			  一般入場  			  16:30  			  11:30  		 		 			     試合開始    			  19:00  			  13:00  		 		 			  スケジュール  			 			  16:40 前座イベント 開始  			  17:30 ウォーミングアップ① 開始  			  17:50 ウォーミングアップ① 終了  			  18:00 ブースター対抗早食い対決!  			    うどんとみかんどちらが先に食われてしまうのか?  			  18:05 オープニングセレモニー スタート  			      MCによる香川ファイブアローズ選手紹介  			  18:18 HOME 選手入場  			  18:21 選手サイン&メッセージ付きボール投げ込み  			  18:23 ウォーミングアップ② 開始  			  18:45 応援練習   			  18:53 ウォーミングアップ② 終了  			  18:54 国歌斉唱  			  18:55 審判・TO・モッパー 紹介  			  18:56 アウェイスターティング5 紹介  			  18:57 ホームスターティング5 紹介  			  19:00 TIP-OFF  			  第2Qオフィシャルタイムアウト  			  焼肉なかむら presents ブザービーターを狙え!  			  ハーフタイム  			   オリーブ豚振興会 presents   			   観戦者全員参加可能 フリースロー大会!  			   参加賞あり  			   			 			 			 11:40 前座イベント 開始 			  12:30 ウォーミングアップ① 開始  			  12:50 ウォーミングアップ① 終了  			  13:00 ブースター対抗早食い対決!  			    うどんとみかんどちらが先に食われてしまうのか?  			  13:05 オープニングセレモニー スタート  			      MCによる香川ファイブアローズ選手紹介  			  13:18 HOME 選手入場  			  13:21 選手サイン&メッセージ付きボール投げ込み  			  13:23 ウォーミングアップ② 開始  			  13:45 応援練習  			  13:53 ウォーミングアップ② 終了  			  13:54 国歌斉唱  			  13:55 審判・TO・モッパー 紹介  			  13:56 アウェイスターティング5 紹介  			  13:57 ホームスターティング5 紹介  			  14:00 TIP-OFF  			  第2Qオフィシャルタイムアウト  			  焼肉なかむら presents ブザービーターを狙え!  			  ハーフタイム  			   オリーブ豚振興会 presents   			   観戦者全員参加可能 フリースロー大会!  			   参加賞あり  			 		 		 			 前座イベント 			 			   徳島県初開催を記念して、今節は試合会場近隣の徳島県内ミニバスによる前座試合を両日開催いたします!   			 3月17日  			 前座試合 16:40~ 			 徳島県 北島ミニバス(女子) vs 徳島県 撫養ミニバス(女子) 			   			 3月18日(日) 			 前座試合 11:40~ 			 徳島県 北島ミニバス(男子) vs 徳島県 阿波ミニバス(男子)  			   			  ※前座試合のみのご観戦であってもチケット購入が必要となりますのでご了承ください。  			 		 		 			 			  オープニング  			  イベント  			  セレモニー  			 			 			   ブースター対抗早食い対決   			  イベント開始と同時に挙手制で選んだ3名1チームとなって香川県の名産であるうどんと愛媛県の名産であるみかんの早食い対決を行います!  			       vs    			  見事勝利したチームには北島町にある「なると金時のおかし屋さん なかのファーム」様ご提供の徳島県の推奨する『阿波の逸品』にも選ばれた「くりーみぃすいーとぽてと」全4種をプレゼントいたします!!  			              			     			  この勝敗が試合の勝敗も左右するかも!?  			  是非ご参加ください!  			     			   選手サイン入りボール投げ込み(両日開催)   			  両日オープニングセレモニーのホーム選手入場後に、  			  選手達よりサインとメッセージの書かれたボールを皆様に投げこみをさせて頂きます!  			  是非、お早めにご来場いただき、選手たちのメッセージとサインが入ったグッズをゲットしてください。  			 		 		 			 			  前半オフィシャル  			  タイムアウト   			 			 			   焼肉なかむら presents ブザービーターを狙え!(ホームゲーム全試合開催)   			 エンドラインからドリブルをして3秒以内にシュートを決めると、「焼肉なかむら」様でご利用いただける 			 お食事券1000円分をプレゼント! 			 チャレンジ失敗となるとその日分はキャリーオーバーとなり、シーズン最大2万8000円分のお食事券をゲットするチャンス! 			 挑戦出来るのは1日たった1名! 			 挑戦者はイベント開始時にMCの掛け声で立候補してくれた中から選ばせていただきます! 			 是非猛アピールしてください! 			 皆さんの参加希望心よりお待ちしております! 			               			   			 		 		 			  ハーフタイム  			        			   両日開催   			       			   オリーブ豚振興会 presents  フリースロー対決!   			       			 