2019-20シーズン終了に伴う未使用チケットの取扱いについて
いつも香川ファイブアローズへ温かいご支援・ご声援を頂き、誠にありがとうございます。
2019-20シーズン残りの試合中止に伴うチケットの取り扱いに関して大変長らくお待たせしており誠に申し訳ございません。 香川ファイブアローズでは、 以下のようにチケットの取り扱いを決定しましたので、お知らせいたします。
また、 チケットの払い戻し方法については、購入方法により異なりますので、ご注意ください。
2019-20シーズン残り試合中止に伴う払い戻し対象試合
・第31節 4月4日(土)・4月5日(日)vs. バンビシャス奈良
※2020年2月29日~3月28日までの期間で払い戻し対象となる試合チケットの取り扱いは以下のお知らせをご確認ください。
・2月16日までに開催の試合について
「 新型コロナウイルス感染症への対応について(2月21日発表) 」以降の試合が対象となりますので、この期間の試合は払い戻し対象外となります。
・2月28日(金)~3月11日(水)の試合について
3月5日のお知らせをご確認ください。
新型コロナウイルス感染症の影響による試合開催延期に伴うチケットの取り扱いについて
・3月14日(土)~3月28日(土)の試合について
3月12日のお知らせをご確認ください。
【重要】無観客での試合開催および中止に伴うチケットの取り扱いについて(3/14~3/28)
B.LEAGUEチケット・他プレイガイドで購入された方はこちら
【1】B.LEAGUEチケットでご購入のお客様
<払い戻し受付フォーム>
下記リンクより、申請フォームに必要事項を記入の上ご申請ください。
〇申請受付期間:2020年6月10日(水)18:00~2020年7月10日(金)23:59
払い戻し申請フォーム
【2】プレイガイドでご購入のお客様
<セブンチケットでご購入のお客様>
〇払い戻し期間
2020年6月21日(日)10:00~2020年7月20日(月)23:59
〇払い戻し方法は、下記をご参照ください。
http://7ticket.jp/go/i000007
<ローソンチケットでご購入のお客様>
〇対象となる方がいないため、払い戻し対応は行いません。
<EVENTIFY(ファミリーマート)でご購入のお客様>
〇対象となる方がいないため、払い戻し対応は行いません。
【3】試合会場で前売券をご購入のお客様
<払い戻し受付フォーム>
下記リンクより、申請フォームに必要事項を記入の上ご申請ください。
〇申請受付期間:2020年6月10日(水)18:00~2020年7月10日(金)23:59
払い戻し申請フォーム
※試合会場でご購入されたチケットについては、2020年2月29日~3月28日までに開催予定でした試合も対象とします。
2019-20シーズンシートチケットを購入された方はこちら
2019-20シーズンシートチケットは、無観客での試合開催および中止となりました試合分の料金を払い戻しをさせて頂きます。シーズンシートご購入頂いた方へは、メール等にて個別にご連絡させて頂いておりますが、ご連絡が届いていない方は、恐れ入りますが、下記お問い合わせ窓口へご連絡頂けますと幸いです。
追記:メールアドレスをご登録されている方へは、お振込口座の記入フォームをお送りさせて頂いております。
お振込口座の記入フォーム(7月19日まで)
【お問い合わせ先】
株式会社ファイブアローズ チケット担当宛
メールアドレス: t.fivearrows@gmail.com
<2019-20シーズンシートチケット 払い戻し対象試合>
2020年2月29日~4月5日までの期間内に開催される予定でありました下記8試合が対象となります。
第25節 2月29日(土)・3月1日(日)vs. 熊本ヴォルターズ
第28節 3月14日(土)・3月15日(日)vs. 愛媛オレンジバイキングス
第30節 3月27日(金)・3月28日(土)vs. 広島ドラゴンフライズ
第31節 4月4日(土)・4月5日(日)vs. バンビシャス奈良
<払い戻し額計算方法>
〇2Days ticketをご購入頂いた方
お支払頂いた金額 ÷ 本来対象試合(24試合) × 払い戻し対象試合(8試合)
