【試合情報】9月21-22日 香川県魅力体験DAY シーズン開幕節 HOME vs 愛媛オレンジバイキングス戦
いつも香川ファイブアローズに熱いブーストを頂き、誠にありがとうございます。
2019-20シーズンスローガン
【 走破 RUN FOR BREAK 】
アローズ の季節!開幕!!
愛媛 との 四国ダービー は 食った者勝ち?!
最終戦を勝利で飾り、笑顔で締めくくった昨シーズン。
そして、シーズンオフ
アローズは苦難の時を過ごすことに...
2019-20シーズン開幕
新しい指揮官を迎え、若い選手たちが躍動する!
真のプロを魅せるために、子どもたちの夢となるために、
アロブーの最高の笑顔を見るために...
ガンガン走って、いろいろな壁をぶち破る!
その先にあるアロブーの最高の笑顔を見るために!!
【対戦カード】
香川ファイブアローズ
vs
愛媛オレンジバイキングス
【試合日】
GAME1 9月21日(土) 18:00
GAME2 9月22日(日) 13:00
【ゲームデースポンサー】
〇香川県魅力体験DAY
【特別イベント】
香川県内在住の中学生以下2階自由席 無料 招待!!
【当日のスケジュール】
GAME1 9月21日(土)
試合開始 18:00
先行入場 15:10
一般入場 15:30
15:40 前座イベント
16:30 両チームシューティング
16:50 コートインスペクション
17:00 ウォーミングアップ①
17:06 オープニングセレモニー
・公式アンバサダー
オープニングトーク
17:10 Sunny Arcs オープニングダンス
17:13 AWAY 選手入場
17:15 HOME 選手入場(暗転・映像演出)
17:18 HOME 選手メッセージ付き
ボール投げ込み
17:19 国家独唱 akiさん
17:22 新球団代表・藤田秀彰 ご挨拶
17:24 香川県知事 ご挨拶
17:28 ウォーミングアップ②
17:38 応援練習 with 公式アンバサダー
17:54 審判・TO・モッパー紹介
17:55 アウェイスターティング5
17:56 ホームスターティング5
17:57 TIP-OFFセレモニー
18:00 TIP-OFF
ハーフタイム
・ akiさん ミニライブ
・ 〇×クイズ大会
試合終了後
・高松市優秀選手 表彰
・ ベストブースター表彰 記念撮影
・ アローズ選手・トークセッション
GAME2 9月22日(日)
試合開始 13:00
先行入場 10:10
一般入場 10:30
10:40 前座イベント
11:30 両チームシューティング
11:50 コートインスペクション
12:00 ウォーミングアップ①
12:10 オープニングセレモニー
・公式アンバサダー
オープニングトーク
12:15 Sunny Arcs オープニングダンス
12:17 AWAY 選手入場
12:19 HOME 選手入場 (暗転・映像演出)
12:22 HOME 選手メッセージ付き
ボール投げ込み
12:24 高松市激励品贈呈
12:28 ウォーミングアップ②
12:38 応援練習 with 公式アンバサダー
12:54 国歌独唱 akiさん
12:56 審判・TO・モッパー紹介
12:57 アウェイスターティング5
12:58 ホームスターティング5
13:00 TIP-OFF
ハーフタイム
・ akiさん ミニライブ
・ 〇×クイズ大会
試合終了後
・高松市優秀選手 表彰
・ ベストブースター表彰 記念撮影
・ アローズ選手・トークセッション
【前座試合情報】
9 月21日(土 )
試合開始 15:40~
木太クリッパーJr.(女子) vs 牟礼ミニバス(女子)
9月22日(日)
試合開始 10:40~
香川ファイブアローズU15(男子) vs 神戸BAY CROWN(男子)
※前座試合のみのご観戦であってもチケット購入が必要となりますのでご了承ください。
【ゲスト情報&ゲストパフォーマンス情報】
特別ゲスト:両日公式アンバサダー4名全員来場!!