小豆島の特産品であるオリーブを食べさせて育てた香川の新たな名産品  			       			 《オリーブ夢豚または、オリーブ豚》が当たるフリースロー対決を開催! 			       			 今節は、観戦者全員参加可能の大フリースロー大会にて勝者を決定します! 			       			 参加したいという方は、イベント開始までに1階ロビーのクラブアローズブースにて事前申込ください。 			       			 申込開始は両日一般入場開始からスタートです! 			       			 参加者全員にファイブアローズ特製ビニールバッグもプレゼントいたしますので奮ってご参加ください! 			       			     			 			                           ※画像はイメージです。 			   両日開催   			   リトルアークス ダンスパフォーマンス!   			 香川ファイブアローズ専属キッズチアダンスチーム「リトルアークス」によるダンスパフォーマンスを両日開催! 			 元気いっぱいの可愛らしいダンスで会場を盛り上げます! 			   			   			 		 		 			 			  後半オフィシャル  			  タイムアウト  			 			 			   ファイブアローズホームゲーム恒例 タオルダンス!   			  会場みんなでタオルを回して盛り上がろう?  			  チアと一緒に黄色いタオルを回して会場を盛り上げていきましょう?  			  タオルをもっていない人は、手を回すだけでもOK?  			  会場を一体にして選手たちの後押しをしよう?  			  タオルは、試合会場グッズ売場で販売していますので是非、購入してタオルを回してください?  			 		 		 			  ブース情報  			 			   ロビーブース   			  香川ファイブアローズグッズブース・・・ファイブアローズのオリジナルTシャツや、メガホン、タオルなどを販売しております!  			                     応援に大活躍のツインメガホンであなたもアローズブースター!  			                       			                       			  Club Arrows ブース・・・・公式ファンクラブ【Club Arrows】の入会受付や、  			                来場ポイントなどはこちらのブースへお越しください!  			                ハーフタイムイベントへの参加受付もこちらで行っておりますので  			                是非、会場にお越しいただきましたら、先ずはClub Arrowsブースへお立ち寄りください。  			   			 D-GROUNDブース・・・D-GROUNDブースでは、選手のイラスト入りグッズのガチャガチャや、 			             全選手の写真が入った下敷きやその場で作れるオリジナルTシャツなどを販売しています! 			                 是非、試合会場に来たら一度立ち寄ってください! 			   			   飲食ブース(会場外、入場口付近にて出店)   			   			 ・久本酒店・・・・・軽食類(フライポテト、チュロス、焼きそば、うどんなど) 			   			 ・から揚げ専門店 げんきや(舷喜屋)・・・・・から揚げ(ムネ・モモ・砂肝)  			                       ※から揚げグランプリ6年連続金賞受賞 			   			  ※こちらの会場では1階席の飲食の持込みは禁止となっております。飲食をされる際には、2階席及び会場ロビーにてお願いいたします。  			 		 		 			  試合会場  			 			  北島北公園総合体育館( 〒771-0202 徳島県板野郡北島町太郎八須五反地 )  			  			         			 		 		 			  ※注意事項※  			 			  ・会場内は土足でご入場いただけますが、コート内に入るイベント等の際は上履きが必要となります。  			  ・会場内に危険物は持ち込めませんのでご了承ください。  			  ・駐車場は会場併設の駐車場の他に、駐車場奥にある東側グラウンドもご利用いただけます。  			  ・選手応援フラッグは、ルールに従って掲出頂きますよう宜しくお願い致します。  			  ・観戦ルールにつきましても、一度ご確認の上、ご来場宜しくお願い致します。  			   			 		 		 			  チケット購入はこちらで  			 			  【WEBでご購入を希望される場合】  			                   			   			  【店頭にてご購入を希望される場合】  			     			  セブンチケット・ぴあ両方ともに取扱がありますが、指定席はぴあでのみ購入可能です。  			      			  1階・2階自由席のみ購入可能です。  			     			      Lコード【62773】  			  1階・2階自由席のみ購入可能です。  			   			  SANTA'S DINER(サンターズ ダイナ―)  			  住所:香川県高松市屋島西町2506-17  			  1階・2階自由席のみ購入可能です  			   			  高松市役所生協  			  住所:香川県高松市番町1丁目8−15  			  1階・2階自由席のみ購入可能です。  			   			  香川県庁生協  			  住所:香川県高松市番町4-1-10  			  1階・2階自由席のみ購入可能です。  			 		 	       ご来場の前に必ずお読みください。     観戦ルールはこちら   
             