〇First day ticketをご購入頂いた方
お支払頂いた金額 ÷ 本来対象試合(12試合) × 払い戻し対象試合(4試合)
〇Second day ticketをご購入頂いた方
お支払頂いた金額 ÷ 本来対象試合(12試合) × 払い戻し対象試合(4試合)
※払い戻し額は、個別にメール等でお知らせさせて頂いております。
2019-20シーズン 香川ファイブアローズ オリジナル観戦チケットを購入された方はこちら
2019-20シーズン 香川ファイブアローズ オリジナル観戦チケットは、2月29日以降の使用ができなくなりましたので、「一般販売」「5枚回数券」チケットのみ払い戻し対象とさせて頂きます。
※払い戻し対応は全て株式会社ファイブアローズが行い、各チケット委託販売所では対応いたしませんのでご注意ください。
<払い戻し対象となるオリジナル観戦チケット>
払い戻し対象となるチケットは以下の条件を満たしているものとなります。
〇券面の青色項目部分で「一般販売」「5枚回数券」のみにチェックが入っているもの
〇もぎられていないもの
※「スポンサー」「後援会」「クラブアローズ」「無料」にチェックが入ってるものは対象外となります。
※青色部分で2カ所以上チェックの入っているものは対象外となります。
※半券は受付できません。
<払い戻し額一覧>
1F自由席 大人
3,000
1F自由席 ジュニア
2,000
2F自由席 大人
1,500
2F自由席 ジュニア
500
1F自由席 大人 5枚回数券(1枚)
2,800
1F自由席 ジュニア 5枚回数券(1枚)
1,800
2F自由席 大人 5枚回数券(1枚)
1,400
2F自由席 ジュニア 5枚回数券(1枚)
500
ペアチケット 1F自由席 大人(1枚)
2,700
ペアチケット 2F自由席 大人(1枚)
1,350
※5枚回数券・ペアチケットは1枚あたりの払い戻し額を表示しています。
※高松市役所生協で半額ご購入されている方は、通常料金の半額を払い戻しさせて頂きます。
<払い戻し申請受付期間・申請方法>
〇払い戻し受付期間
2020年6月11日(木)~2020年7月10日(金)
〇払い戻し申請方法
1.下記リンクの払戻申請用紙(PDF)をダウンロードしてください。
2.申請用紙に必要事項を記入してください。
3.払い戻し対象となる「オリジナル観戦チケット」と記入後の「申請用紙」を合わせて送付先住所へ郵送してください。
※送付先住所:株式会社ファイブアローズ(〒760-0066 香川県高松市福岡町3丁目10-8)
4.申請用紙が弊社へ届きましたら、弊社チケット担当より申請受付完了のメールを配信いたします。
※譲渡を受けた方の払戻し手続きはできません。
※必ず申請対象チケットを同封して郵送してください。
※チケットの判別ができない場合は、払戻しできません。
※チケットは「一般販売」「5枚回数券」のみにチェックが入っていて、もぎられていないものが対象となります。
※申請用紙へは、正確な情報を記入してください。
※記入不足・誤記入・判読できない記入がある場合、払い戻し手続きができない可能性があります。
※申請メールアドレスが判読できない、または届かない場合、払い戻しできません。
※郵送物は、送付先住所へ期間内に必着するように送ってください。
※この用紙に記入された情報は払い戻し対応のみに使用し、対応完了しましたら廃棄します。
オリジナル観戦チケット払戻申請用紙(PDF)
【払い戻し申請送付先住所】
〒760-0066 香川県高松市福岡町3丁目10-8
株式会社ファイブアローズ 行
【お問い合わせ先】
株式会社ファイブアローズ チケット担当宛
メールアドレス: t.fivearrows@gmail.com
2020-06-10
2020-21シーズン 選手契約(新規)のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの熱いご声援、ありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズでは、#93 上良 潤起選手とのB.LEAGUE 2020-21シーズンの選手契約が決まりましたので、ご報告させていただきます。