今節も公式アンバサダー4名が揃って集結!!
今シーズンも公式アンバサダーとして全力応援してくださる
原奈津子さん(声優)、aki(シンガー)、山田麻莉奈さん(声優)、長谷川玲奈さん(声優)が
オープニングトークやハーフタイムイベントなど4人揃って会場を盛り上げてくれます!
akiさんのミニライブは、両日開催予定!!!
原奈津子さん(声優)
akiさん(シンガー)
山田麻莉奈さん(声優)
長谷川玲奈さん(声優)
【9/21-22 & 10/5-6通し企画】
ファイブアローズ スタンプラリー開催!!
各日の試合会場入口にて配布されるスタンプカードをゲットして、
ハーフタイムや試合後のイベントへの参加や、2019‐20シーズン公式グッズを提示するなど
色々な課題をクリアして、スタンプを 12個 集めて応募しよう!!
応募者の中から抽選で以下の豪華景品をプレゼントしちゃいます♪
↓↓詳しくは、スタンプラリー特設ページをチェック↓↓
スタンプラリー開催!(9/21‐22 & 10/5‐6 通し企画)
【ハーフタイムイベント】
アローズ通は誰だ!?〇×クイズ大会!!
会場で配られるマッチデーボードを読んで、アローズ選手たちを知ろう!
そして、我こそはアローズ通という、そこのあなた!
ぜひ、参加して豪華景品をゲットしよう!!!
【後半オフィシャルタイムアウト】
ファイブアローズホームゲーム恒例 タオルダンス!
会場みんなで一緒に黄色いタオルを回して盛り上がりましょう!
タオルをもっていない人は、手を回すだけでもOK!
是非皆さんも一緒に踊って下さいね♪
会場一体となって選手たちの後押しをしよう!
試合終了後特別イベント
【両日開催】アローズ選手・トークセッション
登壇選手は、当日発表...
【注意】
①制限時間を設けさせていただきます。
②サイン会、記念撮影などはできませんので、ご了承ください。
④怪我などの理由により、急遽選手が参加出来なくなる場合もございます。
以上の事項について予めご了承いただき、選手との触れ合いをお楽しみ下さい。
もし選手や他の方の迷惑となる行為を見つけ、スタッフの注意にも従わない場合
強制退場とさせていだく場合もございます。
【ブース情報】
☆ロビーブース☆
アローズ公式グッズ ブース
公式ブースタークラブ 「 CLUB ARROWS会員 」 なら
アローズ・スマホポイント利用可能!!!
1,000円お支払ごとに、なんと300ポイント貰えます!
貰ったポイントを貯めると、チケットやグッズと交換も!
オリジナルTシャツや、メガホン、タオルなど応援に欠かせないアイテムを販売!
黄色のTシャツで会場を染めて、メガホンやタオルを使って応援しよう!
普段使いもできちゃう!
「 アローズ Tシャツ 」
価格・・・2,000円
シーズンスローガン!
「 走破タオル 」
価格・・・2,500円
こんなの欲しかった!
「 マラカス応援バット 」
価格・・・1,000円
今季は、これだけじゃない!
ちょっとお洒落なタンブラー!
観戦にピッタリ!アロコーン!!(ポップコーン)
お洒落なデザイン!
「 アローズ・タンブラー 」
価格・・・1,700円
アローズ応援観戦にピッタリ!
ファイブアローズ・ポップコーン
「 アロコーン 」
価格・・・500円
全員集めて繋いじゃおう!
アローズ・ユニフォームチャーム
「 ユニチャー 」
価格・・・400円
などなど、、
公式グッズが進化中...
公式グッズをコンプリートして、
あなたもアロブーの最前線!!
D-GROUND(あろうず工房)ブース
選手のイラスト入りグッズや、その場で自分だけのオリジナルTシャツを作れるプリントシールなどを販売!お子様に大人気のガチャガチャもありますよ!
HOME戦の度に新たな商品が販売されていますので是非覗いてみてくださいね!