2018-03-16
 
                 
                
              クラブアローズ会員様限定 シークレットパーティーのお知らせ
               いつもファイブアローズへの応援を頂き、誠に有難う御座います。  3月20日(火)19:00からクラブアローズ会員様限定シークレットパーティーを行います。  事前にe-mailアドレスをご登録頂いた会員様へは、ご案内をお送りしておりましたが、アドレスをご登録されていない方、アドレスをご変更された方等がいらっしゃると思いますので、HP・SNSでもお知らせができればと思い発信をさせて頂きました。  クラブアローズの特典の一つでもあります、特別イベントの参加となります。 以下の開催要領をご確認頂き、ご参加が可能で御座いましたら、t.fivearrows@gmail.comに「お名前」「御住所」「電話番号」をお送りください。 是非、多くの方々のご参加をお待ちしております。  ※本イベントは、会員様のみご参加頂けます。   【開催要領】 1.日時:3月20日(火)19時00分開始 20時30分終了予定  2.場所:ご連絡を頂きました会員様へ改めてご連絡します。  3.食事:コース料理、ドリンク飲み放題 ※アルコール飲まれる方は、お帰りの際は各公共の交通機関をご活用下さい。  4.参加者:2017-18香川ファイブアローズ所属選手 【3/15時点参加選手】 #2 ウォーレン選手、#7 堀川選手、#8 堀田選手、#13 近選手、 #15 ブランドン選手、#17 石川選手、#31 クウソ―選手、 #41 高田選手、#51 安慶選手、#88 木村選手、#99 筑波選手 計11名  ※不参加選手:#0 大澤選手、#20 安部選手(アカデミーコーチのため) ※その他イベント・怪我等で参加できない選手もいる可能性が御座います。ご了承下さい。  5.会費:お一人様4,000円(高校生以下 3,000円)  当日会場入口にて頂戴いたします。お支払いは現金のみとなります。ご了承ください。  6.注意事項: ①事前のお申込みが必要となります。t.fivearrows@gmail.comに「お名前」  「御住所」「電話番号」をお送りください。 ②申込期限:3月19日(月)18:00まで 
             
2018-03-15
 
                 
                
              2017-18シーズンシートの対象試合について
               いつも香川ファイブアローズに熱いブーストを頂き、誠にありがとうございます。  2017-18シーズンシートの対象試合について、改めてご連絡を致します。  シースンシート対象の試合は、ホーム試合開催予定の高松市総合体育館、観音寺体育館等の高松地区・西讃地区・中讃地区・東讃地区にて2試合連続で開催するホームゲームです。 北島北公園総合体育館での開催試合(3月17日(土)、18日(日))、平日1試合のみ開催の試合(5/2(水))はシーズンシート対象外となります。  シーズンシートをご購入頂きました、お客様はご注意を頂きたく存じます。     また、シーズンシートに関するルール等は、以下「香川ファイブアローズ シーズンシート」の紹介ページでご確認をお願い致します。  URL:https://www.fivearrows.jp/ticket/seasonseat.html     ご不明な点がありましたら、球団事務所にお問い合わせをお願い致します。 宜しくお願い致します。     【シーズンシートに関するお問い合わせ】 株式会社ファイブアローズ シーズンシート担当宛  TEL:087-813-7120 E-Mail:t.fivearrows@gmail.com 
             
