スポンサー様企業訪問「日本郵便株式会社 高松中央郵便局 様」
ゴールドスポンサーであります、「日本郵便株式会社 高松中央郵便局 様」へシーズンの中間報告と3月11日・12日に行います「2階自由席観戦無料!香川 春のバスケ祭り!!(vs東京EX)」のPRで訪問させて頂きました。 「日本郵便株式会社 高松中央郵便局 様」 テレビCMで放送中のお笑いコンビ・ダウンタウン松本人志さんが “バカまじめ”な郵便局員の熱演が話題となっている『ゆうパック』は、コンビニなどの取扱所や郵便局にお持込みいただくと1個につき120円割引をいたします。 全国一律料金で信書の送付もOKの『レターパック』も人気商品です。 ますます便利でお得な郵便局にご期待ください!! 業務がご多忙な中、ご訪問の機会を頂き、誠に有難う御座いました。 引き続き、香川ファイブアローズへの応援を宜しくお願いします。
2017-03-10
スポンサー様企業訪問「株式会社塵芥センター 様」
プラチナスポンサーであります、「株式会社塵芥センター 様」へシーズンの中間報告と3月11日・12日に行います「2階自由席観戦無料!香川 春のバスケ祭り!!(vs東京EX)」のPRで訪問させて頂きました。 「株式会社塵芥センター 様」は、環境に対して限界点を迎えつつある従来までの廃棄物処理に代わり、資源物の徹底したリサイクル化と廃棄物の適正処理を推進し、「資源循環型社会」の構築に貢献している企業です。 業務がご多忙な中、ご訪問の機会を頂き、誠に有難う御座いました。 引き続き、香川ファイブアローズへの応援を宜しくお願いします。
2017-03-10
スポンサー様企業訪問「バンドーレテック株式会社 様」
ゴールドスポンサーであります、「バンドーレテック株式会社 様」へシーズンの中間報告と3月11日・12日に行います「2階自由席観戦無料!香川 春のバスケ祭り!!(vs東京EX)」のPRで訪問させて頂きました。 「バンドーレテック株式会社 様」は、日本有数の構造物・工作物の解体専門工事業として、循環型社会経済システムの運用に貢献している企業です。 業務がご多忙な中、ご訪問の機会を頂き、誠に有難う御座いました。 引き続き、香川ファイブアローズへの応援を宜しくお願いします。
2017-03-10
スポンサー様企業訪問「香川銀行 様」
プラチナスポンサーであります、「香川銀行 様」へ#19 徳永選手がシーズンの中間報告と3月11日・12日に行います「2階自由席観戦無料!香川 春のバスケ祭り!!(vs東京EX)」のPRで訪問させて頂きました。 地域経済発展に注力することが地域金融機関の使命と捉え、地方創生に貢献している貴行です。 また、トモニホールディングス傘下3行のノウハウを結集し、関西圏も含めた広域金融グループとして更なる進化を図り、経営・事業基盤の拡充とその活用により地域のお客さまの発展に貢献されておられます。 業務がご多忙な中、ご訪問の機会を頂き、誠に有難う御座いました。 引き続き、香川ファイブアローズへの応援を宜しくお願いします。
2017-03-10
スポンサー様企業訪問「高松高等予備校 様」
プラチナスポンサーであります、「高松高等予備校 様」へ#9 坂井選手がシーズンの中間報告と3月11日・12日に行います「2階自由席観戦無料!香川 春のバスケ祭り!!(vs東京EX)」のPRで訪問させて頂きました。 合格実績がスゴイ。難関大・医学部に強い「高予備」 「高松高等予備校 様」は、「第一志望合格!」を目指す方を全力でサポートしており、一度に288人が学習可能な自習室や長時間座っても疲れない最新の椅子・机。校舎の前がバス停で交通環境も良く受験生の方にとって最高の環境で勉強をすることができます。 業務がご多忙な中、ご訪問の機会を頂き、誠に有難う御座いました。 引き続き、香川ファイブアローズへの応援を宜しくお願いします。
2017-03-10
スポンサー様企業訪問「STNet 様」
ゴールドスポンサーであります、「STNet 様」へ#9 坂井選手がシーズンの中間報告と3月11日・12日に行います「2階自由席観戦無料!香川 春のバスケ祭り!!(vs東京EX)」のPRで訪問させて頂きました。 「STNet 様」は、情報と通信の両分野を併せもつメリットを最大限に活かした新しいサービスで、存在感のある「総合SI提案企業」として皆様のお役に立てるよう全力で取り組んでいる企業です。 業務がご多忙な中、ご訪問の機会を頂き、誠に有難う御座いました。 引き続き、香川ファイブアローズへの応援を宜しくお願いします。
2017-03-10
高松東幼稚園への訪問のご報告
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。 バスケットボール教室と週末の試合のPRで高松東幼稚園に#9 坂井選手が「高松東幼稚園」へ訪問しました。 園児のほとんどがバスケットボール未経験でしたので、簡単なハンドリング等を園児と一緒に行いました。 短い時間でしたが、園児のみんなに楽しんで頂き本当に良かったです。 是非週末はお配りしましたチラシを持参頂き、会場でお会いできればと思います。