新商品の情報はD-GROUNDさんのオリジナルグッズ専門店「PRINT-5」の公式インスタグラムにも掲載されておりますのでチェックしてみてください!
PRINT5公式インスタグラム
☆飲食ブース(会場内1階アリーナ入口付近)☆
【新登場】cafe CLOVER
・タピオカドリンク各種 400円
今、話題騒然の タピオカドリンク がアローズ会場で飲めちゃう!
行列必至!?早く並ばないと売り切れちゃう!?
ミルクティー、いちごミルク、マンゴーなど種類も豊富!
ぷっこちゅ
・ 瑞基★29★丼
【お肉】を使った丼ぶり!!
開幕戦は牛タンを使った丼ぶりになります!
毎回お肉の種類を変えたりして、ブースターの皆様に飽きなく楽しい丼に
したいと思っています!
・食べまい丼
(小豆島醤油タレに漬けて焼いた讃岐オリーブ牛に特製コチュマヨソースをかけたガッツリ焼肉丼!!)
・鉄板肉焼きそば(オーソドックスな焼きそばにお肉がてんこ盛り)
・デニクロたいやき(デニッシュクロワッサンたいやき)
・フルーツポンチジュース(炭酸入り)
久本酒店
・飲み物(ソフトドリンク・ビールなど)
・軽食(フライポテト、フランクフルト、焼きそば、うどんなど)
から揚げ専門店 げんきや(舷喜屋) / 本家正田屋
・から揚げ(ムネ・モモ・砂肝)
※からあげグランプリ最高金賞受賞(2018年)、7年連続金賞受賞(~2017年)
・牛どて煮丼
おにぎり山翠(日曜日のみ出店)
・ おにぎり各種(さけ、うめ、こんぶ、たらこ、肉味噌、子持ちきくらげなど)
※高松市総合体育館では1-2F席共に飲食OKとなっております。
なお、1階ロビーには飲食スペースを設けておりますので、そちらもご利用ください。
【試合会場】
高松市総合体育館 ( 〒760-0066 香川県高松市福岡町4丁目36-1 )
【会場アクセス】
・電車の場合
ことでん志度線『沖松島駅』より徒歩5分
・お車の場合
『高松中央IC』より北へ約5km(15~20分程度)
【駐車場】
こちらの体育館には併設の駐車場がございます。
第1駐車場 第2駐車場
収容台数134台 収容台数90台
身障者用駐車場2台
<駐車料金>
駐車料金は2時間まで無料
※入口付近にある機械に駐車券を通して来館証明を受けてください
2時間~7時間 340円
7時間超え 680円
【注意事項】
・会場内は土足OKとなっておりますが、イベント参加でコート内に入る場合には室内シューズをご利用ください。
・会場内に危険物は持ち込めません。
・駐車場は会場併設の第1駐車場と第2駐車場がございます。係員の誘導に従って駐車をお願いいたします。
・駐車場の台数には限りがございます。可能な限り公共交通機関をご利用の上、お越しください。
・選手応援フラッグは、ルールに従って掲出頂きますよう宜しくお願い致します。
・観戦ルールにつきましても、一度ご確認の上、ご来場宜しくお願い致します。
観戦ルールはこちら
【チケット購入について】
【WEBでご購入を希望される場合】
指定席・自由席共に購入可能です。
【店頭にてご購入を希望される場合】
1F・2F自由席のみ購入可能です。
1F・2F自由席のみ購入可能です。
Lコード【62773】
1F・2F自由席のみ購入可能です。
さんた食堂
住所:香川県高松市屋島西町2506-17
1F・2F自由席及び回数券のみ購入可能です
高松市役所生協
住所:香川県高松市番町1丁目8−15
1F・2F自由席 及び回数券 のみ購入可能です。
香川県庁生協
住所:香川県高松市番町4-1-10
1F・2F自由席 及び回数券 のみ購入可能です。
2019-09-14
【先だし試合イベント情報】スタンプラリー開催!(9/21‐22 & 10/5‐6 通し企画)
9/21-22 & 10/5-6通し企画☆ファイブアローズ スタンプラリー
9月21-22日のHOME開幕愛媛オレンジバイキングス戦、そして10月5‐6日のアースフレンズ東京Z戦の通し企画として、
豪華景品の当たるスタンプラリーイベントを開催します!!