2018-03-15
 
                
              【試合結果】3月11日(日)AWAY東京Z 第2戦
               いつも香川ファイブアローズを応援して頂き、誠にありがとうございます。     3月11日(日)に大田区総合体育館にて行われました、B.LEAGUE2017-18シーズン B2リーグ 第22節 AWAY アースフレンズ東京Z vs 香川ファイブアローズ 第1戦の試合結果をお知らせ致します。  【試合日】 3月11日(日)TIP-OFF 14:00  【試合会場】 大田区総合体育館     【試合結果】  	 		 			   			  アースフレンズ東京Z  			    			  香川ファイブアローズ 		 		 			 1Q 			 19 			 ー 			 19 		 		 			 2Q 			 17 			 ー 			 9 		 		 			 3Q 			 20 			 ー 			 18 		 		 			 4Q 			 16 			 ー 			 22 		 		 			 total 			 72 			 ー 			 68 		 	      【スターティング5】  東京:#5 ヴィルデ選手 #14 柏倉選手 #22 河相選手 #33 西山選手 #92 村越選手  香川 #0 大澤選手 #2ウォーレン選手 #51 安慶選手 #88 木村選手 #99筑波選手     【スタッツ】  	 	 	 		 			 得点 			  アースフレンズ東京Z 			 			 #0 シンミオン・バウアーズ 13pts 			 #5 リッチモンド・ヴィルデ 10pts 			 #22 河相 智志 10得点 			 #33 西山 達哉 20得点 			 		 		 			    			 			  香川ファイブアローズ 			 			 			 #2 レジナルド・ウォーレン 23pts 			 #31 アブドゥーラ・クウソー 19得点 			 #99 筑波 拓朗 12pts 			 		 		 			 			  リバウンド  			 			  アースフレンズ東京Z  			 			 #0 シンミオン・バウアーズ 9リバウンド 			 #5 リッチモンド・ヴィルデ 13リバウンド 			 #7 ルーク・エヴァンズ 5リバウンド           			 		 		 			   			  香川ファイブアローズ 			 			 #2 レジナルド・ウォーレン 10リバウンド 			 #31 アブドゥーラ・クウソー 11リバウンド 			 		 		 			 アシスト 			  アースフレンズ東京Z 			 			 #14 柏倉 哲平 5アシスト 			 #33 西山 達哉 5アシスト 			 		 		 			 			   			 			  香川ファイブアローズ 			 			 #88 木村 啓太郎 5アシスト 			 #99 筑波 拓朗 5アシスト 			 		 	      【試合戦票】  ■第1Q 東京19-19 香川  #2 ウォーレン選手のミドルシュートで先制すると、続けて#99 筑波選手の3Pも決まり香川が出だしリードを奪う。東京#22 河相選手の3P、#14 柏倉選手のミドルで同点に返されるとその後は互いに点を入れあうも、2点を中心に攻める香川に対し、東京の3Pが確率良く決まり、点差が開いてしまう。しかし香川も#88 木村選手が3Pを沈めると#31 クウソー選手のフックも決まり再び同点に追いつく。