#93 上良 潤起(うえら じゅんき)
■プロフィール
ポジション:SG
身長:186cm
体重:78kg
生年月日:1997年8月26日
出身地:沖縄県
出身校:九州産業大学
■経歴
香川ファイブアローズ (2020.1~2020.6)
※特別指定選手契約
香川ファイブアローズ (2020~)
■2019-20シーズン成績
得点:17 / 平均得点:2.1 / リバウンド:8 / アシスト:3 / スティール:3
ターンオーバー:3 / 出場試合数:8 / 平均出場時間:6分31秒 / EFF:2
■選手コメント
「先日のクラウドファンディングのご協力ありがとうございます。
改めて皆さんに支えられてバスケができてる事がありがたい事だと感じました。
来シーズンも香川でプレー出来ること嬉しく思います。
皆さん応援よろしくお願いします。」
2019-20シーズンは特別指定選手契約にてプレーしておりました。
※なお、選手契約締結はメディカルチェック・諸手続き等の終了後となります。
2020-06-09
【求人情報】トレーナー募集
いつも香川ファイブアローズへのご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズでは2020-21シーズンを戦い抜くべく、トレーナーを募集いたします。
詳細は以下をご覧ください。
トレーナー募集要項
■職務内容
・試合や練習時の選手のテーピング、ウォームアップ、トレーニング、ケア
・高いパフォーマンスを発揮し続けるためのトレーニング指導やコンディショニング指導
・怪我の応急処置、怪我から復帰までのリハビリテーションプラン作成と指導
・ヘッドコーチやチームスタッフとの連携による円滑なチーム運営、雑務など
■求める人物像
・協調性を持ち、コミュニケーションを取りながら仕事を進められる人
・常に向上心を持ち、自らの知識を深めることに積極的な人
・自主性を持ち、自ら考え行動できる人
■応募条件
・専門学校もしくは大学にてトレーナーの勉強をした方
・要普通免許(運転歴のある方)
■採用予定人数
1名
■勤務時間
チームの活動時間に準ずる
■勤務地
高松市内を拠点に香川県内、ほかアウェーゲームの開催地などチーム帯同あり
■休日・休暇
チームスケジュールに準ずる
■給与・待遇
要相談
※経験やスキル、保有資格により決定します。
※トレーナー経験のある方や以下の資格を有している方、英語の話せる方は優遇します。
・理学療法士
・柔道整復師
・あん摩マッサージ指圧師
・はり師
・きゅう師
・公益財団法人日本体育協会公認アスレティックトレーナー
■応募方法
以下2点を、郵送もしくはメールにてお送りください。
1. 履歴書
2. 職務経歴書
■応募先
株式会社ファイブアローズ トレーナー採用係 宛
<郵送による応募> 〒760-0066 香川県高松市福岡町3-10-8 2階
<メールによる応募> t.fivearrows@gmail.com
■選考方法
書類選考後、面接
■応募締切
2020年6月21日(日)
たくさんのご応募、心よりお待ちしております。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ファイブアローズ
087-813-7120
2020-06-08
2020-21シーズン 選手契約(継続)のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの熱いご声援、ありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズでは、#6 藤岡 昂希選手とのB.LEAGUE 2020-21シーズンの選手契約の継続が決まりましたので、ご報告させていただきます。
#6 藤岡 昂希(ふじおか こうき)
■プロフィール
ポジション:SF
身長:192cm
体重:90kg
生年月日:1991年7月18日
出身地:千葉県
出身校:専修大学
■経歴
パスラボ山形ワイヴァンズ (2014~18)
東京八王子ビートレインズ (2018~19)
香川ファイブアローズ (2018.10~2019.6)
※東京八王子ビートレインズからの期限付移籍