各日の試合会場入口にて配布されるスタンプカードをゲットして、
ハーフタイムや試合後のイベントへの参加や、2019‐20シーズン公式グッズを提示するなど
色々な課題をクリアして、スタンプを 12個 集めて応募しよう!!
応募者の中から抽選で以下の豪華景品をプレゼントしちゃいます♪
☆豪華景品はコチラ☆
1等:試合前ハドル参加権付き かぶりつきシートペアチケッ ト
試合前の円陣に参加してチームと一緒に戦おう!!
2等:試合終了後全選手との記念撮影権付き 1階自由席ペアチケット
選手と一緒に勝利を祝して記念撮影!最高の思い出にしよう!
3等:香川県特産品詰め合わせ
☆スタンプの集める方法☆
①試合会場に来場してGET!
会場入口にて配布するスタンプカードに来場スタンプが3つ押されています。
※4日間全ての試合に来れば、もれなく12個溜まって応募出来ちゃう♪
②イベントに参加してGET!
各試合日に開催されるハーフタイムイベントや試合後のイベントに参加してくれた方にスタンプをプレゼント!
<9/21-22開催スタンプ獲得対象イベント>
・アローズ通は誰だ?!選手情報○×クイズ大会!!(両日ハーフタイム開催)
※スタンプはイベント参加申込時クラブアローズブースにて2個プレゼント♪
・アローズ選手 トークセッション(両日試合終了後開催)
※スタンプはイベント終了後に2個プレゼント♪
③2019-20シーズンの公式グッズを提示してGET!
今シーズンの新公式グッズをスタンプラリー特設ブースにて提示してくれた方にスタンプを2個プレゼント!
※2019-20シーズンの新商品グッズ情報は 試合情報ページ をチェック!!
④ベストブースターに選ばれてGET!
各試合、1番応援してくれた方やグループをベストブースターとして表彰!選ばれた方にはスタンプを3個プレゼント!
※グッズを持って応援してくれた人は選ばれる可能性が上がるかも!?
⑤SNSにて4日間の試合関連の投稿をしてGET!
SNSにて、この4日間の試合の告知にご協力ください!その投稿ページを見せていただければスタンプを1個プレゼント!
※クラブ公式SNSの試合情報のコメント付きリツイートでもOK!
※必ず「#香川ファイブアローズ」を付けて投稿してください!
【アローズ・スタンプラリー スタンプの集め方早見表】
9/21(土)
9/22(日)
10/5(土)
10/6(日)
試合観戦
3
3
3
3
選手情報○×クイズ
2
2
-
-
アローズ選手予想クイズ
-
-
2
2
グッズ提示
2
2
2
2
ベストブースター
3
3
3
3
SNS投稿
1
1
1
1
☆スタンプラリー応募方法☆
スタンプが12個溜まったら、応募用紙を切り離して1Fロビーにあるスタンプラリー特設ブースの応募BOXに入れてね!
※名前とメールアドレスを書くのを忘れないように!!
☆当選者の発表&景品の受取り方☆
当選者の発表は、10月10日(木)に当選者へのみ当選のメールをお送りいたします。
そちらのメールに景品のお渡し方法や権利実施日等に関して記載させていただきます☆
なかなか体験出来ないチームと一体となれる景品です!
是非試合会場に来てスタンプラリーに参加してください!!