残り1分で再び#88 木村選手が3Pを決めるが、東京#11 石井選手に同じく3Pを返され同点のまま第1Q終了。     ■第2Q 東京 36-28 香川  このQは東京#11 石井選手のミドルシュートで始まると、続けて#0 バウアーズ選手にもミドルシュートを決められ、東京に先制パンチを喰らう香川。早いタイミングでタイムアウトを使い、流れを切ると、#31 クウソー選手のフックシュートで返すが、その後シュートが決まらない香川に対し、外国籍選手を中心に連続得点を許し、9点リードとされてしまう。香川も負けじと連続得点で5点差に戻すも、それ以降の得点はフリースローの2得点のみと攻めてを欠くなか、東京#5ヴィルデ選手のリバウンドショットと#22 河相選手の3Pで8得点差とされ前半終了。     ■第3Q 東京 56-46 香川  後半の出だしも東京#33 西山選手に3Pを決められ先制されてしまう。しかし香川もスティールから#2 ウォーレン選手が3Pで返すと、続けて#2 ウォーレン選手が連続3Pを沈めて追いかける。互いに2点を取り合うと、#0 大澤選手の3Pで2点差へと追いつく香川だったが、その後が続かず、逆に東京#7 エヴァンズ選手にオフェンスリバウンドから連続して得点を決められ再び8点差の振り出しに。その後もインサイドで#31 クウソー選手が奮闘するが、東京にも要所で3Pを決められ10点差とされて最終Qへ。     ■第4Q 東京 72-68 香川  最終Qの出だしも#1 増子選手の3Pで東京に先制点を奪われる。続けて#0 バウアーズ選手のドリブルアタックで点差は15点差に。タイムアウトで体勢を立て直そうとする香川だが、ここでもパスミスから相手にファストブレイクを許してしまう。何とか両ビッグにボールを入れて対抗する香川だが、もらったフリースローも決まらず得点が伸びない。残り5分を切り何とか追いつきたい香川は、#2 ウォーレン選手の3P等で点差を1桁に戻すが、ここでもリバウンドから東京#0 バウアーズ選手のワンマン速攻を許してしまう。それでも諦めない香川は#99 筑波選手の3Pと#31 クウソー選手のファストブレイクで4点差まで縮めるが、ファウルゲームも成功せずそのまま試合終了。        【HCコメント】  香川ファイブアローズ  衛藤 晃平HC 「東京チームさんとやった中で想定外だった部分として、ウチの強みである第2Qオンザコート2の時間帯にイニシアティブを取れなかったこと、そしてシンミオン・バウアーズ選手という素晴らしい選手の補強だと思っています。以前いたルーベン・ボイキン選手は去年一緒にやっていたので、全部癖も特徴も把握していましたが、彼と比べると今の東京チームの日本人を生かすという意味でスゴく良い補強をされたと思いますし、それに対してウチのレジーとクウソーでは対応が難しかったと思います。それでもスタッツ的にはターンオーバーの数やリバウンドの数という部分で、まあウチのペースだったのではないかと思っているのですが、こういった試合を勝ち切れなかったというのは、やはりこの大型連敗をしてしまっているマインドの差だと思っています。順調に1月2月と過ごしてきて、初めてここまでの連敗をしたことにより、チームみんなのマインドがネガティブになってしまっているのではないかと思います。バスケットが間違っている、技術が足りていないというよりは、とにかくその部分を立て直さないといけないなと思っています。」                     
             