香川ファイブアローズ (2019~)
■2019-20シーズン成績
得点:186 / 平均得点:4.0 / リバウンド:75 / アシスト:46 / スティール:16
ターンオーバー:28 / 出場試合数:46 / 平均出場時間:23分11秒 / EFF:3.5
■選手コメント
「2020-21seasonも香川でプレーさせて頂けることになりました。
まずは先日のクラウドファウンディングのご支援、ご協力本当にありがとうございました。
昨シーズンはコロナで試合が中止になってプレーオフの舞台でプレーすることができませんでしたが、今シーズンは順調に開催されることを信じてプレーオフの舞台に皆さんと一緒に行くために頑張っていくので、今シーズンも応援よろしくお願いします。
そのためにも今のこの厳しいコロナの現状を一人一人の力で打破するために協力して、不要な外出も避けて3密を守り頑張っていきましょう!!」
※なお、選手契約締結はメディカルチェック・諸手続き等の終了後となります。
2020-06-08
2020-21シーズン 選手契約(継続)のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの熱いご声援、ありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズでは、#29 安部 瑞基選手とのB.LEAGUE 2020-21シーズンの選手契約の継続が決まりましたので、ご報告させていただきます。
#29 安部 瑞基(あべ みずき) ※選手兼アシスタントコーチ
■プロフィール
ポジション:SG
身長:177cm
体重:79kg
生年月日:1993年7月29日
出身地:香川県
出身校:大阪教育大学
■主な経歴
愛媛オレンジバイキングス練習生(2016年8月~)
愛媛オレンジバイキングス (2017年1月~)
香川ファイブアローズ (2017~)
■2019-20シーズン成績
得点:249 / 平均得点:7.5 / リバウンド:42 / アシスト:24 / スティール:17
ターンオーバー:11 / 出場試合数:33 / 平均出場時間:19分30秒 / EFF:5.5
■選手コメント
「今シーズンも地元・香川でプレーさせて頂くことになり、非常に嬉しい気持ちでいっぱいです。
4年目となりましたが、シューターとしてもっと成長してチームに貢献できるように日々追求していきます。
さらに今シーズンは昨シーズン以上の結果を残すことが求められます。
フロントも選手もスポンサー様もブースター様も一丸となってB2チャンピオンを目指しましょう!
今シーズンもご声援のほどよろしくお願いします。」
2020-21シーズンは選手としてプレーしながら、アシスタントコーチ業務を兼任いたします。
※なお、選手契約締結はメディカルチェック・諸手続き等の終了後となります。
2020-06-07
2020-21シーズン 選手契約(継続)のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの熱いご声援、ありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズでは、#14 高比良 寛治選手とのB.LEAGUE2020-21シーズンの選手契約の継続が決まりましたので、ご報告させていただきます。
#14 高比良 寛治(たかひら かんじ)
■プロフィール
ポジション:SG/SF
身長:185cm
体重:83kg
生年月日:1993年9月14日
出身地:長崎県
出身校:芦屋大学
■経歴
HOS実業団(近畿実業団) (2015~16)
鹿児島レブナイズ(B3) (2017~18)
香川ファイブアローズ (2018~)
■2019-20シーズン成績
得点:423 / 平均得点:9.0 / リバウンド:120 / アシスト:78 / スティール:31
ターンオーバー:51 / 出場試合数:47 / 平均出場時間:26分12秒 / EFF:7.9
■選手コメント
「来季も宜しくお願いします!
先日はクラウドファンディングのご支援、ご協力本当にありがとうございました。
チャンピオン目指してやっていきたいと思います!