2019-09-13
2019-20シーズン ボランティア説明会開催のお知らせ
いつも香川ファイブアローズに熱いご支援・ご声援を頂きまして、誠にありがとうございます。
香川ファイブアローズでは、9月17日(火)19時より、2019-20シーズン ホームゲーム設営・撤収をご協力頂けるボランティアの方へ説明会を開催しますので、お知らせいたします。
平日夜というお忙しい時間ですが、何卒ご参集頂けますようよろしくお願い申し上げます。
【ボランティア説明会概要】
1.場所 高松市牟礼総合体育館 会議室
(〒761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼152−10)
2.日時 9月17日(火) 19:00~20:30予定
3.内容 〇設営・撤収の作業内容・体制について説明
〇その他、注意事項
2019-09-11
第14回定時株主総会開催のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
このたび、株式会社ファイブアローズでは、第14回定時株主総会を下記の通り開催しますのでお知らせいたします。
1.日時 令和元年9月19日(木) 14時より
2.場所 香川県高松市福岡町4丁目36-1
高松市総合体育館 第5・6会議室
3.議案 第1号議案 第14期(自平成30年7月1日至令和元年6月30日)決算報告承認の件
第2号議案 定款変更の件
第3号議案 取締役選任の件
本株主総会には、株主の方のみご参加いただきます。
なお、メディアの方々には、改めて対応させていただきますので、ご了承ください。
2019-09-09
9月9日(月)新チーム体制発表記者会見開催のお知らせ
いつも、香川ファイブアローズの香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
この度、 来週9月9日(月)に2019-20シーズンのチーム新体制発表記者会見を開催させていただくこととなりま したので、お知らせいたします。
【 2019-20シーズン 新チーム体制発表記者会見概要】
■日時 9 月 9 日( 月 ) 13:30~15:00(予定)
■場所 高松市総合体育館 第5・6会議室 (高松市福岡町4-36-1)
■参加者 村上球団代表、全チームスタッフ、契約選手11名
■主な内容
・ご挨拶(村上球団代表)
・全選手・スタッフ入場
・ご挨拶(津田ヘッドコーチ)
・新チームの特徴及びシーズン目標発表(石川アシスタントコーチ)
・選手・スタッフ紹介及び意気込み発表(各選手・スタッフより)
・2019-20シーズン チームユニフォーム紹介
・2019-20シーズン チームスローガン発表
・公式アンバサダーの紹介とアニメ「邪神ちゃんドロップキック」とのコラボについて
・質疑応答
・写真撮影
・囲み取材
当日の夕方のニュースや翌朝の新聞でも取り上げていただけることになっております。
facebookライブでも記者会見の様子を配信します。
皆さん楽しみにしていてください。
2019-09-06
9月8日(日)2019-20シーズン初の公開練習開催のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの熱いブースト、誠にありがとうございます。
アーリーカップも来週末、そしてシーズン開幕も再来週末に迫ってきた!ということで!
今シーズンのチームの仕上がり具合や選手の今の状態を観て、シーズン開幕を更に楽しみにしていただきたく、公開練習を行います!
日曜の夜の時間ですが、次の日のお仕事や学校に支障が出ない程度の時間でスケジュールさせていただきましたので、是非お越しいただければと思います!
また、開幕戦ポスターも会場にご用意しておりますので、ご要望の方はお気軽にスタッフまでお声がけください!