2017-03-10
丸亀町グリーン試合PRイベントのご報告
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。 3月8日(水)に「丸亀町グリーン」で行いました、試合PRイベントのご報告を行います。 イベント出演選手・スタッフは、#5溝口選手、#9坂井選手、#11タプスコット選手、#14フォーブス選手、#23モーガン選手、#32ウィリアムズ選手、坂本トレーナーでした。 当日は、選手の自己紹介・パフォーマンス、選手とのふれあいを兼ねたチラシ配りを実施致しました。 お忙しい中、選手からチラシを受け取って頂いた皆様、誠に有難う御座いました。 また、本企画をサポート頂きました 森ビル都市企画様、 百十四銀行様、誠に有難う御座いました。 週末に会場でお会いできることを楽しみにしております。
2017-03-10
【試合結果】3月5日(日)AWAY山形ワイヴァンズ第2戦
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。 3月5日(日)山形市総合スポーツセンターで行われたAWAY山形ワイヴァンズ第1戦の試合結果です。 【BOX SCORE】 山形(YAMAGATA) 66 – 68 香川(KAGAWA) 第1Q 14 - 13 第2Q 19 - 18 第3Q 21 - 14 第4Q 12 - 23 【スターティング5】 山形:#7佐々木選手、#9佐藤選手、#10フリソン選手、#14高橋選手、#50伊澤選手 香川:#8堀田選手、#11タプスコット選手、#15坂東選手、#18前村選手、#19徳永選手 【主な活躍選手スタッツ】 山形 #2ハミルトン選手 9リバウンド #9佐藤選手 8得点 #10フリソン選手 12得点12リバウンド #14高橋選手 10得点 #50伊澤選手 12得点 香川 #11タプスコット選手 32得点9リバウンド #13近選手 9得点 #14フォーブス選手 14リバウンド 【入場者数】2194名 【試合戦評】 ■第1Q 14 - 13 先制点は山形#9佐藤選手の3Pから。続けて#14高橋選手のレイアップ、#7佐々木選手のファストブレイクと連続得点される。香川も果敢に3Pを狙うがゴールが決まらずリードされる立ち上がり。しかし香川もここからディフェンスで足が動き出し、初得点はスティールからファストブレイクに持ち込み#8堀田選手からのアシストを#13近選手がレイアップに持ち込みバスケットカウント。その後ターンオーバーから山形#50伊澤選手にファストブレイクを決められるが、香川も#32ウィリアムス選手がインサイドとフリースローで返す。またしてもターンオーバーから山形の#7佐々木選手のレイアップに持ち込まれ、続けてもう一度ターンオーバーで相手にポゼッションを渡してしまい#2ハミルトン選手にバスケットカウントを取られてしまう。しかし香川も#15坂東選手が3Pを決め、#14フォーブス選手がもらったフリースローを2本とも集中して決めると、その後もプレスディフェンスが成功しポゼッションを奪うとそれを#5溝口選手が鮮やかなターンアラウンドミドルシュート決めて1点差に追いつき第1Q終了。 ■第2Q 33 – 31 (19 - 18) 第2Q香川はターンオーバーから入ってしまうと山形#14高橋選手にドリブルで攻め込まれ先制点を奪われる。続けて同じく#14高橋選手のレイアップでリードを広げられてしまう。香川も#9坂井選手のシュートを#14フォーブス選手がリバウンドシュートに持ち込み初得点。その後も#14フォーブス選手が連続してオフェンスリバウンドをもぎ取りチャンスを繋ぐと、#11タプスコット選手が1対1で持ち込む。お互いに得点を入れあうと、香川#19徳永選手がスピードに乗ったレイアップでバスケットカウントを得て逆転。続けて#11タプスコット選手がブロックからワンマン速攻でダンクに持ち込み、モメンタムを奪う。しかしオフィシャルタイムアウトを挟み、山形の#2ハミルトン選手にインサイドでオフェンスリバウンドからねじ込まれると、続けて#0山本選手に3Pを決められ再び逆転を許してしまう。更に#2ハミルトン選手にインサイドを決められるが、ここは香川#11タプスコット選手がスピードに乗ったプレイで返し、続けてファウルをもらいフリースローで1点差にする。そのまま逆転を狙う香川はプレスディフェンスをしかけるが、ここは山形に簡単に抜けられ連続得点を与えてしまう。香川は#13近選手が3Pシュートでファウルをもらいこれを全て決めて2点差とし、最後の山形のオフェンスも24秒しっかり抑え、そのまま前半終了。 ■第3Q 54 - 45(21 - 14) 出だし山形#50伊澤選手をフリーにしてしまい、ゴール下で山形が先制。