世界中が大変な中アスリートとして、一人の人として自分にできることを考えてやっていきたいと思います。
宜しくお願いします!」
※なお、選手契約締結はメディカルチェック・諸手続き等の終了後となります。
2020-06-06
オンラインコミュニティ『アローズ部』設立のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの熱いご声援、誠にありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズ公式オンラインコミュニティ『アローズ部』を設立します。『アローズ部』は、香川から日本のバスケットボール界を盛り上げるべく、生まれも育ちも、年齢も異なる人たちがバスケットボールという共通点により集うオンラインコミュニティです。
香川ファイブアローズの選手も6月より随時『アローズ部』へ参加いたします。また、バスケットボールパフォーマーとして国内No.1TikTokerである「パフォキング」が『アローズ部』の部長に就任しコミュニティを盛り上げます。
さらに、2023年度には約1万人収容の新香川県立体育館が完成する予定であり、2024年にはホームゲームでその会場を満員にするという大きな目標に向かって、挑戦していきます。
アローズ部 概要
『アローズ部』は、Facebookの非公開グループにて運営し、以下のような特別なコンテンツをメンバーの皆様にご提供いたします。クラウドファンディングでご支援をしてくださった方々には「アローズ部第一期生」とし参加のご案内を進めてきましたが、2020年6月5日より一般公開し、どなたでも参加が可能となります。参加費は無料です。
【アローズ部で主に取り組むこと】
・香川ファイブアローズ再建に向けた活動の企画や実行のサポート
・香川ファイブアローズを盛り上げるプロジェクトの推進
・選手とメンバーでの「アローズ部」独自の取り組みの実施
【アローズ部 特典】
・香川ファイブアローズの選手によるオンライントレーニング・イベントの受講
・香川ファイブアローズを応援する著名人によるオンラインイベントの実施(不定期開催)
・開幕戦など試合観戦チケットの提供
・クラブ運営をしているからこそ知り得ることのできる情報の共有
・香川ファイブアローズの試合を共に作る運営者としての活動 など
<参加費> 無料
<応募方法> こちら より申し込みいただけます。
■『アローズ部 部長 パフォキング』メッセージ
今、クラブが存続可能かどうかの瀬戸際に立たされている中、皆さんと共に困難を乗り越えるべく大きな第一歩を踏み出せることに幸せを感じています。
感染症が落ち着きBリーグが開幕したら、東京からひとっ飛びして香川県へパフォーマンスに参ります!そしてクラブが優勝できるよう皆さんと一丸となり香川ファイブアローズを盛り上げて行きたく思います!
この文章を書いている日がバスケパフォーマーとして5年目の節目を迎えます。次なるステップ、次なる挑戦。個人のパフォーマンスだけでは成し遂げられないこと。皆さんと一緒に香川から日本のバスケットボール界を盛り上げるため、『今までどこのクラブもやってこなかった新しい挑戦』に挑んでいきたいと思います!4年後、1万人の方と一つのアリーナで共に涙を流すべく、部長として頑張っていきます。よろしくお願い致します!!
■#34 兒玉貴通 選手 メッセージ
香川ファイブアローズ34番兒玉貴通です。先日チームとして行ったクラウドファンディングですが、多くの方々のご支援のおかげで、目標の1000万円を達成することができました。このようなすごい目標を達成できて、多大なる感謝と共に、支えてくださっている皆さんにバスケットを通して期待以上の成果でお返しをしなければいけない、という責任感も大いに感じてます。
今後はSNSを通じてオンラインコミュニティというものを設立して、香川ファイブアローズをより良く大きく世間に広めようと考えてます。「チームに思いを持つ方」「バスケ界に革新を起こしたい方」など様々な思いを持つ方が一堂に集い、この香川の地でチームの盛り上げ、バスケット界を盛り上げていければと思います。僕ら選手も、皆さんに応援したいと思われるように、そしてチームの勝利のために香川ファイブアローズの一員として日々努力して成長していきたいと思います。
今後とも熱い応援を宜しくお願い致します。
■香川ファイブアローズ取締役 藤田秀彰 メッセージ
香川ファイブアローズ初のクラウドファンディングは、目標としていた1000万円を超える結果となりました。本当に多くの方々にご支援をいただきました。心より感謝申し上げます。そして、この度、オンラインコミュニティ『アローズ部』を立ち上げる運びとなりました。香川ファイブアローズは、2024年には、ホームゲームで約1万人収容の新香川県立体育館を満員にし、大勢のファンの皆さまと一緒に歓喜あふれる時を共にし、盛り上がる「夢」を描いています。オンラインコミュニティに参加していただく皆さんとともにその夢を実現していきたいと考えています。
バスケットボールというスポーツを軸として、アグレッシブなカルチャーを形成していくことを目指している香川ファイブアローズは、今後も挑戦し続けます。
<『アローズ部』のページはこちら>
https://www.fivearrows.jp/arrowsbu/
共に創り、共に戦っていきましょう!