詳細は以下の通りです。
シーズン開幕直前チーム公開練習
【日時】9 月8日(日)18:00~20:00(予定)
【場所】 高松市牟礼総合体育館(〒761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼152−10)
【スケジュール】
18:00~19:30 チーム公開練習 ※
19:30~20:00 触れ合いタイム(サイン会&写真撮影など)
公開練習に関する注意点
※練習時間の関係上、スケジュールは当日変更となる可能性もございます。
※公開練習にはブースター会員の方でなくてもどなたでもOKです。
※チーム公開練習時の見学は会場2階の観覧スペースにてお願いいたします。
※会場は土足厳禁となっております。お越しの際は室内シューズをご持参ください。
※チーム練習の妨げとなる行為や他の見学の方並びに一般利用の方の迷惑となる行為は絶対にお止め下さい。
(大きな声を出す、体育館内を走り回る、練習中の選手に声をかけるなど)
※出待ち・入り待ちは原則禁止とさせていただきます。
※選手へのプレゼントは誰からのプレゼントか分かるように名札などをつけてスタッフにお渡し下さい。
※公開練習時の写真撮影や動画撮影について一部禁止とさせていただく場合がございます。
※盗難・紛失・駐車場内での事故等のトラブルは一切責任を負いかねます。
※スタッフの注意に従っていただけない場合、退席していただくことがございます。
2019-09-05
9月7日(土)2019-20シーズン TIP-OFFイベント開催のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへのご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
この度、2019-20シーズンの開幕に向けて、今シーズンを戦うチームのお披露目及び、9月21-22日のホーム開幕戦のPRを目的としたTIP-OFFイベントを下記の通り開催させていただくことになりましたので、お知らせいたします。
【 2019-20シーズン TIP-OFF イベント概要】
■日時 9月7日(土)14:30~16:45(予定)
■場所 丸亀町グリーン けやき広場(〒760-0029 香川県高松市丸亀町7番地16)
■参加者 全選手・クラブ&チーム全スタッフ
■主な内容
①選手、スタッフ紹介
②選手決意表明発表
③触れ合いイベント
選手による選手の紹介!全選手トークセッション
何でも答えちゃいます!選手、スタッフへの質問コーナー
シュートorダンク体験コーナー
④記念撮影
⑤チラシ配り ※皆様も一緒にお手伝いいただけたら嬉しいです!
⑥サイン会 など
※当日の参加者及びイベント内容は急に変更となる場合がございます。
是非みなさんも選手と一緒にチラシ配りに参加していただき、ホーム開幕戦のPRにご協力をお願いします!
たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております!!
2019-09-03
アローズ・アカデミー2019年9月スケジュールのお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
9月に入ってからのお知らせとなり、申し訳ありませんが、アローズ・アカデミー9月の予定をお知らせいたします。
お休みしていて予定表をもらっていない方、また無料体験をお考えの方は以下をご参照いただければと思います。
アローズ・アカデミーでは新規生徒を随時募集中です。
いくつかのクラスでは既に定員をオーバーしているクラスもございます。
少しでも興味のある方は是非一度無料体験にお越し下さい。
アローズ・アカデミーへのお問合せ、無料体験のお申込は下記クラブオフィスまで
TEL:087-813-7120
EMAIL:t.fivearrows@gmail.com
たくさんの参加を心よりお待ちしております♪
2019-09-02
2019-20シーズン チームキャプテン決定のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへ熱いご支援・ご声援を頂きまして、誠にありがとうございます。
香川ファイブアローズでは、2019-20シーズンを1年間戦うチームキャプテンとチーム副キャプテンが決定しましたので発表いたします。
【2019-20シーズン チームキャプテン】
#34 兒玉 貴通 選手
「今シーズン、キャプテンを務めることになりました、兒玉貴通です!"プレーオフ進出"を目指し、チームの先頭に立って、日々向上心を持って精進していきます!今年のチームは若い分、フレッシュさとチームワークの良さを武器にして、皆さんをワクワクさせるようなプレーを見せたいと思います!チームの勝利の為には、皆さんの力強い応援が絶対必要なので、ぜひ会場に足を運んでいただき、僕達と共に戦っていただければと思います!今シーズン、宜しくお願いします!」
【2019-20シーズン チーム副キャプテン】
#30 テレンス・ウッドベリー 選手
「Thank you for the opportunity to have a leadership role on this team! I look forward to working hard as a team, building strength, and improving character. We should have a common gorl as a competitive brotherhood to get better everday.
今回チームのリーダーシップの役割を担う機会を与えてくれたことに感謝します。自分達の強みを形成し、それぞれの良い個性を更に磨いていけるようチームとしてハードに取り組んで行きたいと思います。互いに共通のゴールを持ちながらも、その中でも競争相手として、日々成長していきたいと思います。」
2019-09-01