続けて#14高橋選手に切り込まれてレイアップと連続得点でスタート。香川も#15坂東選手がミドルで返すがすぐに山形#50伊澤選手にオフェンスリバウンドからゴール下で返される。その後はお互いに入れたら入れ返す互角の戦い。香川#11タプスコット選手がバスケットカウントを得るもフリースローは入らず、逆に山形#2ハミルトン選手にディフェンスがつられたところを#50伊澤選手にうまくアシストされインサイドで連続得点を与えてしまう。香川もスティールからファストブレイクに繋ぎ、その後もディフェンスで連続ターンオーバーを奪うも得点には出来ず、山形#14高橋選手にミドルシュートを決められてしまう。その後#15坂東選手がもらったフリースローを2本とも外してしまうと山形#10フリソン選手のインサイドで8点差と広げられてしまう。その後のオフェンスで香川#13近選手がファウルのアピールから審判への抗議でテクニカルファウルを取られてしまい9点差とされ、最後はお互いシュートは決まらず最終Qへ。 ■第4Q 66 - 68(12 - 23) 最終Q香川#11タプスコット選手の1対1からファウルをもらいフリースローで先制。すぐに山形#10フリソン選手にオフェンスリバウンドからねじ込まれるが、香川も#11タプスコット選手が決め返す。タイムアウト明け再び山形#15ターバー選手にオフェンスリバウンドショットを決められるが、香川#11タプスコット選手が3Pを決め、更に#19徳永選手がスティールからレイアップに持ち込み徐々に追い詰めていく。再び香川は激しいローテーションディフェンスで相手の得点を抑えると、その後のオフェンスで#14フォーブス選手がフリースローをもらい、3点差としてオフィシャルタイムアウトへ。オフィシャルタイムアウト明け、再び香川のボールから始まると#5溝口選手の3Pが外れたところを#14フォーブス選手がオフェンスリバウンドからインサイドで点を決めると、続けてその後のディフェンスでもしっかりとリバウンドを守り、#11タプスコット選手のバスケットカウントで遂に逆転。山形の#10フリソン選手のインサイドで同点に返されるも再び香川#11タプスコット選手の連続バスケットカウント、そして続けてミドルシュートで5点のリードとする。山形の#9佐藤選手に3Pを決められ、パスミスで山形に同点のチャンスを与えてしまうが、#19徳永選手がスティールでカヴァーする。しかしそのオフェンスは成功せず、お互いに点の決まらない緊張した時間が続く。試合時間残り28秒3点差の場面で山形のオフェンスを抑え、香川#5溝口選手がリバウンドを取ると山形はすぐにファウルゲームに持ち込む。このフリースローを#5溝口選手がきっちりと決め4点差とし、残り時間17秒。タイムアウトを取りフロントコートから攻めを開始する山形の#10フリソン選手にオフェンスリバウンドから得点され2点差に。続けて山形のファウルゲームに香川#11タプスコット選手がフリースローを2本とも外してしまい、残り6秒で山形ボール。それを#1村上選手にスピードで持ちまれると香川#8堀田選手がファウルするしかなく、山形に同点に追いつくフリースローを与えてしまう。しかし山形#1村上選手がこのフリースローを2投とも外すと香川#5溝口選手がリバウンドをしっかりと取りタイムアップ。最後まで拮抗した試合を香川が何とか守り切りました。 ■全体 出だしは躓いた香川でしたが、第1Qでしっかりと立て直し、そこからは終始拮抗したお互い譲らない展開。第3Qの終盤で一度山形に10点リードを奪われるが、第4Qだけで香川#11タプスコット選手が連続バスケットカウントを含む、チーム全体32点中16得点の獅子奮迅の活躍を見せ再び逆転すると、試合終了までどちらに転ぶか分からないハラハラした展開でしたが、何とか凌ぎ切り辛くも勝利を手に入れた試合でした。スタッツを見ると、この試合はアウトサイドがどちらもシュート確率が上がらずインサイド勝負の中、ファウルの数で香川がフロースローを多く得ており、決して良い数値とは言えないものの、確率でも山形を上回っている。どちらもほぼ互角には違いないが、大事な場面でのフリースローやスティールでピンチを救ったプレイのおかげで、何とか勝利することが出来た試合だったと言えるだろう。 この日の試合も山形の会場にて大観衆の山形ブースターに負けじと応援してくださった皆様、スポナビライブにて観戦していただいた皆様、本当にありがとうございました。 さて、今週末はまた2週間ぶりのHOME戦です。 しかも今節は何と2階席がどなたでも無料となっております。 久しくアローズブースターの皆様にお見せ出来ていないHOME2連勝をこの逆転勝利の勢いのまま、たくさんの方の応援もパワーにして掴み取りたいと思います。 是非まだファイブアローズの試合を見たことが無いという方、前に一度見たことはあるけど最近来れていないという方、ご家族、ご友人、たくさんの方と一緒にご来場いただければと思います! ファイブアローズの応援よろしくお願いいたします!!
2017-03-09