2018-03-14
 
                
              【試合結果】3月10日(土)AWAY東京Z 第1戦
               いつも香川ファイブアローズを応援して頂き、誠にありがとうございます。     3月10日(土)に大田区総合体育館にて行われました、B.LEAGUE2017-18シーズン B2リーグ 第22節 AWAY アースフレンズ東京Z vs 香川ファイブアローズ 第1戦の試合結果をお知らせ致します。  【試合日】 3月10日(土)TIP-OFF 18:00  【試合会場】 大田区総合体育館     【試合結果】  	 		 			   			  アースフレンズ東京Z  			    			  香川ファイブアローズ 		 		 			 1Q 			 12 			 ー 			 12 		 		 			 2Q 			 19 			 ー 			 10 		 		 			 3Q 			 23 			 ー 			 21 		 		 			 4Q 			 13 			 ー 			 19 		 		 			 total 			 67 			 ー 			 62 		 	      【スターティング5】  東京:#7 エヴァンズ選手 #14 柏倉選手 #22 河相選手 #33 西山選手 #92 村越選手  香川 #0 大澤選手 #2ウォーレン選手 #7堀川選手 #41高田選手 #99筑波選手     【スタッツ】  	 	 	 		 			 得点 			  アースフレンズ東京Z 			 			 #7 ルーク・エヴァンズ 11pts 			 #22 河相 智志 21pts 			 		 		 			    			 			  香川ファイブアローズ 			 			 			 #2 レジナルド・ウォーレン 21pts 			 #99 筑波 拓朗 16pts 			 		 		 			 			  リバウンド  			 			  アースフレンズ東京Z  			 			 #0 シンミオン・バウアーズ選手 12リバウンド 			 #22 河相 智志 5リバウンド           			 		 		 			   			  香川ファイブアローズ 			 			 #2 レジナルド・ウォーレン 12リバウンド 			 #31 アブドゥーラ・クウソー 8リバウンド  			 #41 高田 秀一 6リバウンド  			 		 		 			 アシスト 			  アースフレンズ東京Z 			 			 #33 西山 達哉 6アシスト 			 		 		 			 			   			 			  香川ファイブアローズ 			 			 #0 大澤 歩 7アシスト 			 		 	      【試合戦票】  ■第1Q 東京Z 12 - 12 香川  出だしは東京#7 エヴァンズ選手のインサイドの連続得点から。その後も東京のオフェンスに苦しむ香川は交代やタイムアウトで策を講じると、#99 筑波選手の3Pから徐々にオフェンスが回り始め、終盤#0 大澤選手の3PとFTで同点に追いついて第1Q終了。     ■第2Q 東京Z 31 - 22 香川  第2Qも#7 エヴァンズ選手のフェイダウェイショットから東京が先制。この後互いに点が入らない時間が続く。開始3分半で初得点を奪う香川だがすぐに東京に3Pを返される。この後も2点の香川に対し、3点を返す東京にリードを広げられ、9点差で前半終了。     ■第3Q 東京 54 - 43 香川  #2 ウォーレン選手のゴール下で香川が先制。続けてインサイドで奮闘するが、外角と速攻で東京に14点差とされ、たまらずタイムアウト。それでも攻撃でリズムに乗れない香川に対し、要所で3Pを決める東京に差が縮まらない。終盤互いに点を奪い合い11点差として最終Qへ。     ■第4Q   東京 67 - 62 香川  最初は香川#99 筑波選手のFT3ショットから。暫く互いに2点を奪いあう時間が続くが、ここで#13 近選手と#99 筑波選手が値千金の3Pを沈めると、#0 大澤選手のFTで遂に同点に追いつく。それでも粘る東京に逆転出来ずにいると痛恨のミスも出てしまい、そのまま試合終了。        【HCコメント】  香川ファイブアローズ  衛藤 晃平HC 「連敗が止めることが出来ず、悔しい気持ちでいっぱいです。連敗が始まった原因としては立ち上がり、ゲームの入り方が悪いということがあったので、選手たちには前半が勝負だよと言ってゲームに入ったのですが、予定外にファウルが混んでしまい、苦しい展開にしてしまったと思っています。後半はいつも通りにようやく尻上りに上がってきましたが、17点をカムバックするのにエネルギーを使ってしまい、勝ち切れなかったゲームだったなと思います。明日もゲームがありますが、まず連敗を止めなくてはいけません。その為にも前半の入り方が鍵になりますので、明日しっかり話して準備して臨みたいと思います。」                     
             
2018-03-14
 
                 
                
              SANTA'S DINERにて3月10日(土)AWAYアースフレンズ東京Z戦 パブリックビューイングのお知らせ
               いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。     明日18:00より行われるAWAYアースフレンズ東京Z第1戦も、本格ホームメイドハンバーガーのお店「SANTA’S DINER(サンタズダイナー)」様にてパブリックビューイングが開催していただきますので、お知らせ致します。     【SANTA'S DINER主催パブリックビューイング詳細】  日時:3月10日(土)18:00 Tip-off  場所:香川県高松市屋島西町2506−17   ※入場料は必要なし!おいしいハンバーガーや飲み物を是非ご賞味ください♪                連敗を脱出できるよう、皆様もチームにパワーを送ってください!!     何卒よろしくお願いいたします!! 
             
2018-03-09
 
                 
                
              【メディア出演情報】3/8(木) FM高松 Action!!815 公開収録出演のお知らせ
               いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。     明日3月8日(木)にFM高松に以下の通りラジオ出演させていただきますので、お知らせいたします。     【ラジオ出演概要】  放送局:FM高松(81.5MHz)  番組名:Action!!815 Challenge Thursday 『Singnalはるかの,射抜け??ファイブアローズ!』のコーナー  時間:16:45頃  出演予定選手:#0 大澤選手・#20 安部選手 ※選手は急遽変更となる場合があります。               今回は今シーズンのキャプテンのアユムと県出身選手のミズキです!  二人とも今シーズン2回目の出演となります。     是非FM高松をお聴きください!  また、当日は公開収録となりますので、お時間のある方はFM高松に収録を覗きに来てください。 
             
2018-03-07