皆さまのご参加お待ちしております。
2020-06-05
自由交渉選手リスト公示のお知らせ(6/3付)
いつも香川ファイブアローズへの熱いご声援、誠にありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズでは、Bリーグ「選手契約および登録に関する規定」に則り、下記2選手が6月3日付で自由交渉選手リストに公示されることになりましたので、ご報告いたします。
クラブとしましては、契約締結に向けて引き続き交渉を続けてまいります。
#0 アンドリュー・ランダル Andrew Randall
【ポジション】PF
【身長/体重】198㎝/109㎏
【生年月日】1990年1月5日
【出身地】アメリカ合衆国
【出身校】テンプル大学
【経歴】琉球ゴールデンキングス(2013)
→岩手ビッグブルズ (2013.12-2015)
→島根スサノオマジック (2015-16)
→茨城ロボッツ (2016-17)
→群馬クレインサンダーズ(2017-18)
→茨城ロボッツ (2018-19)
→香川ファイブアローズ (2020.2-20)
■2019-20シーズン成績
得点:39 / 一試合平均得点:19.5 / リバウンド:22 / アシスト:12 / スティール:1
ターンオーバー:1 / 出場試合数:2 / 一試合平均出場時間:36分10秒 / EFF:25
※2019-20シーズンの選手契約が満了となったため。
#42 ケビン・コッツァー Kevin Kotzur
【ポジション】PF/C
【身長/体重】202㎝/117㎏
【生年月日】1989年11月3日
【出身地】アメリカ合衆国
【出身校】セントメアリー大学
【経歴】サンタクルーズ・ウォーリアーズ(2013)
→京都ハンナリーズ (2014-17)
→広島ドラゴンフライズ (2017-18)
→アイシンAWアレイオンズ安城 (2018-19)
→香川ファイブアローズ (2019-20)
■2019-20シーズン成績
得点:744 / 一試合平均得点:17.3 / リバウンド:646 / アシスト:172 / スティール:33
ターンオーバー:65 / 出場試合数:43 / 一試合平均出場時間:36分28秒 / EFF:29.9
※2019-20シーズンの選手契約が満了となったため。
<B.LEAGUE公式WEBサイト>
自由交渉選手リストの公示
2020-06-03
クラウドファンディング最終結果ご報告と代表による御礼メッセージ
いつも香川ファイブアローズへのご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
香川ファイブアローズでは、新型コロナウイルス感染症の影響を受けクラウドファンディングを行い、最終結果は以下の通りとなりましたのでご報告いたします。
■開催期間 2020年4月15日10:00~2020年5月30日24:00
■総支援金額 10,287,000円(目標達成率102%)
■総支援者数 806人
▼クラウドファンディングページ
https://camp-fire.jp/projects/view/258449
代表による御礼メッセージ
先月の4/15にスタートした香川ファイブアローズ初のクラウドファンディングは、5/30に終了いたしました。皆さんにご支援いただいた総額は「10,287,000円」となり、目標としていた1000万円を超える結果となりました。本当に多くの方々にご支援をいただきました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
目の前にはクラブの存続という難題がありますが、必ず乗り越え、ご支援いただいた皆さまのご期待に添えるよう、香川ファイブアローズは挑戦し続けます。その姿を見ていただき、バスケを通じて世の中に希望と夢を感じていただける存在になれるよう努力してまいります。
ご支援誠にありがとうございました。
香川ファイブアローズ
代表 藤田 秀彰
2020-06-01